いつか、どこかで

花、昆虫、そして鳥など身近で見られるものを撮っています

さつま芋と音声検索

2014-10-22 23:46:29 | 野菜

18日の土曜日に3株だけサツマイモを掘って、himeちゃんち(姪っ子の子供)に持って行くことにした。

翌日19日が日曜参観で、20日の月曜日が学校がお休みになる為、仕事がある両親に代わって子守りをしに、

行くので、お菓子などと一緒にサツマイモ好きなhimeちゃん達のお土産にしよう~ってことで。



これまで、何年もまともに収穫出来た試しがなかったサツマイモ。

原因は苗の付きがイマイチだったり、後は殆どイノシシ被害で泣きをみたことが何度も。
それが今年はイノシシ除けの鉄柵を張り巡らしたおかげで、何と!デッカイのが入ってて



「これだけあるけど、どの位持って行こうか~?」と、LINEで写真を送ってみたら「全部頂戴!」って!  

長さが25㎝程でデッカイ太さのサツマイモ、まさか全部要ると言ってくれるとは思わなかったので、

「そうか~そうか~、じゃ~全部持って行くよ~」と、必要とされることが嬉しくてババたちニッコニコ。

himeちゃん達が焼き芋にして貰ったり、干し芋を作って貰ったり、いろいろして喜んで食べてくれるかと、

思うと、もう~頑張って柵を張ったり、日々水やりした苦労がぜ~~んぶ報われるってものでした。

我が家でも細めの物を焼き芋で食べてみたけど、本場の「なると金時」とは勿論全ての条件が違うから、

同じよう~とはいかないけど、やっぱり鳴門金時の苗を植えて良かった!美味しかった~。


結構寒くなってきたのに、まだオミナエシにツマグロヒョウモンが見られる。
これは雌、普通は雄が派手なことが多いけど、ツマグロヒョウモンは逆だな~。


さぁ~これから本格的にサツマイモを掘るわけなんですが、今年は苗をたくさん植えたこと、

これまでにない収穫量が見込まれることで、悩ましいのが保存方法。

昔むかしは家の床下に大きな深い穴を掘って、そこに籾殻と一緒に保存していたりしたものだが、

今の我が家には、冬の厳しい寒さからサツマイモを守る収納庫(納屋)なんて無いわけで、

発泡スチロールの蓋つき容器(大)を買ってきて、それに通気口を少し開けて籾殻とサツマイモを入れて、

屋内に置くことにした。で、昨日ホームセンターへ行くも・・・欲しいサイズの物が品切れ~~


以前はヒメアカタテハやアカタテハと混同したこともあるけれど、
最近はやっと間違わなくなった。


お店の事情で取り寄せ注文も出来ないという。(今ある、中、小のサイズを売り切ってから注文するそうな)

まさかの、地区内の2つのホームセンターのどちらにも無いと言う事態にお手上げ~。

ならば、車で3.40分は掛かる別のホームセンターに行くしかない!?となるのだけれど、

そこまで足を運んでも欲しい商品があるかどうか?分からない、無駄足になる可能性も大有り。

どうしたもんか~。。。。。。これから行こうとするホームセンターの電話番号が分かれば、

有るか無いかを確認できるんだけどな~。。。と思案する。

・・・・と、その時にふっと思い出したじゃありませんか~!!!!

小学3年のhime お姉ちゃんがゲームをやってて、分からない事がある時に使っているアレだ~~!

スマホの音声検索、そうだ!アレがあるじゃん!アレでお店の検索すれば電話番号も分かるはず。

すぐに音声検索して、少し離れたホームセンター3店舗の電話番号をゲット。ヤッタ~~。

その結果、無駄足を踏むことなく3店舗の中の1店舗に在庫あり、追加注文もOKの所を見つけることが出来た。

取りあえず在庫の1箱を買い、後4個取り寄せて貰っている。ヤレヤレ~~ホッとした。



それにしても、スマホを持って一年半以上が経つのに、何1つ充分に使いこなせていない私が、

himeお姉ちゃんの遊びを横で見ていたお蔭で、こんな風にも使えるって改めて気が付いたってわけ。

(若い人や使い慣れている人は、スマホの音声検索なんていつもやっている普通のことなのにね~。)


そんなこんなで、後は晴れが続いたら芋掘りだ~。デモ今日は一日雨降り。しばし待たねば。








コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 好きな食べ物 | トップ | 再びのモクズガニ »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
サツマイモの (ぐり)
2014-10-23 08:17:52
大収穫うれしいですね

大きな発泡スチロールに4箱も~
娘さん?たちも喜ばれることでしょうね
イノシシ被害は本当に手を焼きますね
お察しします
返信する
サツマイモ (pochiko)
2014-10-23 13:58:32
おぉぉ~~なんと立派なお芋ちゃんじゃないですか。
さすがに畑に植えたのは違いますね。
我が家の肥料袋のサツマイモなんか貧弱で貧弱で…^^;
それにしてもお見事!!
まだまだ畑に一杯あるですかあ。
今年はイノシシにやられなくて良かったですね^^
やっぱり鉄柵効果はあったようで
ホント、よかったです。
毎年、今年もやられた~~って言われてましたもんね。

そのサツマイモの保存。
なかなか面倒なんですよね。
意外と腐りやすくて、腐って来ると不味くなってしまいますし
そうですか、発泡スチロールの箱に保存。

私なんかメダカのケースくらいにしか使ってなかったので
いっつもスーパーからもらって来てましたが
最近ないんですよ~(~_~;)
冬に花の鉢などを入れて家の中に置きたいんですよね。
買うと高いんでしょう?
でもせっかく大量に収穫出来たんですもの
最後まで美味しく食べたいですよね^^
返信する
明日、全部を掘ります (azami)
2014-10-24 22:27:34
ぐりさん、こんばんは~。
はい、例年にない収穫になりそうで嬉しいです。
明日、全部掘る予定なので楽しみです。

発泡スチロールの箱、すでに買って来ているのと、合わせて全部で5ケース多めに用意してみました。
姪っ子の子供がサツマイモ好きで・・・たくさん食べさせて上げられそうです。

毎年毎年悩まされるイノシシ被害には本当に困っていました。
イノシシも食べ物が少ないから人里に来るようになってしまったんだろう~とは思うんですが、
やっと育った物を荒らされては、たまったものじゃないくてね。
今年は鉄の柵の効果で、何とか無事にカボチャやサツマイモが食べられそうです。
返信する
保存が難しくて・・・ (azami)
2014-10-24 23:11:29
pochikoさん、こんばんは~。
今年のサツマイモ、驚きのデッカさに育ってました~。
今までこんな大きさの物なんか出来たことないんですよ。
何がどう違ったからなのか分からないんだけど。
pochikoさんの所は少しだけ作るんですよね。
必要な分だけ出来ればね~、それで充分だもんね。

明日、残りの全部を収穫するつもりなんんですよ。
もうね~”取らぬ狸の皮算用”で、先日のようなサツマイモがゴロゴロ出てくる・・・なんて甘い考えをしてますが、
果たして如何なりますことやら。
毎年、イノシシの被害で泣きをみてましたからね~。
鉄の柵、従妹にやり方を教えて貰って良かったです。

少しだけなら、保存しても腐らせずに消費してしまえるけど、
今回ばかりは少し考えて・・・発泡スチロール+籾殻で室内に置いてはどうか?と。
ただ、発泡スチロールだと、サツマイモの湿気で蒸れる心配があって、思案のしどころなんですよね。

そうよね、pochikoさんちのメダカちゃんは発泡スチロールのケースでしたよね。
今回、我が家が買った物は、高さ23㎝、長い方54cm短い方が36㎝位で、500円程でしたよ。
お花を家の中に置くにも良いかもしれないよね。
発泡スチロールでの保存、如何なことに相成りますやらですが、
何とか成功してくれれば良いのですが・・・
返信する
ご無沙汰でした (Micchii)
2014-10-26 17:12:44
病気のことでご心配をおかけして申し訳ありません。
ひたすら養生につとめた結果、経過も極めて良好で順調に快復へと向かっています。

さつまいもですか~大好きですよ!
時々勤務先に近いスーパーの店頭で販売されている焼き芋を買って車の中で食べながら帰ります。

いや~、大きそうなのがたくさん収穫できましたね~。
でも、じゃがいもと比べてその保存方法が難しいみたいですね。
返信する
続きです (Micchii)
2014-10-26 17:25:26
家庭で保存する場合はダンボール箱に入れるといいそうです。
ただし、10℃~15℃の保存温度を守らなければならないというのが大変なんですよ。
返信する
今暫く無理をなさらずに・・・ (azami)
2014-10-26 21:45:04
Micchiiさん、こんばんは~。
お見舞いコメント、どうしようかしら?かえって気を使わせてしまう事になるのでは・・・とも思ったのですが、
書かずにいられなくて。
順調に回復に向かわれていらっしゃるのですね。
安心しました。でも、良く成りかけの頃に油断は禁物ですもんね。
もう~しばらくゆっくり養生を続けて下さいね。

売られている焼き芋って美味しさ格別ですよね~。
少々お値段が張りますけど、我が家のトースターで作る焼き芋とは別物くらい美味しいって思います。

はい、今年はどうしたことか、昨日全部掘ったんですけど、
今までに無い上出来で、・・・・嬉しいんですが、
寒さに弱いサツマイモ、保存方法で頭が痛いです。

そうなんですよね、私も始めは段ボール箱を考えたんですけど、数が手に入りにくい事もあって諦めたのと、
我が家は山の上で12月1月になると、
凄く冷え込むので(家も古くて気密性も低いし)、思案の末に発泡スチロールの蓋付の物を用意したんですよ。(保温目的で)
ただ、これにも、又、1つ問題があって、サツマイモは密閉して保存すると腐ってしまうらしく、
あちこちのサイトめぐりをして、箱の上部に左右に空気が抜ける穴を作ると良いらしいと知りました。
そして、Micchiiさんのおっしゃる通り、保存の温度がこれ又、非常に難しいらしいですね。
室内に置いても、その温度が保てるか・・・と言うと、
無理っぽいんですよね~。
サツマイモの長期保存って本当に悩ましいです。
Micchiiさん、ご意見を聞かせて下さって、ありがとうございます。
どうなることやら・・・不安で一杯なんですけど、
様子を見ながらチャレンジしてみようと思っています。
保存の成功を祈ってて下さいね。
返信する

コメントを投稿

野菜」カテゴリの最新記事