パソコン教室きらく館教室日記

教室での出来事や塾長の生活を綴ってみます

第67回KPSフォーラム例会

2013-06-10 15:06:45 | KPSフォーラム例会
昨日(6/9)は第67回KPSフォーラム例会でした。開催場所は吹田市片山町の利波先生が経営する「ぞうさん倶楽部パソコン教室」です。
私は、和歌山のアルティゴパソコンスクールの高橋先生と車で行きました。途中車の中で会話に夢中になり、ナビの音量の関係か不調だったのか、高速道路の出口を一つ通り越してしまったようです。でもそこはさすがナビ経路を修正して目的地まで正しく導いてくれました。到着時間はまるで何もトラブルがなかったように予定通り11時でした。


メロード吹田(吹田一の高層ビル、前年度の食事会場所)

いつものように昼食会から始まりました。
昼食会の場所は、線路を挟んで教室とは反対の南側「アンタルヤ デミール」 フレンチ&イタリアン、ランチは「ハンバーグ定食がおすすめのお店です。
 

 
 

本日の議題
1.VideoPad  (野崎先生)

  無料のビデオ編集ソフト
  特徴は、ピクチャー・イン・ピクチャー(動画の2層重ね)
  ストーリーを作るのではなく、素材ファイルを作る使い方もある
   (全体のストーリーはムービーメーカーを利用)
  DVD作成までできる(WINDOWS8にはDVDメーカーがないので機能を補える)

 
  休憩時間には持ち寄ったお菓子が出されました。  宝くじを当てた野崎先生が「カスタードプリン」の特別差し入れもありました。

2.今スマホで話題のLINE  (高見澤先生)

 ◎LINEの機能
  ①無料通話
  ②トーク
  ③グループ
  ④連携アプリ
  ⑤公式アカウント(有名人・企業・公共機関)
  ⑥ホーム・タイムライン

  圧倒的に①②の利用者が多い(特にトークはスタンプが人気)
  ③グループについては家族やごく親しい仲間と利用すると楽しい
  旅行に行った時など、その時だけでも参加者でグループを作ると便利
  ④ゲーム・写真加工・カード作成等。ゲームは友達と競うと面白い
  ⑤企業や公共機関の最新情報やお得クーポンなどを入手できる
  ⑥ホーム・タイムラインは「近況投稿」の機能(あまり利用されていない)

 ◎FacebookとLINEの特徴と違い
   

 ◎「トーク」
   メッセージ・スタンプだけでなく、画像・動画・音声・位置情報も送れる

 ◎グループ
  複数人数でメッセージの交換ができる。誰でもメンバーを招待できる
  「通話」はなく、「トーク」と「ボード」
  ボードはテキスト・写真・動画を投稿できる「掲示板」のようなもの

 ◎ホームとタイムライン
  ホームとは友人同士で近況を共有し合える機能(Facebookのタイムラインのようなもの)
  自分の近況やニュースを綴れるマイページとなっており、同時に友だちにお知らせすることができる。

※寺田先生は、LINEを頻繁に利用するとネットが混雑する問題を指摘されました。



今回の例会も楽しく有意義な会合でした。参加者のみなさん、ありがとうございました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿