デリカテッセン 紅玉 ブログ

安心安全な手づくり惣菜 紅玉 秋田県横手 十文字 地域の野菜で手作りそうざい・スィーツ・デリランチ・デリセット 

春の風物詩〜第2弾〜

2024-05-14 17:24:16 | その他地域の農業生産者の皆様

こんばんは!

秋田県横手市十文字町の宅配弁当、オードブル「紅玉」の新入社員『りんか』です。

 

営業日時については下の方の営業日カレンダーをご覧下さい。

 

前回に引き続き、また春の風物詩を収穫しに行って参りました!

今回はウドを自分の手で採ることに挑戦しました。

収穫地はまさかの急傾斜です・・・!

 

▲地層丸見えの山

 

木の枝を手綱に足場を作りながら登っていきます。

こんなところで収穫できるのだろうか、と疑問に思ったのも束の間。

登り始めてみると驚きなことに、あちらこちらにウドの頭がひょこひょこと並んでいました!

ウド経験者の父の指導のもと、丁寧に根本の土を削っていきます。

すると真っ白で美味しそうなウドが見えてきました。

 

▲姿を現したウド

 

土が比較的柔らかく、傾斜の上でもサクサク掘り進めることができました。

途中、足元が少し崩れて下に流されそうになる場面もありましたが、なんとか山っ子の力を発揮して踏ん張りました。

次々に収穫できるウドに面白くなっていき、だんだんとヒートアップしていきます。

気がついた頃には袋はいっぱいになっていて、一緒にいた父は疲れ果てていました。

はじめてのウド採りが大成功で幕を閉じ、大満足で私は下山しました。

 

▲帰り道ももちろん急傾斜

 

下山後はまた、タケノコを採りました。

気温が高くなっていたので大きなものをたくさん収穫できました!

少しずつ手際が良くなってきたように思います・・・

 

▲たくさんのタケノコ

 

旬の終わりまで、心ゆくまま山の恵みを味わいたいと思った一日でした。

 

★★★★★

▲今月の営業カレンダー
 
▼紅玉LINE公式アカウントはこちら▼
https://lin.ee/BLULBKt

今なら登録すると割引クーポンが






 





facebookページも更新中!


デリカテッセン&カフェテリア 紅玉
〒019-0509 秋田県横手市十文字町梨木字沖野66-1
電話 0182-42-5770

E-mail:kougyoku.akita@gmail.com


最新の画像もっと見る