goo blog サービス終了のお知らせ 

morisonの富貴蘭

フウランと富貴蘭の栽培記録他

奄美の舞、烏帽子丸、羽衣

2006-08-26 23:19:14 | 富貴蘭
早朝野球の優勝戦が9月3日に控えていることため、午後からこの暑さの中○○野球場で50才から70歳のシニアチームの面々が集い、汗を滴らせながら約2時間フリーバッティング。
暑さに耐えるのに一苦労、ほんとに眩暈がしそうな熱さでした。
レフコの水風呂が、生温く感じましたが、しばらく入っていると、体の火照りも無くなって、お風呂を出る頃には疲れも癒されて、ほっと一息です。
画像は、『奄美の舞』です。やや大型の露受け葉の木です。
この木の花は、まれに距が2本でこともあるとのことですが、残念ながらいまだ確認していません。

 『烏帽子丸』です。
ややたち葉で葉先の丸い丸止め葉で、葉の表面が荒れた粗地になるようです。

やや大きめの『羽衣』です。柄が派手な方が最上のようです。
が、散り斑縞は、僅かしか確認できません。

今年は、花芽が数本上がりかけていましたが、管理が悪かったのか、蕾のまま勢いが無くなり、残念ながら枯れてしまいました。来年に期待したいです。