パソコン教室きらく館教室日記

教室での出来事や塾長の生活を綴ってみます

初秋の岩湧山

2014-09-24 15:37:08 | 塾長の生活
岩湧山は秋海棠の群生、かやのき、すすきで良く知られています。
秋海棠の群生の様子を一度は見たいと思っていました。
9月19日(金)3時からぽっかり時間が空いたので、急遽行くことにしました。
岩湧寺までの経路は、滝畑を経由するコースと加賀田を経由するコースがありますが、
3年ほど前行ったときは、滝畑コースが通行止めになっていたので、
今回も少し遠回りになりますが、加賀田経由で行くことにしました。

駐車場に車を止めて、外に出ると真夏の半そでだと少し肌寒さを感じます。


少し行くと、飲み水として利用されている湧き水の汲み場があります。


渓流に沿って登って行きます。周囲には秋海棠が咲き乱れています。
  

さらに登り続けると斜面に群生地が広がります。
 
   
 

両脇に秋海棠が咲く登り道が途切れ、「岩湧寺」にたどり着きます。
7世紀の末文武天皇の時代に、役行者が開いたとされるお寺です。


中腹から、和泉葛城山系の山々が見渡せる絶景が広がります。


そして樹齢400~500年の「かやの大木」がそびえたっています。市指定文化財となっています。
 

ススキの原が広がる季節にもう一度訪れたい場所になりました。
897メートルの頂上から広がる景色は、和泉葛城山系から六甲山系、大阪平野、金剛葛城山系、遠くは大峰山系まで広がります。
休日、朝少し早く起きて登ろう。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
岩湧の森と花 (yukomama)
2014-09-25 11:02:10
シュウカイドウの側道脇の群生は見事ですね。
岩湧寺、市指定文化財や重要文化財、市指定
天然記念物等、短時間でも効率の良い山登り
を兼ねたハイキングが出来て良かったですね。

日がある内に帰られたようで、大変お疲れさま
でした。また道中の話を聞かせてください。
楽しみにしています。




返信する
今度は岩湧山に登ります (rokuemon)
2014-09-25 19:54:45
優子ママさん

コメントありがとうございます。

毎日のウォーキングの代わりに、気持ちよく山歩きを楽しむことができました。
秋海棠の群生を見ることもでき、カヤの大木、雄大な景色にも出会えました。

前回は、2011/10/23岩湧山に登っていました。
http://goo.gl/42IQjY
忘れかけていましたが、あいにくこの日は曇りがちだったようです。

今年は、10月初旬ころを目標に登ってみようと思います。
返信する
楽しかったですか? (祇園寿司)
2014-09-27 00:36:20
登山は、久しぶりでしたか?私も、毎年1回は、金剛山に登るけど、今年は、まだ登っていません。今度は、岩湧山に、登ってみたいです。
返信する
登りましょう! (rokuemon)
2014-09-28 08:09:30
畠田さん、

今年は、ススキと京阪奈和全体の雄大な景色を見渡せる「岩湧山」に
登ろうと思います。
前回登った時は曇り空で全く景観が見れませんでした。
天気予報をよく見て日を決めて登るつもりです。
畠田さんもぜひ登って下さい。
返信する

コメントを投稿