朝寝-昼酒-夜遊

日々感じたことを思いのままに書き散らすのみ。
※毎週土曜更新を目標にしています。

1月30日(水)のつぶやき その2

2013年01月31日 01時21分50秒 | つぶやき

これは体罰と共通するものだろう。「千丈の堤も蟻の一穴」であり、仮に「体罰はOKだが暴力はNG」なんて戯言をほざくのであれば、己らが体罰と呼ぶものが暴力と認めるものに絶対にエスカレートしない仕組みを作らなければならない。そんなことができるのか?


安倍ちゃん前の政権の時に「日本の伝統と文化を尊重させるため」教育基本法改正して、去年から中学校で武道必修化なんだよな。柔道、剣道、相撲から選ぶんだっけか。伝統と文化を高いレベルで修めた柔道金メダリスト内柴正人さんと園田隆二女子代表監督に続いてほしいね。

kkmaruさんがリツイート | 41 RT

議員は代表者ではなく、せいぜい「犬」。「犬が悪さをした」と文句を言うのではなく、飼い主として責任を取らなければならない。首輪を付け、紐を持っていなければならない。


Gmailのアンケート依頼、ログインする度に出てきやがる。一度回答しているはずだぞ?阿呆か。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月30日(水)のつぶやき その1

2013年01月31日 01時21分49秒 | つぶやき

またもや変な時間に起床。また寝れば良いのだけど。


「目標を掲げること」「鼓舞すること」はリーダーとしての役割であり、カリスマ性を持っていないから、向かないからやらない、というものではない。あくまでも職務。


ネットで偶々「タイガーマスク奨学金」なるものを見かけたのだが、「伊達直人」より「虎の穴」で抜けられない、というイメージの方が強い…。


「フェルミ問題」ってこれか。テクニカルな話よりも、そもそも思考回路がそちらを通るか、が課題なのかな。


何が何やらよく分からないんだが、松竹芸能が吉本に比べてマネジメントのレベルは低いのだろう、という印象はある。>さらば青春の光「これからも松竹芸能とのお付き合いはしていきたい」 : J-CASTテレビウォッチ j-cast.com/tv/2013/01/291… @jcast_news


言葉の上で「聖域なし」が撤回されたところで、実際の交渉でどうなるかは別問題。結局両国政府から国内向けのアピール・メンツの問題になるのだろう。>時事ドットコム:「聖域なし」撤回要請へ=TPPで米国に-政府 jiji.com/jc/zc?k=201301…


時事ドットコム:女子代表監督らがパワハラ行為=代表選手らが訴える-柔道 jiji.com/jc/zc?k=201301…


別マガ担当作だと「残業トラブル」「残業さまの言うとおり」「ミヤジマが残業します」「残業らく」。 #作品のタイトルの一部を残業に変えると悲しくなる 最後ポジティブw

kkmaruさんがリツイート | 17 RT

がん闘病中の笑福亭松喬 文枝提供の「住吉詣り」初披露 スポーツニッポン... dlvr.it/2sVyVq #rakugo

kkmaruさんがリツイート | 1 RT

「箒屋娘」ねえ…。小南のしか持っていないが、あまり魅かれるネタではない。どう直しているか聞きたいな。


時事ドットコム:慰安婦は「人道に対する罪」=NY議会が非難決議 jiji.com/jc/zc?k=201301…


「感じ方は人それぞれ」って思ってたら怒鳴らないよね。 |「千葉県立高のバスケットボール部顧問(44)は「言葉のとらえ方や練習の強度の感じ方は人それぞれ。どこまでが許されるのか」と戸惑う」 「体罰もいじめ」に異論 自民防止法案、党内や教師ら ow.ly/hf8UH

kkmaruさんがリツイート | 31 RT

「景気回復につながるか」より、「景気回復が国民生活につながるか」をメインにして欲しいところ。春闘の経営者側の姿勢を見ると、利益が増えても内部留保で終わりそうだし。>時事ドットコム:アベノミクスで論戦=30日から代表質問 jiji.com/jc/zc?k=201301…


虐待です。 |「神奈川県立高のサッカー部顧問(39)は「生徒にはっぱをかけようと『バカヤロウ』『お前なんか、やめちまえ』などと言う。これ、いじめですかね」」「体罰もいじめ」に異論 自民防止法案、党内や教師ら 朝日新聞 ow.ly/hf8Pp

kkmaruさんがリツイート | 16 RT

体罰で抑圧して言うことをきかせると、際限がなくなる。より大きな体罰、子どもの成長に合わせてさらに大きな体罰が必要になる。それを意識せず、自分の目の前で言うことを聞かせようとするから体罰に頼るのではないか?責任の先送り、或いは責任放棄。指導能力の欠如の証明。


繰上げの過去問着手。まだ出題されていないが、やはり報酬比例部分のみの繰上げは見ておくのが良いでしょう。理不尽かな、と思ったが、定額部分繰上げの場合に65歳以降の老基を見ることを踏まえると、報酬比例部分繰上げの場合に65歳以降の報酬比例部分を見るのは整合性がとれているやも。


この「老齢厚生年金の繰上げ」って、特老厚を放棄するという話か。老基の全部繰上げもセットだし、あまり良い話ではないなあ。60歳代後半の在老の仕組みが適用されるのはメリットだが、働いていればそもそも繰上げする必要性は低そうだし。


「共通善」と「効用善」。仕事の目的・意識の違い。


時雨れる前に急いで帰宅。遭わずに済んだ。


早稲田大学の教授が、七歳のお子さんと会田誠展(ゾーニング済)に行っただけで『児童虐待だ、早稲田大学の教授会で問題にしてもらおう』って喚いてたAPPの中の人へ。もしそれが本当に児童虐待なら、通報すべき機関は教授会ではなく児童相談所です。大事なことなので繰り返します。児童相談所です。

kkmaruさんがリツイート | 62 RT

生活指導の現場では体罰を容認したいみたいだな。本質は変わってないと見た。RT @t_ishin: スポーツ指導の現場では暴力は不要だし無意味。生活指導の現場では、教師の本音をくみ上げながら議論が必要だと思います RT @okura_yoshihide:

kkmaruさんがリツイート | 24 RT

「体罰と暴力は異なる、暴力は無論NGだが指導の一環として体罰はあり得る」を落としどころにしたい連中は多そう。そして教師とは何か、学校とは如何なるところか、といった点から見直さなければ、現実ここで決着させるしかなくなるのでは、という気がする。


勤勉の労働倫理。産業革命によって賃労働者が誕生する。生産の面では「ある製品の製造」という目的のごく部分的な手段であり、生活の面では「賃金の獲得」という目的のための手段。ここに意味は存在しない。そこで「勤勉は美徳」といった独自の意味付けが必要になる。


この前、DV加害者の人に「妻を殴る時、初めの一発目はとても怖かった。でも妻が何も言わなかったので、それからは平気になった」とカミングアウトされた。どんな状況でも、初めの一発目に猛烈に抗議しておくことが大事だと思った。

kkmaruさんがリツイート | 527 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第115回雀三郎つるっぱし亭

2013年01月30日 09時48分03秒 | 落語・講談・お笑い


先週金曜は「つるっぱし亭」へ。


「正月丁稚」(雀太):△

軽く日常の「ゲンを担ぐ」話をしてネタへ。

丁稚、旦那とも科白が強過ぎる印象。
丁稚には丁稚らしい稚気がなく、
旦那には旦那らしい大らかさがない。

丁稚でなく、演者がウケを取るために
ゲンの悪いことを強い口調で言っているように聞こえるが、
このネタはそんなことをするネタではないだろう。
正月のめでたい雰囲気がベースにあり、
旦那は穏やかにそれを迎えようとしている。
丁稚もさほど悪気なく、
「ゲンを担ぐ人をちょっといじってやる」程度で良いと個人的には思う。


「池田の猪買い」(雀三郎):◎-

日頃あまり贅沢をしない、肉を食べない、といったマクラからネタへ。

見るのは「みなみ亭」(第一次)の最終回以来、か。
あの時は今は亡き染語楼が「市民税」で出演しており、
前座で出た「池田の猪買い」の「石段」の太鼓が良かったなあ、
なんてことを思い出していた。

久し振りに見たが、やはり非常に素晴らしい。
アホ、というか「チョカ」のちょっとした言動にしても、
振り回される甚兵衛さんや六太夫さんにしても
自然で存在感がある。
枝雀のように爆笑を取りに行く、というものではなく、
ごく自然な、この人々ならばこんなことを言うだろう、という
科白や会話、間が妙に可笑しい。

アホが急いている人の袂を引っ張るところで
一度振り解かれて「まだ離しません」と言うのは要らんかなあ。
六太夫さんの家で「んー」を繰り返していくところ、
最後にサン(犬)に言わせるのはムチャだけど面白かった。

撃ってから「これ新しいか」や
サゲまでの持っていく流れも自然であり、
歪まずに流れていた。


「曲独楽」(米八):○-

久し振りに見ると非常に痩せて髪も短くしていたので
「大丈夫かな?」と思っていると、
昨年ガンの手術をしたとのことで、その話。
声も小さく、掠れている。

芸の方は流石。
だいたい、この人の押し付けがましい喋り方が好きではないのだが、
声が小さいお陰で、逆にその暑苦しさを感じずに済んだ。

盆回し、皿回しの後、
指先や手先、キセルでいつも通りの曲独楽。
「通いの曲独楽」では、
この狭い小屋の高座と後部出入口の前に置いた椅子の間に糸を張り、
客席の中を渡らせていた。
すぐ横で見えたので、非常に新鮮で良かった。


「百年目」(雀三郎):○

「人を使うは苦を使う」から、
噺家として他の人を引き連れていく立場になるとどのような心配をするか、
かなり具体的な話。
これが非常に興味深い、良いマクラ。

ネタは、個々の会話は良いが、
全体として、旦那や番頭の一貫性が不足している印象。
結果的に番頭や旦那のこの事件に至るまでの蓄積や奥行き、
様々な経験があったのだろうな、と想像させる存在感は
充分には出ていなかったように感じる。
方向性の問題ではあるのだが、
個人的には「百年目」というネタはそのあたりを出した方が良いのは、と思う。

最初の番頭が店の連中に順繰り小言を言っていく場面、
相手の年齢や立場、どの程度理解しているべきか、を考えて
番頭が小言の言い方を変えているように聞こえた。
これは米朝などではあまり感じなかったので、
なるほど、と思った。
店の連中はそれぞれ生き生きしているが、
番頭への「恐れ」といったものがもう少しベースにある方が良いと思う。

幇間とのやり取り、
船に上がっての色街の連中とのやり取り、
このあたりの感じは出ていたのだが、
叩き上げの番頭の基本的な硬質さが不足しているので、
対比が映える、とまではいかなかった。

親旦那、連れの花木さんの落ち着いた風情は良い。
番頭が見つかって頭を下げるところはあっさりと。
もう少し表情の変化などを克明にしても良いかな、とも思うが、
あっさりやるもの悪くない。

番頭が店に戻り、その後旦那と花木さんが戻ってくる。
この部分の旦那の言い方は特に皮肉に聞こえず、丁度良いくらい。
脱ぎ着する番頭が「池田の猪買い」にかけて
「袷が5枚に綿入れ」などと言うのは、まあ、悪くないか。

旦那が奥で煙草を吸うところ、
「年をとった人の咳は長い」といった話を入れて
かなりクサ目にやっていたが、
個人的にはこの旦那、あまり年寄りくさい面を見せない方が良いのでは、と思う。
番頭からすれば「頭の上がらない旦那」であり、
客からもその目でずっと旦那を見てもらった方が良いと感じる。

赤栴檀と南縁草の法談、
番頭が「旦那に対しては南縁草、店に出たら赤栴檀」にあたるという二面性が
少し分かりづらい台詞回しかも、と感じたが、
落ち着いており流石。
「ところで」以降は少し転換し過ぎていたかも知れない。

やはりサゲの一言まで、よく出来たネタだと思う。
どうしても重くなりがちなネタで、個人的にはそれでも構わないと思うのだが、
マクラなしであれば30分程度、というのは
それはそれで良いのかも知れない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月29日(火)のつぶやき

2013年01月30日 01時22分20秒 | つぶやき

この記事を読んでるとイスラムを奉じ、指揮系統の存在する一大テロ組織「アルカイダ」が存在するように見えるんだけど、この認識について先日どこだかの教授が憤慨していたのをみた覚えがある。「アル・カイダ」でってのは「The base」という意味で特定の組織をさす名称ではない、と

kkmaruさんがリツイート | 39 RT

いま新宿末広亭夜に桂雀々が連日出ている。18時45分上がり(←登場時刻)。雀々は桂枝雀の芯を引き継いでいる。かつて枝雀自身が、雀々から〝枝雀エキス〟を学んだ、といわれるほどの枝雀落語。緩やかな芸協メンバーのあいだに入ると、熱気と勢いの雀々落語だけが突出している。その空気もいい。

kkmaruさんがリツイート | 27 RT

それは日本料理のコースの中に出てくる激辛のカレーライスなのでは…。


法学入門を受講したくらいか。法経第一教室で、かなり眠かったことくらいしか覚えていないなあ。合掌。>時事ドットコム:北川善太郎氏死去(京都大名誉教授・民法) jiji.com/jc/zc?k=201301…


「韓国法曹界でも、弁護士の登録者数が増加しており、若手は活動、さらには待遇などで厳しい労働環境を強いられているという。」35歳若手がソウル弁護士会会長当選(韓国) okguide.okwave.jp/cafe/201828#cp…

kkmaruさんがリツイート | 3 RT

過去問1年分終了。障害給付(障害認定日の属する月の前月でなく、属する月まで見る)と、後は月数カウントなどのケアレスミス。合計と突き合わせる、年齢などを想像してみる、といった検証方法を試していきたい。


民主主義国家において政府の活動は「自己統治活動」であり、「他人の世話になる」ことではない。この原則からすれば、政府への要求も「義務」ということになるだろうな。


「共同体」と「協同体」。独立した個人を要素とする中で、「前近代的」「遅れた」ものとして非難されてきた経緯。今は揺り戻しが来ているが、では共同体的価値観に埋没するのが正か、というと、個人的には全肯定はできんわな。


同胞意識と表裏一体の利他的自助意識。ただ「同胞」意識は、同胞でない者を「利他」の対象からも排除することにつながるのではないか。関東大震災の際の朝鮮人虐殺は、被災した日本人の紐帯の生け贄だったのでは、という血腥い想像をしてしまう。現在では生活保護や公務員叩きなど。


ある程度の隙間・空っぽの部分がないと、創造的な思考・深い集中はできない。コンピュータでも演算処理領域は記憶には使わないしな。


成果主義を原則とする環境でなければ、リーダーシップは必要とされない。どのような成果であれ、見えづらくとも同じだろう。そう考えると、成果主義が前提になっていない企業でリーダーシップ云々が問われる可能性はなさそうだし、問っていたところで入社したら裏切られるだろうな。


成果目標が誰に問われているのか。「自分はやりたくないが、誰かにやって欲しい」は、現実多いわなあ。権限と責任、報酬の関係。


マネージャーとリーダー。マネージャーは成果目標の有無によらず、3名の組織ならば不要だが一定の範囲を超えれば必要になる。リーダーは成果目標がなければ不要だが、成果目標があれば人数によらず必要。


管理能力を認められて管理職になり、リーダーシップを発揮して成果を出すことを求められる無茶。しかも無茶と認識されていない。


時間的・距離的に遠いリーダーは称賛されるが、近いリーダーは独善的等非難される。リーダーは成果に出すことに拘る人だから、近くにいる人にとっては「一緒に働いて楽しい人」ではない面が見え、遠くにいれば成果のみが見える。なるほどねえ。


自己への尊厳はないが生活はできている人間に対して、どのような感情を抱くのか。尊厳の有無を見ず「生活はできている」ことに嫉妬するのか。自分も尊厳がないことは同じだから生活の面で叩く。それがさらに尊厳の搾取を呼んでいるのに。一時的に痛みを忘れる麻薬。


最近書いていたのかなあ。もっと早く死ぬべき作家(あ、違ったっけ)がいるだろうに…。>時事ドットコム:安岡章太郎さん死去=作家、92歳 jiji.com/jc/zc?k=201301…


以前に取っている人間としても、影響皆無ではないよなあ。しかし、何やってんだか。>時事ドットコム:影響を早急に調査=検定試験問題漏えい-田村厚労相 jiji.com/jc/zc?k=201301…


「無派閥派」ですか。「党内グループ」と呼んでしまうとそりゃ「言行不一致」と言われるだろうな。>時事ドットコム:石破氏周辺が新グループ=無派閥議員を結集-自民 jiji.com/jc/zc?k=201301…


@yut_k もしそれが俺だとしたら、「失礼」というより「送付先間違えた?」と思ったみたいですよ。


@yut_k アカウントは知っているからねえ(笑)部関係者のtweet辿っていたら見つけた。


@yut_k いえいえ。懲りずにまた暇な時にでも送ってみて下さいな。


色々経緯はあるのだろうが、棋戦途中での対局「放棄」はなあ…。今後、所属棋士が将棋連盟に復帰する動きなどが出てくるかも。>棋士排除するな…女子プロ将棋協会が契約解除 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) yomiuri.co.jp/national/cultu…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月28日(月)のつぶやき

2013年01月29日 01時23分17秒 | つぶやき

毎朝全国にラジオでパワープレイされるグルーヴ感あふれる曲でありますゆえ / 【悲報】 邦楽完全に死亡 ラジオ体操がオリコン7位に - ゴールデンタイムズ blog.livedoor.jp/goldennews/arc…

kkmaruさんがリツイート | 34 RT

前田愛って「勘九郎と結婚したのでは?」と思っていたのだが、別の人なんだな。置鮎さんは再婚だっけ?>人気声優の置鮎龍太郎が結婚、“キュアアクア”声優の前田愛と。 | Narinari.com narinari.com/Nd/20130120334…


ダボス会議は別にニュートラルな会議でも何でもないから、「勝手にしろ」の世界。仮に経済「再生」したところで国民の生活が改善しないのは、小泉「改革」などで証明済だろう。>時事ドットコム:政府・民間が結束=「アベノミクス」国際公約に成功 jiji.com/jc/zc?k=201301…


マクロレベルで「デフレ脱却」したところで、個々の給料は上がるのか?もし上がらなければ、単なる物価上昇であり、生活水準低下、買うべき物を買わずに済ませる、で終わるだろう。>時事ドットコム:政府・民間が結束=「アベノミクス」国際公約に成功 jiji.com/jc/zc?k=201301…


今更司馬遼太郎の「項羽と劉邦」買ってしまった。上中下揃いで50円だからって、読まなきゃ何にもなるまいに(笑)


【更新情報】誤って頭皮iPS細胞を移植 病院側が謝罪 kyoko-np.net/2013012801.html

kkmaruさんがリツイート | 111 RT

○我が子の裸の写真も、愛好者にとっては児ポ画像となりうる→ 嗜好する人がいることに気付く(きわどいと思える写真は撮らない、載せない、流通させない)→ 今後の単純所持の議論次第では処罰の対象www8.cao.go.jp/youth/cp-taisa…

kkmaruさんがリツイート | 9 RT

「表現の自由」「思想・信条の自由」なんてなくても良い、という人が過半数になった時に、これらの自由が制限される社会は良い社会か。


「サイバー犯罪と刑事捜査を考える ~児童ポルノ単純所持規制の論点~ 」 講師:落合洋司 (弁護士/元・検察官)  2月20日(水) 会場:参議院議員会館・講堂 主催:うぐいすリボン 共催:コンテンツ文化研究会icc-japan.blogspot.jp/2013/01/blog-p…

kkmaruさんがリツイート | 29 RT

月例の通院終わり。回転寿司で飲んじまったので帰宅せむ。


@CherryS4 ホームシックか(笑)また飲みましょ。


会田誠展に抗議って正気なんだろうかw ゴヤの展覧会やった時には「我が子を食らうサトゥルヌスは児童虐待」とか抗議してみてくれw

kkmaruさんがリツイート | 36 RT

目を閉じてもなくならない。語らなければ消える訳でもない。それならば目を開いて見つめ、口を開いて語り続けることで消していかなければなるまい。


弱い犬ほどよく吠える。談志が吠え、今談春が吠えているのは、世間向けのポーズ・情宣でないとすれば、単に己に自信がないからキャンキャン喚いているだけの話。本当に自信があり、実力のある者は黙って仕事をしている。


@CherryS4 そっちか(笑)誰かの実家に雪崩れ込んでしまうのが良さそうやね。


帰宅。今日予定していた分は前詰めで片付いているのだが、まあ、余裕があれば次のを先に進めることにしましょ。


「強い経済」なるものが、弱者を切り捨てた結果として平均値を上昇させて実現するものでないよう、監視していく必要があるだろう。>時事ドットコム:四つの危機突破=「強い経済」へ日銀と連携-安倍首相・所信表明演説 jiji.com/jc/zc?k=201301…


確かに素で楽しんでいる(笑)>bit.ly/YyAwLL 満面の笑みを浮かべる渡辺竜王 ― スポニチ Sponichi Annex 社会


この統計は刑事弁護をやっている実感に合致する。というかもっと多いんじゃないか、と思うくらい。 RT @nhk_heart: 刑務所に入る人の4分の1に何らかの知的障害がある可能性がある、という衝撃的なデータが近年明らかになりました。bit.ly/TTch7C

kkmaruさんがリツイート | 19 RT

「犯罪不安社会」でも取り上げられていた話かな。セイフティネットとして「生活保護」の網が破れ、刑務所が最後のセイフティネットになってしまっている、と云う。


定期購読は止めたので個別購入。>COURRiER Japon (クーリエ ジャポン) 2013年 03月号 [雑誌] [送料無料] [楽天] r10.to/h7ZTk2 #rbooks pic.twitter.com/H349uJC0


足利事件当時の新聞報道 d.hatena.ne.jp/NORMAN/2009060… 読売新聞は「ロリコン趣味の45歳」なんて報じてたのか!よく読むと伝聞っぽいのに断定のキャプション。

kkmaruさんがリツイート | 41 RT

まだチケットはけっこう残っているようなので、スケジュールを見てまた余裕のある日にチケットを取ろうか。>二月花形歌舞伎 | 歌舞伎美人(かぶきびと) kabuki-bito.jp/theaters/osaka…


スケジュール修正。あと5週間。一昨年と昨年を通しての問題解きを追加。まあ、どうにかなるでしょう。


私の在学時、京大法学部の民法の講義は、前田達・奥田・北川・辻の四先生であったと思うのだが、なぜか北川先生の講義を聴いた記憶がない。不思議だ。合掌!!  京大名誉教授 北川善太郎氏死去 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/life/news/1301…

kkmaruさんがリツイート | 8 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月27日(日)のつぶやき

2013年01月28日 01時22分43秒 | つぶやき

今まで多過ぎたから、整理されていく、というだけの話。そこで閉鎖されるのが「二所ノ関」といった歴史のある名前なのは残念だが、最終的には後継者選定も含めて、親方の力量でしょう。>時事ドットコム:間垣部屋が閉鎖へ=大相撲 jiji.com/jc/zc?k=201301…


とりあえず良かった。ただ今日白鵬に勝って初めて、9勝の先場所の恥辱は晴らせるだろう。頑張って欲しい。>時事ドットコム:日馬富士、横綱初V=大相撲初場所 jiji.com/jc/zc?k=201301…


時事ドットコム:スポーツ千夜一夜 ゴジラの引力 jiji.com/jc/v?p=sports-…


回文作りました!使いどころが分かりません!「私でも掘られ、硬いモノ揉む者もいた。彼らホモでしたわ。」(わたしでもほられかたいものもむものもいたかれらほもでしたわ)

kkmaruさんがリツイート | 2120 RT

RT @kurubushi_rm: 言われなくても読んでおくべき岩波新書青版をオススメ順に力の限り紹介する 読書猿Classic: between / beyond readers bit.ly/WC0clK


これがアメリカの総意かどうかは分からないが、「日中の争いに巻き込まれたくない」人が相当程度存在することは想定すべき。「開戦すれば全面的に支援してくれる」は甘過ぎるだろう。>時事ドットコム:尖閣問題の棚上げを=米の支援で-Wポスト紙社説 jiji.com/jc/zc?k=201301…


「人命最優先でない」のは、集団的自衛権なるものでアメリカの価値観を押し通すことに加担する安倍も同じなのでは?大義(笑)の前では犠牲もやむなし、と思っているだろ?>時事ドットコム:安倍首相「軍事作戦で日本人死亡」=城内政務官が帰国報告 jiji.com/jc/zc?k=201301…


昼食とってファミレス。問題集はいいや。読書くらいを進めましょ。


国内の異物への不寛容と、他国への不寛容。「いじめ」にせよ「体罰」にせよ、異なる価値観への不寛容が根にあるだろう。そのあたりは「日の丸・君が代」の不寛容も同根だと思うのだが。


「互助」「共助」から富国強兵の歪みを慰撫するための「公助」、そして「自助」の押し付け。「公助」を切り捨てるのであれば、それへの対抗として富国強兵を阻害する権利が回復しているのではないか。それで国力(笑)が低下したとしても、それは為政者の自業自得だろう。


神道という「皿」。国家神道でもなく、吉田神道でもなく、恐らく「神道」と呼ぶ程固まったものでもない、アニミズム的なもの。仏教やら儒教やらキリスト教やらがこの皿に盛られる。「祭政一致」が問題になるのは、この皿に役所が金を出すときだろう。


「いいもの」か「世間に受け入れられるもの」か。素人(他にやることがある者)の方が無責任に「いいもの」を追求しやすい。小さんの「落語は大衆のものなんかじゃない」という言葉。


藩主個人への忠義から、藩という「法人」への忠義へ。何故このような変化が起こったのか。


夕映え美し。寒気の甚だし、また良し。


脊髄反射で生活保護の切下げに賛同した者は、「最低賃金切下げ」という形でしっぺ返しを食らうのだろう。ネット上の匿名扇動者が、実は搾取する者だったのかも知れぬのに。>時事ドットコム:生活保護、740億円削減=8月から3年間で-財務、厚労両相 jiji.com/jc/zc?k=201301…


労基法62条2項「使用者は、満十八才に満たない者を…その他安全、衛生又は福祉に有害な場所における業務に就かせてはならない。」と3項なのかな。>時事ドットコム:女子高生「添い寝」の店一斉捜索=秋葉原など17店、労基法違反容疑-警視庁 jiji.com/jc/zc?k=201301…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月26日(土)のつぶやき

2013年01月27日 01時22分53秒 | つぶやき

老朽化の影響で縮小、なんて、如何にも社民党らしい末路。右へ右へと草木も靡く中、もう一頑張りしてくれないと。>時事ドットコム:社民が党本部を引っ越し=「三宅坂」解体へ jiji.com/jc/zc?k=201301…


去年と比較しても仕方がない。2010年には及ばず、か。>時事ドットコム:12年の訪日外国人、34%増=836万人-震災、原発事故から回復 jiji.com/jc/zc?k=201301…


「公」と「私」をどう考えるか。政府専用機だって微妙だろう、と思うのだが、半旗はさすがに行き過ぎでは、という感覚。基本的にはあくまでも私企業の活動の結果、だと思うのだが。


外出。古本屋で2冊購入してファミレス。青木正児「酒の肴・抱樽酒話」トロツキー「裏切られた革命」。何だかなあ(笑)


制度改正の歴史など解き終わり。これでジャンル別も一通り解いた勘定。こないだの改正案、施行前だが軽く目を通しておこうかな。


問題を解決するために必要なものは、問題解決スキルというよりはリーダーシップである。「問題解決リーダーシップ」という見方。


リーダーシップのある人とは、成果を出すことを最優先する人。チームの使命を達成するために、必要なことをするのがリーダー。「指示待ち」を回避するためにこれを「リーダーシップ」と呼ぶのは有効か。


上位階層者の言うことが「指示」でなく「意見」であり、リーダーシップを発揮して取捨選択して行動することが求められる組織。これで貫徹されていれば良いが、従来の(広く言えば)官僚型の組織にこの価値観を持ち込むと、大混乱が起こりそうではある。


「スクリーニング基準」と「採用基準」は現実には異なる。ITの進歩で、昔よりは近付いているのだろうけど。


でも増やすんだろ?本当に増やす意義のある部分が増えているのか。戦車作ったって無駄だろうに。>時事ドットコム:防衛費増400億円に圧縮へ=13年度予算案 jiji.com/jc/zc?k=201301…


共倒れ♪…とはならんのだろうな…。>時事ドットコム:参院東京に武見氏内定=自民 jiji.com/jc/zc?k=201301…


「大量破壊兵器を保有している」と嘘八百並べ立ててイラクを侵略した前科を、少なくとも私は忘れない。>時事ドットコム:疑惑施設の証拠隠滅終了か=イラン衛星写真公開-米研究所 jiji.com/jc/zc?k=201301…


「民」心とな?「金」心でなくて?まあ、為政者の都合の良いように「民の声」を振りかざすのは、形式的独裁国家だけじゃないけど。>時事ドットコム:「核実験は民心の要求」=実施意思、改めて表明-北朝鮮機関紙 jiji.com/jc/zc?k=201301…


「時価総額」なる概念は、企業価値=株式の取引価格にデジタル化している。一側面であることは、残念ながら否定できないけど。>時事ドットコム:アップル、時価総額首位譲る=4カ月で23兆円失う-米株式 jiji.com/jc/zc?k=201301…


核開発なんて、石原と同程度の空疎で自己満足な国威発揚に過ぎない。精度を高める方が遥かに有意義では?韓日米とも、撃ち込まれたら核爆発を起こす施設が沢山ありますよ~(笑)>時事ドットコム:核実験場の準備進む=北朝鮮の最新衛星写真-米研究所 jiji.com/jc/zc?k=201301…


ダイソーで買った万歩計ダメだ~。前にリセットボタンがあって日中に触れてクリアしてしまう。クリアされにくい万歩計、また100円ショップで見つけて買おう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月25日(金)のつぶやき

2013年01月26日 01時23分55秒 | つぶやき

「対策ができていないから、TPPに参加しない」方向に誘導したいように見える。ブロック経済から排除された結果侵略行為に及んだ戦前の轍を踏む気なのかねえ。>時事ドットコム:TPP対策「検討してない」=反対派の懸念に配慮-林農水相 jiji.com/jc/zc?k=201301…


よく「こんなのは民間では考えられない」と批判される公務員ですが,退職金が多くなるなら早期退職するという民間なら当然に行われることをやると非難される。世間は公務員に民間と同じ待遇を求めつつ仕事に対しては収入を度外視した忠誠心を持てというのか。なんて残酷な人達だ。

kkmaruさんがリツイート | 460 RT

そもそも「退職金切り下げ」という形で労使間の信頼関係なんか破壊されているのだから、それに対して「得になる形で退職する」という対抗策をとることを非難される筋合いではない。退職金切り下げに際してのルールが間抜け過ぎるのが問題なんだろうが。何を非難しているのか、理解できない。


今日も眠いなあ。早めに外出してしまいましょ。


労働契約(労働者・派遣元間)が判断の基準なので、常用型であれば(基本的には)問題にならないんだな。>bit.ly/WSvnsP クローズアップ 知っておきたい改正労働者派遣法のポイント|厚生労働省


【更新情報】政府、「20兆円硬貨」発行へ 財務省に検討指示 kyoko-np.net/2013012501.html

kkmaruさんがリツイート | 144 RT

『報道というのは、私たちの目や耳を補強してくれている、と思うでしょう? そうではなくて、足と頭を動かないようにしているだけなのよ』 quote from「夢・出逢い・魔性」

kkmaruさんがリツイート | 52 RT

犠牲者氏名の公開の是非は微妙で、公開しない気持ちも分かるし、公開した方が再発防止策を取りやすい、という面も分からないではない。しかし、マスコミで取り上げられて、非公開の意義がなくなったから公開する、という流れだとすると、それは不適切だろう。この流れが少年事件にも適用されそうだし。


外出。蒼天。週末また雨と言っていた気もするのだが、兆しは見えない。


本来内向きなアメリカ人に「世界を教える」ビジネススクールの役割。日本人と接する必要性が低下しているから、日本人留学生が減少しているのか。「日本版MBA」とか言ったところで、英語教育なぞに意味は小さく、多様な国籍の人と触れる、その思考様式を知る、といったことが出来るのかどうか。


年収5千万のリッチなやつでも50万円も増税されたら「勤労意欲が削がれる恐れ」とか書きながら、退職金が数十万~150万円削がれる教師や警察官には「その程度の減額でやめるなんて仕事に対するプライド無いのか」とdisる産経新聞はとっとと潰れればいいのに。

kkmaruさんがリツイート | 1282 RT

採用面接を担当するために、マネージャーが2泊3日のトレーニングに参加するって、やはり力の入れ具合が凄いな。


「自分で選ぶ」のか「いつの間にか刷り込まれた世間の評価基準に沿って上を目指す」のか。「キャリアアップ」の楽さ、しんどさ。


テクニカルな問題解決スキルではなく、まず自分でゼロから考えること、考えを突き詰めること。結果、自分の仕事も自分で考え、作る。「自ら職務内容や権限、責務、活動範囲を設計してJob descriptionを書き上げる」という思考になるところが興味深い。


「洛中洛外図屏風」は国許から出てくる大名へのお土産。パターンとして南蛮人やら日本の犬でない犬やらが描かれている。


「頭の中から、解法という知識を取り出す」ことと「考える」こととは異なる。「考える」とは何ぞや。


「リーダーシップポテンシャル」。入試中止の撤回を求めて記者会見した学生を非難する風潮を見ると、とてもそんなものを考慮する余地はなさそうだな(笑)


「捕虜が恥ずかしい」というのはせいぜい15年戦争くらいの話。日露戦争までは国際的なあり方に則っていた。


退職金・年金の課税関連の問題解き終了。FP検定でも解いた気もするが、せっかくなのでまた見直しておこう。


これは。。。撮影したら大変なことになりそうですね。。。 RT @Edunews_bot: 高知市の幼稚園で裸マラソン大会(高知県) - 日テレNEWS24 dlvr.it/2rQQ31

kkmaruさんがリツイート | 4 RT

つるっぱし亭終演。やはり「百年目」は名作である。


【次回予告】 新年度,Aから家を借りて引っ越しを済ませ,新生活に希望を膨らませるX。しかし,桜の舞うなか帰宅したXを待っていたものは,借家の敷地所有者Yだった!Yは,借地契約の債務不履行解除を理由にXに立ち退き要求する!次回,債権各論第612話「親亀の上の小亀」お楽しみに!

kkmaruさんがリツイート | 22 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小鯛の落語漬け

2013年01月25日 10時21分59秒 | 落語・講談・お笑い


火曜の夜は動楽亭「小鯛の落語漬け」へ。
6,7年目の噺家の勉強会に行くのは、たま以来かな。

25人程度の入り。


「近日息子」(呂好):△+

マクラを振らずにネタに入る。
きっちり喋っており、好感が持てる。
呂竹同様、師匠の教えが良いのだろう、と感じる。
時折登場人物の見せる笑顔が自然で良い。

親子の会話は良かったのだが、
徐々に怒っていく場面が早口で、少し聞き取りづらかった。
呂鶴のように「立ち上がる」まではいかず。
丁寧に作られているのはよく分かる。
一段落した後の「行きましょう、皆でイヤミ言いに」「そりゃ悔やみ」なし。
抜けたのかも知れない。

トータルで見て良い前座。
若干収まり過ぎている感じがするので、
もう少し若々しさがあると尚良い。


「看板の一」(小鯛):○-

こってりとマクラを振る。
普段は前座が多くあまり振る機会がないだろうが、
この日は言いたい放題好きなことを喋ってウケを取っていた。
落研の話など、けっこうマニアック。

「賭け事はやめた」の小咄から入るが、これはイマイチ。

ネタは、おやっさんが東京の人間である演出。
胴の説明をしている流れから入ってくるが、
元々若い連中とさほど親しくしている感じではない。
何となく任侠映画から作っている様子。

前半の仕込みはあっさりやっている。
個人的にはやはり「壺を開けてピンだったら」と言うのは
サゲを割るようで好きになれない。
後半はその科白を抜いているのでまだマシだが、
それでもおやっさんの尤もらしさを出すメリットよりも、
サゲを割るデメリットの方が大きいと思う。

真ん中のツナギは言葉数が多い。

後半のバラシは、おやっさんを東京の人間にしていたことで、
アホがそれっぽく作って収まるところが分かりやすくなっていたと思う。
「上方の兄さん」や
「江戸に行ったことがないのかい」「お前も行ったことがないやろ」という
ギャグも使えるし。


「鷺とり」(咲之輔):△-

うだうだと長いマクラ。
自然な口調で、この人の感情は出ているが、
別に面白くない。

ネタもかなり雑に聞こえる。
詰まったり妙な間が空く箇所が非常に多い。
自然な会話の口調と言えばそうかも知れないが、
リズムが悪く、聞いている側としてなかなか乗れない。
聞いていて非常にしんどく、体感時間が長かった。
自己言及も多いし。

「にわか」は入れていた。
「溺れる者は笑う」など、まあ考えて作られてはいるが、
持っていき方が雑。

サゲを変な口調・声色で言っているが、
何がしたいか分からない。

このゲストならば、いない方が良かった。


「新作」(小鯛):△+

落語を「不思議な芸能」として、
一人で複数の役が出来る、という話をマクラに振る。

独り暮らしの若い男の妄想から
その騒ぎを止めさせようとする近所の様々な連中の伝言、
皆でその若い男の所へ行く、など、
「一人で複数の役が出来る」落語の特色をメインに置いた新作。

お客さんに参加させたり、かなり実験的ではあるが、
演者の感情・思いが出ており、楽しげにやっていた。
最後はもう少し賑やかに会話しておいた方が、
サゲにつながりやすいと思う。


「高津の富」(小鯛):○-

マクラは江戸の物価の話。
「吉原に売るのに、娘と嫁では嫁の方が高い」といった話が面白かった。

ネタは、「頑張ってやっていた」印象。
最初の田舎者のお大尽は、もう少し落ち着いた感じが欲しい。
一通り笑った後に見せる勝ち誇ったような表情が可笑しかった。

2等に当たる妄想は生き生きして良い。
「朝起きて」の繰り返しは、少し早くなってしまっていた。

当たりの見比べるところはまあまあ。
1等に比べて、2等以降を読むところが早くなってしまっていたが、
「1等に当たった」と気付いている訳ではないから、
少なくとも最初は1等も2等以降も同じペースで読んでいくのが良いと思う。

当たった直後に見せるのがガッツポーズで、
これはこれで自然で良かった。

あとはサゲまできっちりと。
特に違和感なく、安心して聞けるものだった。


21時20分ごろ終演。
半年に1回程度の勉強会のようだが、
安い値段で冒険を見せてくれるので、また行っても良い、と思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月24日(木)のつぶやき

2013年01月25日 01時22分16秒 | つぶやき

もうね、朝日はこういうことをやってしまった以上、どんな取材対象からも信用はされないということでこの件は終了だと思います。我々が何らかの情報を提供する立場になったときに、お宅の約束は信用できませんと言って差し上げればよろしい。自分で自分の首を絞めただけの話よ。

kkmaruさんがリツイート | 877 RT

企業はそう言えるが、一個人がそう言っても「どうぞどうぞ」と言われておしまい。或いは各社が横並びで実名報道すると、なし崩しにされてしまう。不愉快なり。


アルジェリア軍が政府と一体でない以上、防衛駐在官なるものを置いたところで、同じ事態に至った気がする。個人的には、まあまあ対応できていた印象。>時事ドットコム:「5人死亡」2日間伏せる=安倍首相「提供情報、信用できぬ」-人質事件対応を検証 jiji.com/jc/zc?k=201301…


今回の件、実名を晒すメリットは何なんだろう。消費者の劣情を満たす以外の目的があるとは思えないのだが。


そんなことを言ったら、アメリカから武器が侵略国家イスラエルに渡ったり、反米国家転覆のために武装集団で使われたりしているのだが…。>時事ドットコム:過激派のグローバル化警告=リビアの武器、アルジェリアにも-米国務長官 jiji.com/jc/zc?k=201301…

1 件 リツイートされました

また一眠りしてしまったバカ野郎め。さて、出かけるぞよ。


「新喜劇やめよっカナ!?」で吉本から追い出された、というイメージ。合掌。>時事ドットコム:原哲男氏死去(俳優、コメディアン) jiji.com/jc/zc?k=201301…


確定拠出年金・確定給付企業年金がらみの問題解き終了。まあ、社労士や確定拠出年金アドバイザーの試験で出るレベルとあまり変わらないかな。


日本の文学における「ますらおぶり」と「たおやめぶり」。現代に持ってきても面白い議論かな。


「最近の選手は、けなすより褒める、いい気分にさせた方が伸びる傾向が圧倒的に強い」。目的は個人の力を伸ばし、組織が成果を上げることなのだから、ここで「昔は褒められなかった」とか言っても仕方なかろう。


ズレを承知でシンボルとして「自助論」を持ち出し、ヴィクトリア時代を夢想させるのに利用したサッチャー。レーガンや日本の「新自由主義」なる保守主義者がそこを意識しているのかどうか。弱者に「自助」を強い、企業には各種優遇措置を講じる。


「上からの自由化」は概念矛盾だわな(笑)しかし、「西洋の個人主義、自由主義をあらためて日本社会に根づかせる」のは諦めて、西洋近代社会とは違う「自由な個」の追求って、可能なのだろうか。まあ、読み進めていこう。


「白川静さんに学ぶ 漢字は楽しい」(小山鉄郎編)読了。白川静が甲骨文字や金文から導き出した漢字の原義や各字の関連を説く。古代の祭祀の影響が強いことや、単に「形声文字」と捉えていた字にも音を表す部分に意味が含まれていることが興味深い。当用漢字を作る際に関係性が切られているのが残念。


「勝ち続ける力」(森繁和)読了。前中日ヘッドコーチの「参謀」に続くビジネス書。「参謀」に比べて具体的事例は少なく、より一般のビジネス寄りになっている印象。「育てる」話が中心になっている。個人的には前著の方が面白かった。少し読みを限定されてしまった印象。


厳しい状況、どう立て直す ミクシィに新執行役員 元はてな副社長の川崎氏など (1/2) - ITmedia ニュース itmedia.co.jp/news/articles/…


今回の教員の早期退職も司法改革もそうだったけど、条件を下げても志があれば人材は残るとどうして無邪気に信じられるのだろう。条件を下げたら、人材は集まらなくなるに決まっているじゃないか。あと、滅私奉公は自分自身に誓うものであって、他人に求めたりましてや強制するものではない。

kkmaruさんがリツイート | 642 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする