☆ いんくる~しぶ・は~つ ☆ 

  Inclusive・Hearts いま、ここから。

第10回 インクルーシブ教育を考えるシンポジウム

2012-01-13 21:40:22 | インクルーシブ・ライフ 

来る2月4日に

インクルーシブ教育を考えるシンポジウムが

豊中で行われます。   以下ちらしより

***********************************************

『とよなか発/子とも・いのち』

第10回 インクルーシブ教育を考えるシンポジウム

2011年7月「障害者基本法の一部を改正する法律」が成立しました。そして国・地方公共団体
は、「障害」のある児童生徒と「障害」のない児童・生徒がともに教育を受けられるよう配慮し、
施策を講じなければならないとしています。

第10回という節めを迎える今回のシンホジウムでは、こうした法改正などをふまえ、インクルーシ
ブ教育を今後どのようにすすめ、深めていくのか、みなさんとともに考えていきます.

)2月4日蜃午後1時30分~4時30分

く受付:午後1時~>
豊中市立大池小学校体育館             

(豊中市本町1…7-12阪急宝塚線豊中駅下車東.. 100m)

インクルーシブ教育とは「障害Jのあるなし.. ′で学ぶ場を分けるので
はなく、すべての子どもが普通学級で学び、その子の必要に応じた支援を行う教育.. .

第1部: 講演「どうなる?どうする!インタルーシブ教育」
        ~分ける教育から、ともに学ぶ教育へ~
     講師尾上浩二さん(障害者インターナショナルDPI日本会議 事務局長


第2部:バネルディスカッション

    コーディネーター 遠藤哲也さん(毎日新聞社 学芸部副部長)

    バネラー 尾上 浩ニさん 堀智晴さん(常盤会学園大学教授)

    八本みどりさん(保護者・NPO法人「ハニービー」理事長) 李恵利さん(豊中市立第5中学校 教諭)

主催:豊中市教職員組合、毎日新聞社

後援:豊中市、豊中市教育委員会、豊中市PTA連合協議会、豊中市人権教育推進委員協議会、
     豊中市社会福祉協議会、豊中市身体不自由児者父母の会、豊中市手をつなぐ親の会、
     ピープルウォーク(豊中市自閉症児者親の会)、「障害」児・者の生活と進路を考える会、
     国障年豊中市民会議、障害者問題資料センターりぼん社

【問い合わせ】豊中市教職員組合丁EL 06-6863-1600 FAX 06-6863-2721
             メールアドレス.. ttu―toyokyoso@peace.zaq.jp
************************************************


伊勢志摩withメイリー

2012-01-10 21:16:01 | なんとなく私

またまたメイリーと一緒に

ペットととまれる宿めぐり。

今回は伊勢志摩。

1日目 ログハウス
カンパーニャ志摩

伊勢の魚貝をイタリア料理で食べさせてくれる。
とくにアオリイカのカルパッチョが
美味しかった。


大王崎の近く。

2日目 わたかの荘 
志摩市渡鹿野島 お迎えの船で3分 対岸の島にある旅館へ
こちらは日本料理。
伊勢えび・かき・あわび
満足!

ただこの島で生き残るのは至難の業らしく
廃墟と化した
ホテルがうら淋しい。

海がなんといってもきれい。

 

お天気にも恵まれ
いい旅でした。


初詣in京都

2012-01-08 10:01:15 | なんとなく私

いつもは近所の神社にお参りするんだけれど

ことしは

ホストスチューデントの韓国人の女の子と京都に行ってみました。

さすがに清水寺、八坂さんはひとでいっぱい。

でも知恩院の阿弥陀如来像のところは

しずかなたたずまい。

なんかいい感じ。

 

5円玉ひとつでなんとたくさんのお願い事をしてきたことか。