朝寝-昼酒-夜遊

日々感じたことを思いのままに書き散らすのみ。
※毎週土曜更新を目標にしています。

親の因果が子に報い

2008年08月31日 22時58分28秒 | 社会
ショック、涙する教員も=不正覚えなく採用取り消しで-大分県教委(時事通信) - goo ニュース

割り切れない思いは残る。
試験の点数としてはさておき、実際には教員として頑張ってきたのだろうし。
しかし、このあおりを受けて、本来合格する人が落ちていることや、
「結局、不正をやったもの勝ちになるのか」と思われることを考えると、
「採用取消」の結論はやむを得ないのかも知れない。
…うーん。どちらが正しいのか、分からんなあ。

ただ一つ確かなのは、
この「採用取消」で幕引きにしてはならない、ということ。
「金を出せば点を上乗せさせてやる」と
口利きした議員やら何やらがいるはず。
その連中を洗い出して、相応の報いを受けてもらいたい。
連鎖のその部分を明確にしておかなければ、
同じことが舞台を変えて再発するのでは?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前進ではあるが、本筋ではない

2008年08月31日 22時00分43秒 | 法・裁判
割増率を2倍の50%に=月60時間超の残業代-労基法改正へ最終調整・与党(時事通信) - goo ニュース

一歩前進、ではあるのだろうが。

より本筋に近いのは、割増率ではなく、
「残業時間の計算上の上限」や、
「不当な管理監督責任者」や、
「裁量労働の不当な適用」など、
全く残業代が払われていない部分に手をつけることだろう。

それに比べると、小手先で(あまりコストが増えないところで)
お茶を濁した感じがする。

# もっと根本的には、
 どんな企業・役所でも
 「残業代を払えるようにする」ことが必要なのだが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バカ

2008年08月30日 16時59分47秒 | 政治
姫井議員、一夜で離党撤回 「軽率な行動だった」(朝日新聞) - goo ニュース

タイトル以外、
言う術なし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスで扱うのが時代遅れなのでは?

2008年08月30日 14時35分00秒 | 社会
若者がモノを買わない理由--インターネット依存、低い上昇志向・・・livedoorニュース

まあ、この現状分析は「言った者勝ち」で、
誰かにはどれかが当てはまるだろう、という意味では正しい。
しかし、対策にあまり具体性はないな。

私もぎりぎりこの「M1」という分類に含まれる訳だが、
そもそも、この分類で何か現状分析や対策を考えることに、
あまり意義を感じられない。

この記事について、
ネットでは「そもそも金がないからだ」という意見を多く見かけたが、
私自身について言うと、それは理由でない気がする。
酒をやめれば車だって別に買えるが、別に欲しくない、という感じか。

「○○歳になれば企業に就職し、何年かすれば車を買い、
 結婚し、子どもができ、家を立て…」
というような標準的なライフプランみたいなものがあり、
以前は何となく刷り込まれて行動・購買してきたのだと思う。

今でもこの思考の影響がない、とは言わないが、
「縛り」の度合は小さくなっていると思う。
# バブルの崩壊や不景気によるリストラなどで、
 ライフプランが崩れた様を目の当たりにしている、というのもあるかな。

そして、自分の好きなように金を使ったり、
「使いたい対象がないから、とりあえず貯める」ことになっているのだろう。
「M1だから」「F1だから」とまとめて(粗雑に)考えるのが、
今の時代では無理だと思う。

この世代の人間というのは、私の感覚では、
「消費力が低い」(しかし、某太田と同様の、無礼な表現だ)というより、
「他人に騙されず、自分で考えて選択する、賢い消費者になっている」と
だけのことだと思うのだが。
まあ、共同幻想で成り立つ(時代遅れの)浪費社会にとっては
異物かも知れない。

しかし、本来あるべき「消費者中心」というのは、こういう状態ではないか。
売る側は今までのように「イメージ」で誤魔化すのではなく、
良いものを、仕様を明らかにして売ってくれれば良いと思う。
自分が欲しければ買いますから。

# こんなことを考えると、
世代としての傾向を調べる「M1・F1総研」なんて機関には
もはや存在意義がないのかも知れないが。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りの歌舞伎見物

2008年08月24日 19時53分04秒 | 歌舞伎・文楽
今日は久し振りに歌舞伎を見に行った。
6月は新派のみ、7月は全く行かなかったので
3ヶ月ぶり、というところ。

雨なので空いているだろう、と思ったが、甘い。
最初は立ち見だった。
やはり勘三郎の人気は凄いのだな。

序幕は「女暫」。
内容がどうのこうの、という芝居ではない。
福助の巴御前。
幕外の「しばらく」の「く」が濁って感じられ、少し違和感があった。
声が濁って感じられるのは最初だけでなく、
舞台に出てきてからも時折あった。
ただ全体に声が大きいので、悪罵や洒落の快感はよく伝わる。
これはこれで良いのかも知れない。

引っ込みは勘三郎の舞台番との掛け合いで
少し六方を踏んで見せる。
この部分の勘三郎を振り返る動きと、六方の振りとが調和して面白かった。


「三人連獅子」。
踊りはよく分からないのだが、
少し説明的・心理描写過多な振りに感じられた。
(母獅子と父獅子の絡み方など)
分かりやすい、といえば分かりやすいのだが。


「らくだ」。
落語ダネの分かりやすいお芝居。
ただ実際に操る分、死体を弄ぶ悪趣味を感じた。
「かんかんのう」の場面が(落語に比べて)長いし。

途中で半次の妹?女房?がやってくるのだが、
その意義がよく分からん。別に筋に絡む訳でもないし。
屑屋が出て行って戻るまでの時間つなぎかも知れない。
このあたりを省略できるのは、落語の強みだな。

あと、屑屋(勘三郎)がウケをとるように細かい動きを入れているのだが、
それがどうもチャップリンっぽく感じられる。
(酒を注ぐ動き、飲み干す動き、徳利を取り上げる動きなど)
新作歌舞伎なので、あまり気にするところではないのかも知れないが、
少し違和感があった。

大家とその女房の因業さが分かりやすく、
死体に脅されるところが快かったりしたこともあり、
全体的には楽しめた。

また個人的には、
「怖さが過ぎると笑うしかなくなる」という科白が気に入った。
落語ではこの感覚をベースに持って(科白に入れるもんじゃない)、
「かんかんのう」の後の漬物屋や、
酒を飲んでの転換に持って行けば良いのだろう、と思った。

8月は3部構成なので、ここで終わり。休憩込みで3時間くらい。
今の時代、これくらいの長さが丁度良いのかも知れない。

その後図書館を廻って帰った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宿泊検査してきました

2008年08月23日 22時36分32秒 | 身の回り
いびきが止まる、と学生時代から言われていたが、
寝ている本人には自覚症状もなく、
あまり気にしていなかった。

ところが最近、多めに飲んだ晩など息苦しくて目が覚める、なんて
シャレにならないこともあり、
ちと心配になって「睡眠時無呼吸症」の医者に行ってみた。
その際に、実際に寝て検査してみましょう、ということになって、
昨日仕事後、宿泊検査に行ってきた。

できるだけ日常と同じようにして欲しい、ということだったのだが、
あまり時間がなくて、食事量もアルコールの摂取量も普段以下。
缶チューハイ1本だけ、病院で飲んだ。

検査の都合上一人部屋。差額ベッド代がけっこうかかる。
19時半頃技師の方が来て、
説明しながら脳波を測る端子などをつけていく。
あるいは、眼球を動かす筋肉の動きを感知したり、
口・鼻からの息を温度と湿度で測るセンサーなど。
脚にまでつけられるのは少し意外だった。

9時頃に割とあっさり寝付けたのだが、
夜中に一度目を覚ました。
普段よりも息がしづらかったためかも。
その後も、再び眠るのに時間がかかった。

結局、朝は5時頃に目を覚ました。
退院は早朝か8時以降、と言われていたので、
(その間は、他の入院している患者さんに手をとられるのだろう)
6時過ぎには退院してしまった。

結局4万円くらい払った。なかなか面白い体験ではあったが、高いなあ。
また検査の結果などを聞くことになるが、
結局、酒と体重を減らせ、かな?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

演出行き過ぎ

2008年08月18日 16時14分30秒 | 社会
「56民族の子」ほとんど漢民族、開会式「偽り」の声(読売新聞) - goo ニュース

個人的には、これはやり過ぎ、の感あり。
足跡がCG、なんてどうでもいいけど。

「民族の対立なんかありませんよ」といった、
戦中のどこぞの「五族協和」「八紘一宇」的な
プロパガンダ臭いところが嫌なのだろう。

しかし、IOCが一切批判していないのは、
中国に押されているのか、
同じ穴のムジナなのか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おおさか東線に乗った

2008年08月18日 11時12分46秒 | 
帰省中に、「おおさか東線」に乗りに行った。
片町線の放出と関西本線の久宝寺をつなぐ路線。
放出から乗ってみた。

貨物線を利用しているということだったが、
特に揺れる訳でもなく、高架を淡々と走っていく感じ。
駅間の距離がまちまち(近鉄との乗換駅2駅は非常に近い)なのが、
放射状に伸びる線区を連絡する環状線らしくて興味深い。

しかし、東京圏に比べて人口の少ない大阪圏で、
環状鉄道ってあまりうまくいくと思えないのだが。
(大阪モノレールとか。地下鉄の新線はよく分かりませんが)
放射状に動く人が多いと思うのだが。

今度の「おおさか東線」も、
「新大阪延長」がポイントになるのでは、と感じた。
新大阪から南に行くのはけっこう不便なので、
例えば新大阪から「おおさか東線」を経由する
「紀州路快速」や「大和路快速」を走らせればちょうどいいかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

演出の範囲内では?

2008年08月15日 10時50分47秒 | 社会
開会式「微笑みの天使」は口パク、容姿でふるいに非難続出(読売新聞) - goo ニュース

確かに、小学生に対して「顔はイマイチ」「声はイマイチ」と
言うようなものだが、
そもそも選ぶ段階で篩い落とされた「顔も声もイマイチ」な子も
いるわけなのだろう。
「容姿でふるい」を非難するのであれば、
そのオーディションについても非難するべき。
でも、そこは無視するんだ。変なの。
日本でも同じことをやっている、と読者に思われるのが嫌なのかな。

結局、「口パク」について「だまされた」という感覚があるのだろうが、
これは「演出」の範囲なのでは?
中国政府と、視聴率をとりたいスポンサーの意図が
(うまく)噛み合った開会式だったのでは?
マスコミは、商業主義のことが語れないために、
「中国批判」を繰り広げているように思える。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな経路もありか

2008年08月14日 22時21分02秒 | 
今年は(久し振りに)お盆に夏休みをとることにした。
今日は2日目。帰阪。

だいたい、東京に出て「のぞみ」とか、小田原に出て「こだま」、
在来線では東海道線経由が多いのだが、
今年は(初めて)中央線で帰った。
# 昔、飯田線経由で移動したことはあるが。

6時半頃に家を出て、立川から甲府、塩尻へ。
松本まで足を伸ばそうか、と思っていたのだが、
ちょうど中津川行きが来ていたので飛び乗ってしまう。

2両編成だが、けっこう混んでいる。木曽福島でやっと座れたくらい。
お盆の季節だけでも増結、とかできないものか。
乗車券や(私のように)青春18で乗るような連中には
コストを掛けたくない、ということなのかな。
# あとは、私が乗る季節にはいつも、だが、
 米原~大垣の混み方もどうにかして欲しいなあ。

中津川で快速に乗り換えて名古屋。
名古屋で腹ごしらえをして、後は大垣・米原で乗り換えて新快速。

乗っている時間は、トータルで12時間くらい。
家からだと、東海道線経由とあまり変わらない。
また気が向いたら使ってみることにしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする