美作の風

岡山・美作(みまさか)発の美味しい♪楽しい♪感動の日々♪
お庭造りとお菓子作りとガラスが大好き♪

雨の日は色とりどりのガラスを並べて♪

2021-08-18 | 田舎っふぇ♪

今日も 一日 雨の美作

幸い 豪雨にもならず 降ったり止んだりの静かな雨です

雨脚に合わせて 草取りしたり木工したり

テーブルのお花を変えたり。。。

可愛いクッキーをいただいたので

ティータイムしたり。。。

雨で鬱陶しいので ガラスを色とりどりに変えてみたり。。。

(ガラスはすべて中山孝志さんの作品です)

夫の葡萄にスズメバチが来るので 蜂トラップをいっぱい作ったり。。。 

紫蘇ジュースも いっぱい作ったり。。。

7月の初めに みんなで紫蘇ジュースはいっぱい作りました

それは 4件で分けたり

あちこち配って喜んでいただいたりで

間に一回 別のご近所さんが赤紫蘇を沢山持って来て下さったので

4リットルほどAkaneちゃんが作って

そして 昨日 畑の最後の赤紫蘇で更に7リットル作って冷凍しました

今年は 梅やらっきょうやスイカジュースも沢山仕込みました

ブルーベリージャムもどんどん出来てます

高価なジャムやジュースも裏表示を見ると聞きなれないカタカナが沢山!

シンプルな手作りが体にも家計にも優しいですね

何より

冬を前に木の実をせっせと貯めこむリスみたいに

貯食しとけば 何となく安心安全な気持ちになるのです~~~

 

 

今日に ありがとう

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ina-can作品♪ | トップ | 今日も雨だったので♪ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雨の日も晴れの日も💕 (真庭の魔女)
2021-08-19 12:34:51
Mrs.K様,💕
結婚式の誓約ではないけれど・・・
幸せな時も、困難な時も、富める時も、貧しき時も、病める時も、
健やかなる時も・・・晴たる日も雨の日も、いつも豊かにお過ごしのKさん💕は、
私のあこがれ💕お手本💕です

今日のテーブル遊びとっても美しいです
また”中山孝志”さんのところ連れてってくださいね🥰

私はやっと2Lの紫蘇ジュース作っただけだけど
Kさん💕凄いわね
ありとキリギリス (美恵子)
2021-08-19 14:00:21
私も゜あり」タイプのようで、食材があるとせつせと作っては冷凍しています。でも冷凍庫がいっぱいになってきて、空けるためにせっせと食しています。
なんか季節外れを追いかけているみたいですが、食卓がいつも賑やかなのはうれしいです。
紫蘇ジュースたくさん作られましたね。
紫蘇はいっぱいあるのですが、クエン酸が終わったので、あとは目を瞑ることにしようと決心したのですが・・・・。
いつも素敵なブログありがとう。
真庭の魔女さまへ (Mrs.K)
2021-08-19 22:29:26
いつも、素敵なコメントありがとうございます。
健やかなる時も、病める時も。。。これは、なかなか難しいですね~
ガクンと気落ちすることもしょっちゅうでしたが、いつも、今が一番いい♪と、思っています~。
家族に感謝ですね!
褒めすぎて貰って、ほんとに恥ずかしいですよ~~汗

ガラス工房、ご一緒しますよ。
田舎っふぇには、20年くらいのコレクションが集まってますが、工房にはそんなに沢山は置かれてないです。素敵なガラスですから、お気に入りのデザインが見つかればいいですね。
美作のお稽古前(午前中)にお時間あるようなら、数日前にライン下さい。予約入れてみます。

紫蘇ジュースは、Akaneちゃんが手伝ってくれるので大量に出来ます!!
一人では面倒ですよね~~
美恵子さまへ (Mrs.K)
2021-08-19 22:58:58
優しいコメントありがとうございます。

私も、いつも素敵なブログ拝見していますよ。
で!!いつもいつも、すごい!!と感心しています。
こんなに細やかで丁寧な仕事(家事)をされる方が世の中にはいらっしゃるんだなぁ~と。

保存食は奥が深いですよね~。主婦の知恵の出しどころですよね。
漬けるか、常温保存加工するか、冷凍か、干すかですが、処理が終われば安心して食べるの忘れたり。。。食べ切るためには、個包装して使いやすいようにしたり、より美味しくしたり、。。。結局は食べ切れない程作らない!に、落ち着きますよね!汗

紫蘇ジュースもそうなんですけどね~~苦笑
来年の紫蘇が出来るまでには、暑い日もやって来ますから、梅ジュースと交互にせっせと消費します~笑

お姑様に昇格、おめでとうございます♪
物を残すのが銀。人を残すのが金。だとか。
cちゃん、素晴らしい女性に成長されてますね♪

美恵子さんのレシピでお味噌作ってみましたよ~~♪美味でした。ありがとうございます。

コメントを投稿