デリカテッセン 紅玉 ブログ

安心安全な手づくり惣菜 紅玉 秋田県横手 十文字 地域の野菜で手作りそうざい・スィーツ・デリランチ・デリセット 

生産者訪問〜ほそかわ農園〜1

2024-05-15 21:04:31 | 秋田県南の農業生産者の皆様

こんばんは!

秋田県横手市十文字町の宅配弁当、オードブル「紅玉」の新入社員『さんご』です。

 

営業日時については下の方の営業日カレンダーをご覧下さい。

 

今日は半袖で過ごせるほど暑い1日でしたね。

ランチではグレープフルーツのコンポートゼリーが人気でした。

爽やかな香りも楽しめるのでさっぱりしたい時におすすめです。

 

これから横手地域の果物が美味しい季節がやってきますね。

少しづつ秋田県南の生産者の情報をお届けしたいと思います。

 

まず最初に十文字の「ほそかわ農園」さんに訪問してきました。

細川博之さんと、弟子の齋藤涼花さんがお出迎えしてくれました。

▲齋藤涼花さん(左)、細川博之さん(右)

 

細川さんは当社と提携しているクッキングアップルの郷のメンバーの一人です。

齋藤さんは大学卒業後、新規生産者として日々の研修に励んでいます。

二人ともにこやかで青空が似合いますね。

 

今は「摘果」という、大きくて味の良い果実を生産するための間引き作業の真っ最中でした。

▲摘果している様子。手でポロポロと間引いていきます。

 

今回訪問した畑では、桃をメインに栽培しており「あかつき」と「蟠桃」の栽培状況を知ることができました。

 

「あかつき」は8月上旬頃から、「蟠桃」は8月中旬頃から出荷予定だそうです。

摘果して残された幼果は形も良くこれから成熟していくのが楽しみになりました。

▲蟠桃の幼果。形が扁平です。

 

品種によって特徴が違うのでよく観察してみると面白いです。

これからも色々な果樹園を訪問したいです!

 

★★★★★

▲今月の営業カレンダー
 
▼紅玉LINE公式アカウントはこちら▼
https://lin.ee/BLULBKt

今なら登録すると割引クーポンが






 





facebookページも更新中!


デリカテッセン&カフェテリア 紅玉
〒019-0509 秋田県横手市十文字町梨木字沖野66-1
電話 0182-42-5770

E-mail:kougyoku.akita@gmail.com


最新の画像もっと見る