goo blog サービス終了のお知らせ 

こもれび徒然日記

カフェめぐりとインテリア

水見色へ

2015-07-24 | 今日のできごと
先日水見色に行ってきました。
実は半年ほど前にも、愛読しているブロガーさんの記事で知り訪問していました。
たまたまイベントを開催中で、こぢんまりとしたきらく市には人混みが…💦
また今度来ようと、帰路についたのでした。
今回は下調べしたから大丈夫。
水見色本来の落ち着いた雰囲気、豊かな自然が堪能できました。

まずは、静岡おでんを。
一本70円で、本格静岡おでんが楽しめます。セルフサービスの緑茶も美味しい!

天ぷらつきのお蕎麦のセット。

衣がサクッと軽く、野菜の甘みがよく感じられます。
あー、幸せ💕
心が洗われます。



贅沢女子時間

2015-07-14 | 今日のできごと
昨日、今日と暑い日が続いています。
私はクーラーのないところで仕事をしているので、よく言えば健康的なのですが……ただただ暑い💦
毎年首にあせもができて、痛いしザラザラします。。
この気温では、またあせもになっちゃう~💦

おとといの日曜日は友達とランチに行きました。昔はよく飲みに行き、北海道に旅行に行ったりもしましたが、なかなか忙しくて会えません。
たまには飲んじゃおうと、ランチからスパークリングを注文しました。

さつまいものポタージュが優しい甘さで、心に染みます。

メインは生ハムとモッツァレラのカツレツ、トマトソースの酸味がきいて、ワインにもよく合います。

お店はお気に入りのロティサリーアンドゥでした。

個室を用意していただき、のーんびりおしゃべりに花を咲かせました(*^^*)

土曜日も仕事中

2015-07-12 | 今日のできごと
持ち帰ってきた仕事を進めています…
いやいや始めても、すぐ夢中になってしまうところ、やっぱりこの仕事が好きなんだろうなーと思います。

買い換えた白いパソコンと、アイーダのうすはりグラスで飲むアイスコーヒーがテンションを上げてくれます💕

家電といえば、先々週突然、炊飯器が壊れました💦まだ五年くらいしか経ってないのに…
買い換えたのは、蒸気が出ないタイプ。

白い家電好きです✨

日曜ランチ

2015-07-09 | 今日のできごと
今の家に引っ越してきて、約一年が経ちます。設計していただいた杉山さんと、我が家で打ち合わせをすることになり、この機会にとささやかながら食事を作らせていただきました。


牛スジ肉の煮込み
今流行っている桃とモッツァレラのサラダ
タコのトマト煮
写真はないのですが、ホタテのクリームコロッケと春巻きをご用意しました。

春夏秋冬、心地よく過ごさせていただいたこと、本当に利便性が高い設計でいつも感謝申し上げていることなど、スパークリングを飲みながら家のことをたくさんお話できて幸せでした✨



父の日

2015-06-21 | 今日のできごと
今日は父の日です。
何欲しい?と今日聞いてみたら、やっぱり半袖のパジャマ!と言うので、探してみようと思います。(母の日もそうでしたが、準備が遅くて渡すのがあとあとになってしまいます💦あっ!今週、夫の誕生日だった~💦)

昨日は妹夫婦も来てくれて、家族みんなで過ごせたのでそれも親孝行の一つなのかなーとも思います。

↓炭を起こす父。
記念の一枚です(笑)

いつまでも元気でいてほしいな。

杉山さん、
白はんぺん美味しくいただきました!
炙って、少し焦げ目がついたくらいが最高でした!
バーベキューする日に、ぴったりのものをありがとうございました✨



スカイデッキでバーベキュー

2015-06-21 | 今日のできごと
家を設計してもらうときに、希望書(書っていうより、本のように大量でしたが💦)の一つに入れていたバーベキューができるスペース。
二階のリビング横にスカイデッキをデザインしていただき、いつかバーベキューするぞ~と楽しみにしていました。
引っ越したのが昨年八月。
一年弱かかり、ようやく夢が叶いました✨

清水区の美味しい焼肉用のお肉屋さん、福徳さんで購入したのはタン塩、カルビ、ミノなど。
あとは、私が串に刺したねぎまとか、野菜とか…。
炭で焼くとなんでこんなに美味しくなっちゃうの~💕

父や夫はビールでしたが、母と私はシャンパンを。

人生初の本物のシャンパン‼︎
新築祝いにと、夫の同僚の方がくださいました✨ありがたい(*^^*)


焼肉の他には、だし巻き玉子やアボガドサーモン、キュウリのたたき和えなど。
カマンベールチーズで、ミニチーズフォンデュもしました。

トロトロで美味しい!
アプリコットで購入した玄米パンや、オクラにつけていただきました。

デザートは母がセンチュリーで買ってきてくれました。

じゃんけんで好きなものを取りました。
グレープフルーツのロールケーキも✨

センチュリーのロールケーキはスポンジがシュワシュワしてスフレのようです。大好き!

やっぱりバーベキューは楽しいな~。
やたやりたいです(*^^*)

mamanでお買い物

2015-06-14 | 今日のできごと
パン作りのときに一斤型にスプレーするオイルがなくなりました。オリーブオイルなどを刷毛で丁寧に塗っても、食パンがくっつき、取り出すときにボロボロに💦
久しぶりにママンさんに行き、オイルスプレーを購入してきました。
ついでにカフェも。


窓もオープンしていて、爽やかな風が吹いていました(*^^*)
ドリンクとデザートのセットで150円なんて、お得すぎる✨
デザートは

なめらかなプリンでした。柔らかくてとろける~💕

店内には可愛い雑貨もたくさんあって、じっくり眺めているとあっという間に時間が過ぎてしまいます。

お散歩の収穫

2015-05-17 | 今日のできごと
週末はてくてくお散歩しに行くことが好きです(*^^*)
のんびり歩きながらも、美味しいものセンサーを働かせています。

今日は無人販売のイチゴと、
古庄に新しくできたベーカリーLidoさんで購入したパン。
山型食パンと、フランスパン生地にチーズが入ったものを選びました。

こういう出会いがあるから、お散歩って楽しいです✨

気軽にハイキング

2015-05-11 | 今日のできごと
日曜日には、八津山にミニハイキングしてきました(*^^*)
いいお天気だったので、自転車で出発!
ランチは、しずてつストアで調達しました。

一汗かいて、頂上に到達✨

海まで見える~!

ベンチで休む夫もちょこっと登場(笑)

私が選んだお弁当は母の日限定の、盛りだくさんメニューでした。


クリームコロッケ、桜海老のかき揚げ、白身魚のフライなどなど、少しずついろいろ食べられる幸せ💕

水筒にカフェラテを入れていって、青空の下、ごくごく飲みました!

五月のつきさむさん

2015-05-09 | 今日のできごと
先月初めて伺って、すっかりとりこになってしまった瀬名のつきさむさん。
ランチメニューは、毎月変わるということで五月のごはんをいただきに行きました。

今月は雑穀のつくねがメインです。

こちらのつくね、レンコンがしゃきしゃき食感が楽しい!上にかかったあんかけは、甘酸っぱくてご飯が進みます。
副菜もひと工夫されています。
人参のサラダは、なんとマンゴーとあえてフルーティなんです(*^^*)
多分ドライマンゴーを戻したものではないかな。人参とマンゴーなんて組みあわせ、お惣菜では思いつかないです。
むしかぼちゃや、マカロニなども丁寧に味付けしてあって美味しい。
よくかんでゆっくり味わいたい、自然にそう思えるお料理です。

デザートは紅茶のロールケーキ。

生地がシフォンケーキのようにふわふわ。そしてクリームが優しい✨
コーヒーも美味しい。

夫のアイスティー。

来店二回目にして大ファンになりました💕夏の間はお休みしちゃうなんて悲しい…。それまでにいっぱい通いたいです。

自家製チャーシュー、うまーい!

2015-04-27 | 今日のできごと
先日久しぶりに行った図書館で借りたオレンジページ。

お家でチャーシューできるなんて!
美味しそ~!

と…ながめているだけの私でしたが、
夫にこれ美味しそうだね~と話したら、今日作ってくれました✨
日曜日にタレに漬け込み、オーブンでじっくり焼いたら、

めちゃくちゃ美味しいチャーシューができていました。
切った画像しかないのですが、塊のときにはお店で売っていそうな照りと焦げ目でした(*^^*)
安いブロックのバラ肉らしいけれど、オーブンの中で網に乗せて焼くことで、余分な脂が落ちていました。

作る手間はかからないけれど、オーブンの受け皿が脂まみれになって洗うのが大変そう💦
また図書館で美味しそうなオレンジページを借りてこねば‼︎

箱根湯本 富士屋ホテルへ

2015-04-18 | 今日のできごと
夫のお兄さんご夫婦からいただいた新築祝いのカタログギフト。
温泉つきランチブッフェを選びました。
久しぶりの箱根湯本です。

湯本の富士屋ホテルで、のんびり温泉につかり、美味しいランチをしてきました。

私だけ白ワインのグラスも追加(*^^*)

夫は、ザ.バイキング的にお皿に盛っていました。

チラシ寿司も美味しそう!

デザートも欲張っていっぱいいただきました。


箱根の山道にはまだ桜も残っていて、あとわずかな春を楽しむことができました。