goo blog サービス終了のお知らせ 

ブツブツ雑記

和尚の気まぐれな思いつき日記です

真言宗の最高の行事

2012年01月13日 20時57分05秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
京都の五重塔で有名な東寺で国家安泰を祈る真言宗最高の 大法である後七日御修法(ごしちにちみしほ)のお見舞いに 行ってきました。 後七日御修法は、承和2年(835)、弘法大師空海が、 宮中真言院で行ったのが始まりで、正月の1日から7日までの 前節に対して7日から14日まで行われるので「後七日」と いいます。 御修法というのは、読んで字のごとく、真言宗各派の総大本山で 一番偉い御山主さまたちが集ま . . . 本文を読む

暴力団とお寺

2012年01月10日 00時07分07秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
まだ世の中がゆるい時代であった和尚が小さな頃には、お寺で 暴力団の葬儀をしていたことがあります。 下部組織の小さな組だったようですが、喪服姿のこわもて 兄さんたちが、境内でたむろしている光景をハッキリ覚えて います。 なぜかというと怖いというより極めて優しい方たちばかりでした。 お寺の子どもということもあったのでしょうが、お菓子をくれたり だっこをしてくれたり、それなりの好印象でした。 親分 . . . 本文を読む

幸せの国に学ぶ

2012年01月08日 00時51分20秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
スゴイでしょ・・・!! ブータンの切り立った山の中腹にあるタクツァン寺院です。 ブータンは、国民の幸福度指数が世界一位の国。 決して豊かな国ではないですが、人々はなぜ幸せなのか? そんなブータンの秘密(?)を研究するプロジェクトが スタートしたようです。 京都大次世代研究者育成センターの熊谷誠慈助教(仏教学)が 王立ブータン研究所と共同で「ブータン仏教研究プロジェクト」が 今年の1月から始ま . . . 本文を読む

今年こそは卒煙しましょう

2012年01月07日 00時09分05秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
年末のブログで書いた「巣鴨とげぬき地蔵」高岩寺の ご住職さまから、禁煙グッツのさまざまをお送り頂きました!! さまざまな活動書籍やうちわ、シール、卓上禁煙サイン、ネクタイ など、おもしろ禁煙グッツです。 和尚がちょっとお気に入りなのはコチラ↓ 普通じゃないカフスですが、和尚は意外と着こなしちゃんですよね~~。 「禁煙いろはカルタ」なるものもあります。どんな方が使うのか 不明ですが、子ども . . . 本文を読む

元旦の風景

2012年01月03日 12時11分07秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
ヒエ~~突風の影響で落ち葉がスゴイ・・・。 正月早々、庭の大掃除・・・。おまけにブロアが壊れて しまい、恐ろしく時間がかかってしまいました。 これ、お隣の神社のケヤキと銀杏ですぅ~~~。 思わずグチぽくなりますが、マンションよりましなので 借景の都合上、地道に掃除に専念・・・。 終わって、お寺さまへ年始の挨拶回りです。 休日ドライバーや地方の車が流れにのれず渋滞気味・・・。 おっと危ない~ . . . 本文を読む

良いお年をお迎えください

2011年12月31日 00時06分18秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
あっ~~~~~~~~~~~~~~という間の1年でした。 自分にはできないことを、たくさんのご縁を頂いた方々の おかげで、いろいろな活動ができた感謝の1年でもありました。 そして2011年3月11日。東日本大震災。未曾有の大震災が おこりました。津波、原発、風評・・・。 どなたかが終息宣言をしたみたいですが、まだ何も終わっていません。 いま福島で一番売れているという・・・本を読 . . . 本文を読む

雑誌に掲載されています

2011年12月30日 17時34分17秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
写真の雑誌に和尚の寺の記事が掲載されています。 お正月の「三面大黒天」ご開帳の記事です。 昭和天皇の特集号とは恐れ多いですが記念になりますね。 記事は、金剛院で正月1月1日から3日間にご開帳される 大和・長谷寺御本尊「十一面観世音菩薩」御分身と秘蔵の 「三面大黒天」をご開帳いたします。 御分身の記事は、「こちら」をクリックしてください。 デジブックの方はこちらです(ちょっと長いです) 三 . . . 本文を読む

来年こそは禁煙!!

2011年12月29日 23時25分24秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
おばあちゃんの原宿で有名な巣鴨「とげ抜き地蔵」は 高岩寺というお名前のお寺です。 こちらのご住職さまから「禁煙うちわ」をもらいました!! ご住職は僧侶であると同時に循環器のお医者さまでもあり 日本禁煙学会の指導員でもあります。 ですから、いつもこんなグッツを持ち歩いていて禁煙の 啓蒙活動をされているのです。 禁煙ネクタイとカフスも送ってくれるそうです!! これ結構カワイイというかインパクト . . . 本文を読む

スゴク重い・・・

2011年12月28日 06時48分23秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
お寺でとれた柚です~~! 何でも先代の住職が若いときに縁日で買った鉢植えから 大きくなった柚の木・・・。 今年は実がたくさんなって、45リッターの袋に3袋も とれましたぁ~~! 1袋が凄く重くて持ち上がりません。その3倍だから そんな重さに耐えていたのかと思うと、自然に対する 畏敬の念にたえません。 いまの世の中の風潮は、これを伝えると手段が「○キロ」という 数字です。カロリーでも調味料で . . . 本文を読む

ハリウッドセレブはお経好き?

2011年12月24日 00時25分50秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
ハリウッドスターの中には仏教を信仰している人が 多いそうです。 中でもパイレーツ・オブ・カリビアンなどに出演した オーランド・ブルーム夫妻は特に熱心だそうです。 何でも奥さんのミランダさんが、妊娠中には胎教のために お経を流し、出産時にはオーランドさんがお経を唱えて いたとのこと・・・。 そんな二人の愛息子フリンくんも10か月ですでにお経に 夢中だそうです。 日本人よりも熱心なハリウッドス . . . 本文を読む

お歳暮コンサート

2011年12月22日 06時53分19秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
12月になると巷では、クリスマスコンサートの チラシが目につきます。 さすがにお寺ではできないので「お歳暮コンサート」・・・。 日頃、ご縁を頂いている皆様に和尚から感謝を込めての コンサートでした。 フルートアンサンブルのLYNXの皆さんが美しいアンサンブルを ご披露して頂きました。 http://www.flute-lynx.com/ とても綺麗な方々ですが、皆さんママさんです。 子育 . . . 本文を読む

寒い時は「焼きいも」で!!

2011年12月18日 09時23分53秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
境内で焼きいも販売しています。 すごく安いし美味しいです!! 寒い季節だけ毎週、日曜日にと考えています。 お~~~美味しそうな良い臭いが漂ってきましたよ~~~! 売る上げの一部は、お不動さまへご奉納!! コチラは本格的な?たき火で焼きいもです。 そのために境内の落ち葉や、薪集めで、ちょっと大変です。 昔は、当たり前のことができなくなってしまった世の中です。 実は和尚もしたこ . . . 本文を読む

特注だぞ~~

2011年12月16日 05時05分53秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
お寺や「しいなまち みとら」でお世話になっている 皆さんと忘年会でした。 「こんごういんキッズ」ご担当のSさんから楽しい チョコのプレゼントで皆さんにお分けしましたぁ~~! http://www.kongohin-kids.com/ お寺の仲間の中では、かなり早い時期の2002年に開設した 金剛院のホームページは、もともと子どものための仏教サイト として立ち上げる予定でした。 金剛院は、その . . . 本文を読む

DON'T STOP LOVIN’

2011年12月15日 00時11分19秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
「般若心経 新訳」 http://bit.ly/gQA4p7 超スゲェ楽になれる方法を知りたいか? 誰でも幸せに生きる方法のヒントだ もっと力を抜いて楽になるんだ。 苦しみも辛さも全てはいい加減な幻さ、安心しろよ。   この世は空しいモンだ、 痛みも悲しみも最初から空っぽなのさ。 この世は変わり行くモンだ。 苦を楽に変える事だって出来る。 汚れることもありゃ背負い込む事だってある だから抱え込ん . . . 本文を読む