☆ いんくる~しぶ・は~つ ☆ 

  Inclusive・Hearts いま、ここから。

最近ずっと

2010-10-08 13:17:59 | インクルーシブ・ライフ 

複雑な心境で日々を過ごしている。

というのは

今年の4月から
地域の中学校にボランティアで介助に入っている。
週1回4時間だけ。

きのうはその中学校の体育大会。
私が入り込みをしている子どもも
当たり前にみんなと同じ競技に出場。
クラスの一員であることには間違いはない。

この中学校には基礎の教室というのがあって、
そこの先生方は
その教室に子どもたちがくるのを
広い心で受けとめている。

「ただいま」と言って
休み時間ごとに帰ってくる?子どもたち。

私は午前中4時間および昼食時もずっと教室にいる。
その基礎の教室に行くのが嫌だからともいえるし、
彼女が基礎の教室に行くのもいやだから。

でも私がずっと彼女のそばにいると
他の友達が彼女にかかわりにくいので
他の子たちと話したり
廊下で外を眺めていたり。。。

私がボランティアに行くことで
学校の先生の時間割にわずかばかりのゆとりができて、
他の自閉症の子どもを授業時間に
その基礎の教室でみることもある。

豊中では「取り出し」と呼んでいる授業形態。

いつも私がそこにいるなら
いっぱい言うけど、
たった週1回。
そこでもがいても
日常生活は別の流れをもってしまう。

ジレンマ。

はてさてどのようにアプローチしようか。
基礎の先生方はとっても熱心で、
その教室でうれしそうに子どもたちと話している。

基礎の教室にいることが「楽」なので
最近、休憩時間になると、「そこに行きたい」という彼女。
「他の友達と本読もうよ」と私。

特別支援学級の教室は「倉庫」にするのが一番いいと思っている。
または、他の子どもたちとみんなで遊ぶプレイルームか。
子どもに教室以外の居場所を作ったらアカン。
しんどかったら、他の子どもたちのように保健室にいくのも
いいと思っている。

なんか落ち着かないなぁ。