ECB tightens noose on Southern Europe
ECB、欧州南部への追い込みを強化
By Ambrose Evans-Pritchard
Telegraph: 9:27PM BST 07 Jul 2011
ECB、欧州南部への追い込みを強化
By Ambrose Evans-Pritchard
Telegraph: 9:27PM BST 07 Jul 2011
The European Central Bank has raised interest rates a quarter point to 1.5pc to curb inflation and signalled more to come, despite faltering growth in southern Europe and acute stress in peripheral bond markets.
欧州中央銀行はインフレ抑制のため金利を0.25%引き上げ1.5%とし、追加利上げもあることを示唆した…欧州南部の経済成長は低迷し周辺国の債券相場も悲鳴を上げているにも拘わらず…。
Jean-Claude Trichet, the ECB's president, brushed aside warnings that tightening at this delicate juncture might push Spain and Italy into the danger zone, insisting that every eurozone country stands to lose if the ECB fails to anchor price stability. Inflation risks "remain on the upside", he said, using coded language that opens the door to further rate rises over the Autumn.
ジャン=クロード・トリシェECB総裁は、このデリケートな時期に引き締めを行えばスペインとイタリアが危機的水域に突入するかもしれない、との警告を無視して、ECBが価格の安定を確保し損ねればユーロ圏のあらゆる国がダメージを受けると言い張った。
総裁は、秋の追加利上げ実施への道を開く暗号を使い、インフレ・リスクは「引き続き高い」と述べた。
As expected, the ECB waived its collateral requirements on Portuguese bonds, clearing the way for the country's banks to continue tapping the ECB's liquidity window following Moody's downgrade of Portugal's debt to junk. The ECB has already waved the rules for Greece.
予想通り、ECBはポルトガル債に対する担保基準を緩和し、ムーディーズがポルトガル債の格付けをジャンク債レベルに引き下げた後も、同国の銀行がECBの信用枠を利用し続けられる道を開いた。
ECBは既にギリシャ債に対する担保基準を緩和している。
Unlike Anglo-Saxon peers, the ECB is unwilling to gamble that inflation will fall back after spiking to 2.7pc in June on fuel and food pressures. But the hardline policy contains its own risks.
ECBはアングロ・サクソン諸国の中央銀行とは異なり、6月の物価上昇率は燃料と食料の価格高騰で2.7%に達したが、その後は下落するだろうという予測に否定的だ。
しかし強硬政策には強硬政策なりのリスクが伴う。
Yields on Italian 10-year bonds rose to a post-EMU high of 5.21pc yesterday. Spanish yields reached 5.71pc before settling down slightly. The bond jitters follow a slew of grim data pointing to an economic relapse in both countries.
イタリア10年債利回りは昨日、EMU発足以来最高の5.21%に達した。
スペイン債利回りは5.71%に達し、その後やや下落した。
両国の経済が再び悪化していることを示すデータが大量に出てきたことを受けて、債券相場に不安が広がった。
"The debt problems are contained in Spain and Italy for now but the eurozone is dealing with finer and finer margins," said Simon Derrick, currency chief at the BNY Mellon.
「今のところ債務問題はスペインとイタリアに限られているものの、ユーロ圏のマージンは狭まりつつある」とバンク・オブ・ニューヨーク・メロンのカランシー・チーフ、サイモン・デリック氏は言った。
"The situation is magnitudes worse than where we were a few months ago and the global outlook is following the pattern of mid-2008 before the Lehman crisis, so people are getting nervous," he said.
「状況は2-3ヶ月前よりも遥かに酷くなっているし、世界的な見通しは2008年中旬のリーマン・ショック前のパターンを辿っているから、皆神経質になっているんだ」
Italy's finance minister, Giulio Tremonti, unveiled a draconian plan yesterday to balance the budget by 2014 and stay a step ahead of the bond vigilantes, warning of "disaster" unless €48bn of cuts were passed. "What is at stake is the survival of civil society in this country," he said.
イタリアのジュリオ・トレモンティ経済財務相は昨日、2014年までに財政赤字をなくし債券自警団を出し抜き続けるための過酷なプランを発表して、480億ユーロの削減が可決されなければ「大惨事」になると警告した。
「我が国の市民社会の運命がかかっている」と大臣は述べた。
With low private debt, Italy has managed to stay out of the maelstrom so far. However, its public debt is the world's largest after the US and Japan at €1.84 trillion. The upward creep in yields has begun to attract unwelcome attention, notably among Asian investors.
民間債務の少ないイタリアは、これまで大混乱をなんとか免れてきた。
だがイタリアの債務は1.84兆ユーロと、米国、日本に次ぐ世界第3位の規模である。
金利の上昇は招かれざる注意を、特にアジアの投資家から、引き始めてしまった。
Hans Redeker, currency chief at Morgan Stanley, said the danger for the eurozone is that long-term investment inflows have dried up. They have been replaced by a growing reliance on hot money funds, attracted by Europe's higher rates.
モルガン・スタンレーのカランシー・チーフ、ハンス・レデカー氏は、ユーロ圏の危機は長期投資資金の流入が枯渇してしまったことだと語った。
ヨーロッパの高金利に引かれて代わりに流入し続けているのは、ホットマネー・ファンドである。
"This money is fickle. It will move out on the slightest sign of trouble. Europe's capital flows are sounding alarms," he said. By raising rates, the ECB may have made matters worse.
「ホットマネーは気まぐれだ。ちょっとでもトラブルの兆しがあれば逃げ出すだろう。ヨーロッパの資本の流れはやばそうだ」と彼は言った。
利上げを行うことによって、ECBは事態を悪化させてしまった可能性がある。
Mr Trichet emphatically opposed any form of selective default on Greek debt, fearing that it could scare away investors and set off fresh contagion in the eurozone. "We say, no, full stop," he said.
トリシェ総裁は、これを許せば投資家を遠ざけ、ユーロ圏に新たな悪影響を引き起こしかねない、とどんな形であれギリシャ債の選択的デフォルトには断固として反対だった。
「だめ。以上終了」と総裁は言った。
Europe's political leaders have the ultimate say however and they are hardening their stance on private sector "burden sharing". The Dutch finance minister, Jan Krees de Jager, told The Daily Telegraph that it would be "very difficult" to secure voluntary participation from the banks so other methods will be needed.
だが、最終決定権を握るのはヨーロッパの政治的指導者であり、民間部門の「負担分担」に対する彼らの姿勢は強硬になりつつある。
オランダのヤン=キース・デ・ヤーヘル財務相は小紙に、銀行の自主的参加を促すのは「非常に困難」と思われるので他の手段が必要になるだろうと語った。
"We are exploring several possibilities. If we continue down the current road, all private debt in Greece will be converted into sovereign debt and we will have bailed out the banks," he said.
「幾つかの可能性を検討している。このままならギリシャの民間債務は全て公的債務となり、銀行を救済することになるだろう」
The ECB has the unenviable task of trying to bridge the North-South gap with a single interest policy. Germany's industrial machine is powering ahead on exports to China, Russia, and the Mid-East; while Spain seems trapped in near-depression, with unemployment at 21pc.
ECBは、一つの金利政策で南北格差を縮めようとするという、嫌な仕事を抱えている。
ドイツ経済は中国、ロシア、中東向けの輸出で躍進中だが、スペインは21%もの失業率をもって恐慌寸前の状態に囚われている。
The ECB's monetary tightening has asymmetric effects, with greater impact on heavily-indebted and rate-sensitive economies in Spain and Ireland than on core Europe.
ECBの金融引き締め策の影響は均一というわけではなく、債務残高が高く金利の影響を受けやすいスペインやアイルランドの経済の方が、ヨーロッパの中心の経済よりも大きい。
Over 90pc of Spanish mortgages are priced off the floating 1-year Euribor rate, which has risen 66 basis points to 2.19pc this year. Only 20pc of German loans are on floating rates.
スペインのモーゲージの90%超はEURIBOR1年物の利回りに基づく変動金利型だが、これが今年に入って66BP上昇して2.19%となった。
ドイツの場合、変動金利型ローンは僅か20%だ。
Rate rises are ratcheting up the pressure as each month a fresh cohort of Spanish households sees a sharp upward adjustment in their mortgage payments. There is a hangover of 680,000 unsold properties on the market, according to government figures.
毎月、スペインの家計が住宅ローン返済額の大幅上方修正を見つめるなか、金利上昇は圧力を強めつつある。
政府の統計によれば、現在市場には68万戸もの物件が売れ残っている。
"There is no sign of recovery," said Raj Badiani from IHS Global Insight. "House sales are falling again at double-digit rates and if this spills over into 2012, the pressure on the Spanish banking system could become unbearable," he said.
「快復の兆しはないね」とIHSグローバル・インサイトのラジ・バディアニ氏。
「住宅販売件数はまた二桁台で減少しているし、これが2012年まで続けばスペインの銀行業界への圧力は耐え難いものになるかもしれない」