朝寝-昼酒-夜遊

日々感じたことを思いのままに書き散らすのみ。
※毎週土曜更新を目標にしています。

4月25日(木)のつぶやき その3

2013年04月26日 01時06分44秒 | つぶやき

阪神じゃなく、中日の岩田か。これは誤解するわ。>時事ドットコム:岩田が今季初勝利=プロ野球・中日-阪神 jiji.com/jc/zc?k=201304…


これ、絶対面白いと思うけど、いかが?>5月18日 京都府児童ポルノ規制条例 解説講演会(京都府) kokucheese.com/event/index/75…

kkmaruさんがリツイート | 3 RT

髙山先生の名前で検索していたらこんなサイトが。何かおかしい。>高山佳奈子(京大職組委員長)のブログ kanakotakayama.blog.eonet.jp

1 件 リツイートされました

「尼崎変死事件」って、福知山線の事故のことかと思った。8周年。


自然主義リアリズムと、演者の個性を強調する歌舞伎の方法論と。その自然らしさにおいて一つの調和に達したのが団菊の最晩年の円熟。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月25日(木)のつぶやき その2

2013年04月26日 01時06分43秒 | つぶやき

TPPは兎も角、これは本気で考えないとマズいかも知れないな。>RT


間柄の編成のされ方の考察。特定の個人に対する「対人的な役割」と不特定の個人に対する「社会的な役割」との違い・関係の歴史的な変遷。


「市場経済が発達する以前のヨーロッパ中世では、人々のあいだでのもののやりとりは、売買であるよりも、むしろ馴染みの空間での贈与・返礼が主軸であった」。ある特定の地域に限った話ではなく、か。野蛮で短期的には非効率なのかも知れないが。


大喜利は「良い答えを出し合う」ものではなく、「答えを受けてやりとりをして楽しませる」もの。特にネットで「良い答え」が溢れている以上、生の大喜利は今まで以上にやり取りを磨いていかないと。

1 件 リツイートされました

川上音二郎の1回目の洋行。西園寺公望と伊藤博文側近の金子堅太郎が応援。貞奴が伊藤博文の愛妾だった繋がりか。


現代の風俗を単に採り入れるのではなく、それがドラマの重要な要素になっていること。新作落語も同様か。


「鏡獅子」初演は明治26年、9代目団十郎による。意外に新しいんだな。

1 件 リツイートされました

「新作は骨ばかり折れて御見物が嬉しがらず、時代物は眼をむくだけでわっと受けて下さるから、もう新作はだめだ」と9代目団十郎の嘆息。今日でも、また歌舞伎に限らず文楽でも落語でも同様か。

1 件 リツイートされました

「成美団」に見る新派の特徴。川上音二郎の影響と反川上であること、歌舞伎的な感性。時代の違い、出自の違いが川上・角藤との違いに現れる。


9代目団十郎は生涯に4回しか「助六」を演じていない。約10年に1回。今はどうか。それをどのように考えるべきか。


「全ての客に同じサービス」と考えるのは店にプラスにならないし、回り回って客にもプラスにはならんだろう。客の数を増やさず、売上利益を伸ばす方向。

1 件 リツイートされました

人間らしさのポイントは動きの中の無駄な要素・ノイズ。この量とタイミング。人間らしい発声と機械音声の違いもここか。


長期的な記憶。分数を「忘れてしまった」大学生では?という話。


「長期的な記憶は、様々な新鮮な体験の組み合わせによって起こるらしい」。周囲の状況、その際の自分の動き。inputとoutputの組み合わせ。


雨にも負けず風にも負けず雪にも夏の暑さにも負けぬ丈夫な体を持ち欲は無く決して怒らずいつも静かに笑っているそういう人に仕事丸投げして帰りたい

kkmaruさんがリツイート | 7589 RT

戦没者を慰霊することにとやかく言われる筋合いはない、というのはその通りと思うけど、そうであれば自国民が何に対してどれだけ誇りをもつかの自由も尊重してほしいよね。愛国心や愛国的な態度を押しつけるのって中韓が参拝を批判するのと同じじゃないかな。

kkmaruさんがリツイート | 233 RT

「単なる慰霊」でないニュアンスが強過ぎるのが、中韓が反発する理由であり、素直に「現代日本を作ってくれた人」と参拝できない理由。合祀されている「英霊」が殉じた対象は現代の日本が良しとする価値観なのか?そこが外国の「無名戦士の墓」と大きく異なる点だろう。


戦前から活躍した歌手の最後、かな。合掌。>時事ドットコム:歌手の田端義夫さん死去=マドロス歌謡で人気、94歳-「かえり船」「島育ち」 jiji.com/jc/zc?k=201304…


公務だったらやむを得ないわな。元外相として、中国と論議する可能性があれば有意義だろうし。23,24の2日で済む、と判断した判断ミスは批判すべきだろうけど。>時事ドットコム:参院環境委が審議とりやめ=川口委員長、出張先から戻らず jiji.com/jc/zc?k=201304…


年金か労働基準法関連で、何か新作落語を作ってみようか、とか思い浮かんだ。就業規則かパートタイム関連のテーマが良いかなあ。


従業員の出社時に毎朝社長が「下着の色は何色だ。」と原告のスカートをめくったりズボンを引き下ろしたという事案について、社長側は消滅時効を主張したが、セクハラは包括して一個の損害として評価できるとして、消滅時効はしていないとした事案(東京地判平成17年12月28日) #スカートめくり

kkmaruさんがリツイート | 10 RT

いけだ落語うぃーく~今宵は「襲名ばなし」で~ blog.goo.ne.jp/kkmaru/e/fac28…


アンケートサイトで「守秘義務」と言いつつ「最近参加したのはいつ?」と訊かれるの困るなあ。参加した事実すら秘密にするのであればいつ参加したかも答える訳にはいかないと思うのだが、「参加していない」と言うと虚偽になるし。


基地移転やこういった発言は評価できるんだけどなあ。まあ、「安全性が担保されていない」と言って拒否する、という落としどころなのかも知れないが。>時事ドットコム:「消費地で保管当然」=使用済み核燃料で-橋下大阪市長 jiji.com/jc/zc?k=201304…


自身の年齢以下で回るのを「エージシュート」と云うのか。何と言っても62は凄い。>時事ドットコム:66歳尾崎将、エージシュート=レギュラーツアー初の快挙-つるやゴルフ jiji.com/jc/zc?k=201304…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月25日(木)のつぶやき その1

2013年04月26日 01時06分42秒 | つぶやき

ここは経営判断だろう。「廃炉していないのに勿体ない、稼動させろ」という方向に行かないように監視する必要はあるけど。廃炉費用の先送り、ではある。>時事ドットコム:老朽原発も廃炉せず=森関電会長 jiji.com/jc/zc?k=201304…


「とりあえず著名な奴を入れておけば、投票する奴がいるだろう」という傲慢さを感じる。こんな政党に投票して、彼らに歳費を支払うことを肯定するかどうか。>時事ドットコム:嶋大輔、佐竹雅昭氏の擁立検討=参院選で自民 jiji.com/jc/zc?k=201304…


何故?と思ったら選挙のためなのかねえ。しかし、まだやっていたのか。「引退発表を聞いてから、まだ引退していなかったことを知る」という絶望先生にもあったネタ。>時事ドットコム:嶋大輔さん芸能界引退へ jiji.com/jc/zc?k=201304…


この男が言いそうなことだ。言いたいだけ言って参拝したいだけ参拝して、中韓の反発を買っている国賊の歳費を払っているのかと思うと、無性に腹が立つ(笑)一面正論と思えるところはあるが。>時事ドットコム:不摂生の治療費負担は不公平=麻生財務相 jiji.com/jc/zc?k=201304…


参拝は私的行為で責められる謂れはない、と言うのであれば、痴漢行為だって私的行為だから、それで解雇される所以はないことになるのでは?基本的に公私は区別すべきと思うが、私的行為と雖もその人間の意志や価値、所属組織に対する評価を背負っている訳で。


イスラムに傾倒するのとテロは別問題。これをきっかけとしてイスラムの布教や教義自体を危険視し、取り締まる傾向が強まらないことを願う。それは次のテロを生むだろうし。>時事ドットコム:友人の影響でイスラム傾倒=ボストン爆弾テロ容疑者兄 jiji.com/jc/zc?k=201304…


景気上昇のメリットは富裕層から、景気悪化や国債暴落の被害は貧困層から。>日銀の異次元緩和が開いた国債暴落への道筋|野口悠紀雄「日銀が引き金を引く日本崩壊」|ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/351… @dol_editorsさんから


自動車はアメリカにとっての聖域として残す、農業は「聖域なき」の原則通り聖域として認めない、になるのであれば、交渉離脱は当然でしょう。TPPでなく、本来的なWTOの交渉枠組に入っていくか。


外出。本日は好天。読書を進めん。


第三次産業の特徴。それに求められる人材。「第三次産業」と一括りするのが妥当か。


【地域別「自動車学校」の略し方】北海道:「自学」東北:「自車校」関東:「教習所」群馬:「????? ????? ???????」東海:「車校」北陸:「自校」関西:「教習所」中国:「車校or自校」四国:「教習所」九州:「車校」沖縄:「自練」

kkmaruさんがリツイート | 1041 RT

「教習所」が普通だと思っていた。地域によって違うんやね。>RT


能楽社が解散して、「能楽会」結成。山階宮が総裁。この孫が鳥類学者山階芳麿で、山階鳥類研究所と皇族の関係に繋がる訳か。


創成期からパトロンを必要としてきた能。近代国家に文化政策がなく、市民がそれほど成熟していない状況で、家元制度による自衛が図られた。


国語の教科書への戯曲の掲載量。確かにあまりやった覚えはないなあ。授業のコマ数が減る中で時間が足りない、教員自身の演劇の経験が減ってどのように指導して良いか分からない。「入試に出ない」要素もあるかも知れない。


演劇部に噛んでいたり、高校の学祭ではクラス対抗の演劇があったりしたけど、裏方が多かったから、何かの役を演じるのって(落語を除くと)小学校以降やっていない気がするなあ。コントもやっていないし。


教師が教えすぎる。もうすぐ素晴らしいアイデアにたどり着こうとする直前で結論を出してしまう。「教えた気になれる」「体面を保てる」からか?これは学校教育だけではないな。


ふと思ったのだが、「教師」って何を「教える」者なのだろう。正解?情報伝達?考え方?或いは生徒同士の関係を整理する人?一度「教師の存在しない学校」を想像してそれで起こる問題を想定して、必要な役割を考えてみるか。もしかすると教師は不要で警察官がいれば良い、なんて学校があるかも。


日常、話し言葉は無意識に垂れ流されていく。その垂れ流されていくところをどこかで塞き止め意識化し、さらに文字化する。


「聞く、話す」力の重視を打ち出しても、国語教師がコミュニケーションが得意とは限らない。むしろ部屋に籠って独り読書が好きだったりする。技術科にコンピュータが入ってきたときのようなもの。


教えやすさの区分が教科区分になっている。或いは試験科目の区分。教科書がなければ教えられない能力だとすると、やむを得ないのが現実か。


大阪弁護士会法教育委員会制作「ゲームで裁判員! スイートホーム炎上事件」が,Mr.PC6月号の「特別企画・大人を夢中にさせる名作フリーゲーム」で紹介されました。付録DVDにゲームも収録されていますので,ROMで持っておきたい方は是非。

kkmaruさんがリツイート | 11 RT

普段参拝していないのに敢えて注目されるときだけ参拝するのは、「英霊」への感謝ではなく、自分が注目されるのが目的なのでは?「英霊」を自分のために利用する行為を右翼の人々は肯定するの?私には醜悪なものに見えるのだけど。


「みんなで参拝する会」って、独りで参拝したらいいのでは?「参拝する」以上の政治的思惑が見え過ぎる。せっかく静かに休んでいる「英霊」も迷惑なのでは?


クラスメート(アメリカ人)が3Dプリンターのプレゼンしてて、「このように東洋でよく使われるハンコも、印影から元のハンコをその場で作れるようになり、簡単にハックできるのです」って言ってる。やばい早くなんとかしないと…TPPでこんなのが日本に流れてきたら日本の商取引全滅する…

kkmaruさんがリツイート | 1507 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする