☆ いんくる~しぶ・は~つ ☆ 

  Inclusive・Hearts いま、ここから。

ちょっとひといき

2012-09-28 12:31:22 | なんとなく私

暑かった夏も過ぎ

とてもさわやかな季節になってきましたね。

今年3回目の月下美人の開花。

2回目までは

近所の人も集まって

みんなでわいわいいいながら

月下美人の花の開花を待ちましたが

今回は

一輪だけなので

ひっそりと咲いたのですが

直径16センチあったと母。

母が携帯で撮った写真をこっそりアップ。

 

それにしても

近くの小学校で運動会の練習中に
熱中症で37人もの児童が倒れて
救急車で搬送された。
気温は23度だったのに。。。

犬のお散歩仲間のお孫さんも
病院に運ばれたとか。

普段からバスケの朝練、放課後練習をして
元気いっぱいの女の子だそうなのに。
なんでも朝練のあと、水分補給をしないで
そのまま運動会の練習にはいったとか。

彼女は1時間ほどで回復したけれど
まだ一人の子どもが入院中とか。

運動会は2週間後に延期されたけど
早く良くなるといいね。

ほんとに何が起こるかわからないね。

 


第18回北摂「障害」のある子どもの高校進学を考える学習会のご案内

2012-09-27 23:44:24 | インクルーシブ・ライフ 

来る10月13日(土)箕面で第18回の学習会を行います。

チラシが見にくいと思いますので、同じ内容をアップします。

 

第18回北摂「障害」のある子どもの高校進学を考える学習会

障害のある子にとって

高校ってどんなところなん? 

ここ数年、大阪の高校に様々な変化が見られるようになりました。

「自立支援コース」「共生推進教室」を選ばなくても、点を取れなくても、障害のある子どもたちが高校へ入る例が増えてきているのです。

「高校生活は楽しい?」  「体育祭・修学旅行はどうだった?」 

「成績はどう?」      「進級・卒業はだいじょうぶ?」

「卒業後の進路はどうなる?」    …などなど

現役高校生の保護者から、体験や感想を語ってもらいます!

日 時:2012年10月13日(土) 午後1時30分~4時30分

場 所:箕面市障害者福祉センター ささゆり園  (裏面に駐車場地図等あり)

     箕面市西小路3-9-9  Tel・Fax:072-724-2940          

報告者: 野崎高校1年生保護者

成美高校2年生保護者

大阪市立都島第二工業高校普通科

4年生のんちゃんと保護者

参加費: 無料

*手話通訳あります。

*資料の必要な方は資料代200円をいただきます。

*保育はありませんが、お子様連れで気軽にお越し下さい。

*学習会終了後、個別質問や個別相談の時間を作ります。

 

主催:「障害」のある子どもの教育を考える北摂連絡会

共催:箕面市障害者共働事業所たんぽぽ

後援 大阪府教育委員会 池田市教育委員会 豊中市教育委員会 吹田市教育委員会

茨木市教育委員会 箕面市教育委員会 高槻市教育委員会 摂津市教育委員会

豊能町教育委員会 能勢町教育委員会 島本町教育委員会

障害者の自立と完全参加を目指す大阪連絡会議 高校問題を考える大阪連絡会

(問い合わせ)

鈴木:090-9166-5575      詫間:090-1712-7990

FAX:06-6840-1622    メール:suzulann-rin-4842@ezweb.ne.jp

 

 


薬漬けになりたくない!6月13日放映NHKクローズアップ現代を見て

2012-09-15 08:53:59 | インクルーシブ・ライフ 

9月13日 「豊中市の障害児・者の生活と進路を考える会」の例会で

このビデオを見た後、参加してくださったお母さん方と

子どもと薬のことについて話し合った。

 

何人かの子どもには薬が処方されているという。

精神的に落ち着かない。

衝動的な行動がみられるなど。

この番組では、向精神薬と言われていたが、

薬の名前までは公表されてはいない。

 

今までリタリン・コンサータのことが気になって

いろいろと調べていたが

改めて

子どもと向き合いながら過ごすこと。

薬のことについて。

などについて

もう一度考え、知見を深めていきたいと思った。

 

かつて、

お医者様と相談しながら処方して頂いているから
あなたに薬のことで色々と言われたくないと言われたことや
必要な薬を投与しているから
それを批判することはできないなどと

いろいろなご意見をいただいた。

気になるのは、親が子どもに処方されている薬が
何の薬か知らなかったり
その薬の添付文書に目を通していなかったり
医者に処方されるままに
子どもに飲ませ続けていることだ。

リタリンは6歳以下禁忌と記されているのに
6歳以下の子どもに投薬されていたり、
この番組での医者へのアンケートで
1~2歳から投薬しているという記述があったり
内心ハラハラしながら処方しているという記述があったり

気になることだらけだ。


ゆうさく画伯の個展のご案内

2012-09-13 15:44:03 | インクルーシブ・ライフ 

 なかなかやるなぁ。

素敵な世界が広がる。

このたび、難波の絵本カフェで個展を開くことになりました。

彼の個展としては2回目。

前回も魅力いっぱいの彼の世界を見せて頂きました。

お時間ありましたら、ぜひどうぞ。

 

            畠 優作展 ~ぼくには世界がこう見える~】 
 
日時 : 2012年9月20日~9月30日
絵本カフェholoholoさんにて、開催させていただくこととなりました。
詳しくはこちらを


少しずつ。

2012-09-04 22:29:05 | なんとなく私

秋の気配が。

赤とんぼ、うろこ雲、こおろぎの声、
朝の空気。

 

少しずつでも前に進む。

いつ出来上がるかなぁ。

「挫折しないでよ。」と言ってくれる人がいる。

ホントはいついつまでに仕上げると
意気込んだほうがいいのかもしれないけれど

なんだかそうできないでいるので、

 

やっぱり

少しずつ。