goo blog サービス終了のお知らせ 

させぼ moonlight serenade

自身の取扱説明書です
きっと

夢のコラボ

2010-04-03 23:24:20 | お知らせ

約12時間後に 夢のコラボ

はたまた因縁の対決~!?

もうみなさまご存じとは思いますが

明日4月4日(日) 広田のCafe Slow Handにて

喫茶 ジジのオーナーと Slowhandオーナーの

珈琲祭!?(波佐見の桜陶祭にちなんで勝手に命名)が行われます

勝者には 紅茶姫mitsukoサマの熱いキス・・・

っちゅうのはウソです すみません 

勝手な妄想でした 喫茶ジジ&Slowhandファンのみなさま許してね

イタリアンレッドのいかしたマシーンを自在に操り

真剣なまなざしと 内に秘めた熱き血潮で

nobuさんが淹れてくださるエスプレッソ

古き良き時代を受け継ぐ 確かな手さばきと

しなやかさで その場を和ませる日本男児

ジジくんのネルドリップコーヒ―

どっちかなんて選べない!!どうしましょ~

「俺やったら もっとカッコイイヒトのおる店に行くけどね~」

なんて 先日お邪魔した時に バリスタったらおっしゃてましたが

お二人のコーヒー手仕事は じゅうぶんカッコイイですぜっ

明日は目がハートのお客様で きっとスロハンは

まさしく桜色に染まるかも~ あ~便乗して

よしだ屋も 桜色御膳とか銘打って

出張ランチでも コラボしてみたかったなぁ~

またの機会に よろしくお願いします(笑)

オンナって 車の運転とか モノづくりの時の

オトコのヒトの 手の甲に浮き出る血管に 弱いんですよね~

動機は 不純ですが 明日が楽しみです

一杯入魂!頑張ってくださいねっ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妄想デート~万津町編~

2010-03-11 20:22:54 | お知らせ

大将から 「乙女ブログもいいけどさ

店の場所とか この街の様子とか

ちゃんと お知らせもしてくれよ~」と

ジロリと 横目で 釘を刺されたので(笑)

今日は よしだ屋未体験の方にも

わかりやすいように 港町「万津町~よろづちょう~」

歩き方講座を (妄想デートバージョンで)お送りいたします

 

天気のいい 二人揃っての久しぶりの平日休み 

佐世保駅で待ち合わせ

駅前の大きな三浦教会を見ながら 妄想ウエディング

ニヤニヤしながら アルカスSASEBOの

正面入り口の前に 流れる泉に コインを投げ入れ

二人の永遠の愛を祈る(ご縁にちなんで五円!)

海の香りに導かれるように みなと広場を抜け

鯨瀬新ターミナルビルの ピアカフェで

ミカンジュースを買い 屋上の空中庭園にて休憩

空が近いねぇ~なんて 云いながら

ipodのイヤフォンを 片方ずつ耳に当て

お気に入りの一曲を聴く 鼻唄まじりに

五島行きの ジェットフォイルの 出港を見送りながら

夏の休暇は どこに行こうか?なんて盛り上がる

美味しい空気を 胸いっぱい吸ったところで

お腹も一杯になろうか~と よしだ屋へ

徒歩一分 綺麗に舗装されたレンガ道を歩きながら

赤いのれんと三角屋根が見えてきたら

二人のお腹が同時にグゥ~となって

似てるねぇ~なんて つつき合い 笑い合う

カレは 豚汁定食(魚は サバの煮付けか開き鯵)

ワタシは コロッケ定食とビーフシチュー!

「お前 よく食べるなぁ~」と 呆れられながらも

「一緒に食べると なんでも美味しいよね~」なんて

ニコニコしながら ザ・完食

壁の写真やオブジェ JAZZYなBGMに

しばし浸りながら お互いのおふくろの味について

お茶をすすりながら しんみり語り合う

お昼時で 店内も混んできたので

二人で よしだ屋のご近所をブラリ

お隣の薬局で カレが 春色グロスとマニキュアを

プレゼントしてくれて ご機嫌スキップ気分で

その角を曲がり 路地裏探検!

花苗屋さん、蒟蒻屋さん、お肉屋さんの店先をのぞく

ひとけのない朝市のガランとした 場内で

今度は 早起きして 朝市見学して

帰りに よしだ屋で 朝食(460円)と朝カレー(560円)を

食べようね!と わざと声を張り上げてお喋りし

二人の世界に浸る

自販機の カップのカフェモカとココアを買い

恵比須神社のはためく幟を 見上げながら

鯨瀬公園のベンチに座り 対岸の米軍基地を

ボウッと 眺め しばし時間を忘れる・・・

 

いかがでしたでしょうか?

きっと ワタクシを知るヒトは

これ読んで ど真ん中じゃん!って

ゲラゲラ笑っているコトと思います(笑)

なんでもないけれど 二人が世界の中心なんです

そうこの小さな港町では・・・

みなさまのお越しを お待ちしております

(もっとステキな歩き方が ありましたら ぜひ教えてくださいね~)

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カムカム

2010-03-05 22:38:53 | お知らせ

明日は 土曜日 そう よしだ屋ナイツ!

久々 ワタシも スタッフ参加です~

昼間とは またひと味ちがう雰囲気で

まったり過ごしてみませんか?

どんな サプライズが あるかなぁ~

みなさまのご来店お待ちしておりま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご覧あそばせ

2010-02-23 22:08:27 | お知らせ

昨年から 常連さんのご厚意により

度々 メディア進出!?を果たしてきました よしだ屋ですが

この度 長崎県内の情報満載の人気情報誌

「THE ながさき」最新号に 掲載していただきました

スタッフ一同の集合写真まで ちゃっかりバッチリ

載せていただき ありがたいものです

いい記念になったねぇ~なんて 喜びに浸りつつ

本業が おろそかにならないように 精進いたしますね

今後とも みなさまよろしくお願いいたしますう~

(やっぱり 浮かれてる!いかんいかん!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフォメーション

2010-02-10 19:22:27 | お知らせ

明日11日(木、祝)は店休日となります

それからそれから 明後日12日(金)

夕方18時28分頃からの NCCのニュース番組内では

当店スタッフKさんが登場します!

以前にも ご紹介したのですが

よしだ屋の看板娘でもあり 二児の母でもある

Kさんのセルフポートレイトとなっている

パステル画と 充実した日々のご紹介だとか

彼女のイラストは とても素敵で彼女の人柄そのものです

ぜひご覧くださ~い!

ちなみに 妹分のホールスタッフOちゃんも登場します!

乞うご期待!(ワタクシは 寝違いで その頃悶えておりました)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロコロコロッケ

2010-02-03 19:36:09 | お知らせ

おかげさまで シチューライス定食も大好評です

冬のごちそう ビーフシチューと

よしだ屋名物 旨みがぎゅっと詰まったみそ汁が

両方堪能できるのが 人気の秘訣でしょうか

和洋折衷 日本人でよかったな~と

思ってらっしゃる みなさんに朗報です!

新メニューが また一つ加わりました

コロッケ定食(680円)です

ホクホク じゃがいもに たまねぎ、ニンジン

鶏ミンチが たっぷり入った

アツアツコロッケに 特製デミグラスソースを

たっぷりかけて これまた山盛りキャベツと

一緒に ワシャワシャ 召し上がれ!

子供の頃 キテレツ大百科の

コロッケの唄 大好きだったな~

オーダーが入る度 ココロで あの唄が流れます

数量限定のランチタイムメニューです

どうぞ ご賞味あそばせ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店休日のお知らせ

2010-01-09 22:20:23 | お知らせ

今日は暖かな一日でしたね

普段は 力が入っている肩の辺りも

なんだか楽~に 過ごせたような気がします

でも 早朝からの立ち仕事だったせいか

年末の疲れが 今頃出てきているのか

滅多にない 立ちくらみを感じてしまいました

アナタの長所は?はい、健康そのものなトコです

なんて即答できない妙齢となってきました

無理は禁物ですね

明日 世界が終っても悔いのないよう・・とは

大げさですが、日々を目一杯生きているけれど

実際 明日で世界が終っちゃったりしたら

後悔だらけになりそうな程

充実した日々でもあるので

カラダが資本 無茶はしないようにしようっと

みなさんも 大切なヒト かけがえのないモノの為に

健康第一 気をつけてくださいね

明日明後日は 店休日となります

ご迷惑をおかけしますが

スタッフ一同、フル充電してきますね

11日は 成人の日

新成人のみなさま おめでとうございます

みなさんが思い描いている 理想のオトナ像に

少しずつでも 近づいていけたらいいですね

十何年前、あの頃 ワタシが描いていたオトナのオンナ像とは

ショートカットで 着物もジーンズも

ナチュラルに サラリと着こなせるような

目じりのシワも チャーミングなヒト

理性に 押しつぶされるコトなく

本能を むき出しにしない

オートマチックで 二面性のあるヒト

・・・若かりし頃から いかに

素敵な40‘S、50‘Sに辿り着けるかを 

目標にしていたような気がします

少し前に 化粧品のCMでも云っていましたね

綺麗な50代が増えれば日本も変わる。と

ビバ!アラフォー!

同世代の麗しき皆様 感性のアンテナを

ピカピカ クルクル フル稼働させて

オンナ磨き 自分磨き頑張りましょう!

おっと美容と健康の為にも・・

そろそろ おやすみなさい(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

港町にサーカスがやってきた!ヤア!ヤア!ヤア!

2009-12-27 08:55:12 | お知らせ

もうご存じの方も いらっしゃると思いますが

よしだ屋の目の前には みなと広場という

春、秋には 色とりどりの植物でぎっしり埋めつくされる植木市

夏の夜には ドド~ンと花火大会が楽しめる

市民の憩いのスペースがありまして 私も

通勤途中に そこでイベントの準備なんぞ

しているのを見かけたら ワクワクして

脇見運転注意!って感じなんですが

今回は 最大級のワクワク感 な、なんと

サーカスがやってきているんです!

その名も 「スーパードリームサーカス 西遊記」!

中国の伝統芸「京劇」と 雑技団の「アクロバットサーカス」が

融合した カレイド・スコープ・ワールド的な90分間だそうです

テレビで話題になった 千手観音も演目としてあるようですよ

白い虎や 大きな象は 残念ながら出てこないようですが

ヒトの神秘、深さ、美しさにきっと浸り

感動できるひとときに なることでしょうね

会期は 来年2月7日(日)まで

公演開始時刻は 平日は10:30~、13:30~ 

土、日、祝日は プラス16:00~の三回公演のようです

毎週木曜日は 休演日となっているようなのでご注意くださいね

神秘の世界に うっとり溶け込んだら

そう お腹も空くはずっ!?

緑のテントの 道向こうには おやおや赤いのれんの

よしだ屋が・・・(笑)ぜひ お立ち寄りくださいませ

アクロバチック的に スタッフが くるくる動き回っているのも

なかなか見モノですよ(ただ アタフタしてるだけじゃん!)

サーカスのチケット半券を提示されたら 何かサービス!とか

こちらも コラボ!?便乗!?させていただこうかしらと

思っております ぜひご期待くださいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年内営業のお知らせ

2009-12-27 08:22:56 | お知らせ

おはようございます

今朝はグッと冷え込み 散歩道は

霜がおりて 一面アイシングしたお菓子のようで

思わずゴクリと 喉がなってしまいましたぞ

健やかなる時も 病める時も

活発なこの食欲と 胃腸に支えられた一年でした(笑)

ここ数日 今年親交の深かった友人から

メリークリスマスの挨拶とともに 暮れの元気なご挨拶も

ご丁寧にしていただいちゃったりして 

あ~ホントに今年もあと少し何だ~と

なんだか しんみり浸っております

日々 がむしゃらに でも大切に

過ごせたなあと 自分なりの軌跡が

残っている一年を とても愛しく思います

おっと 大将に おぬしのブログは

ロマンチックだね~と 云われたとこでした

修正、修正・・・

いよいよ月曜からは 仕事納めに お正月準備

帰省される方など さらに慌ただしい時間の流れを

みなさん実感されることでしょう

そんなみなさんの台所!よしだ屋は年内31日まで

早朝6時から14時30分までの通常営業をいたします

貴重なこの時期のせめて数十分 ゆっくりじっくり

温もりと味わいを 噛みしめてみませんか?

一口30回噛まんばよ~なんて 云いませんので

この一年の想い出を 回想するかのように しみじみ

おみそ汁を味わっていただければ 幸いかと思います

今日は店休日 しっかり休養・充電して

明日からまた 張り切って 残り数日 

みなさんへの一年の感謝も込めて サクサク

頑張りますので ぜひお越しくださいね

お待ちしております!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よしだ屋的な・・

2009-12-06 22:03:28 | お知らせ

寒さがグンと増してきましたね

みなさん風邪などひいていませんか?

ワタシは 元気です!

土曜日の夜間営業も 少しずつですが

浸透してきているという 実感があり

おかげさまでとてもイイ時間でした

さらには ブログも見てくださってる常連のお客様から

色々ご意見アドバイスもいただいて感激してしまいました

なにげなくではなく とても大切なお食事の時間 

そんなひとときの お手伝いをさせていただいてるコト

とても嬉しく そして誇りに思います

そうそう オススメメニューを 左側にご紹介させていただいてます

システム上(!?) ギュウギュウすし詰め状態で

見づらくてゴメンなさい

お腹がグゥーッとなったなら さぁみなさん、よしだ屋へGO!

『ブログ見ました』特典も思案中です お楽しみに!

また こんなメニューがあったらいいなっ とか

リクエストご意見ご要望も ぜひコメント下さいね

共に歩み 共に元気になれる よしだ屋でありたいなと

スタッフ一同願っております

また明日も みなさんの笑顔に 

お会いできることを 楽しみにしております

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする