goo blog サービス終了のお知らせ 

.

.

海苔巻き弁当/ファスト・フードの話し。

2022年02月07日 | 田舎生活の衣食住
 海苔巻き(焼き海苔、干瓢)
 鰤(ぶり)大根(鰤の切り身、大根)
 煮〆(ニンジン、シイタケ、薩摩揚げ、コンニャク)
 出汁巻き卵
 金柑の甘露煮
 コールスローサラダ(キャベツ)









 せっかく綺麗に巻けた「海苔巻き」なのに、ツメが甘いと言うか、ざっくばらんなのか、いや、ズボラなのだ。もっと綺麗に詰めりゃあ良いものを、テケトー詰め。
 お菜は、ザ・和食ってな感じで、まとめてみた。
 大変に美味しかった。

 7時の開店を待って、朝から「マクドナルド」で、「ビッグブレックファスト・デラックス」を購入。速攻帰宅して、頂いた。
 「パンケーキ」が食べたかったからなのだが、もうひとつ、「スクランブルエッグ」も惹かれた理由。この二つが同時に食べられるのが、「ビッグブレックファスト・デラックス」だったからなのだ。
 加えて、あんな小さな「パンケーキ」3枚で足りる訳ねえ、我が胃袋。
 「ハッシュポテト」はいらないから100円安くしつくんな、とは、心の叫び。あればあったで食べるけれど。
 
 中国ってさ、モーニングのバーガー&ドリンクの方が、ドリンク単品より、1元安かった。ふっしぎー。
 余談だが、初めてのアメリカで、右も左も分からず、頼りになった「マクドナルド」。普通の「ハンバーガー」にかぶり付いて、口角が切れた(笑)。そんくらいに大きかったアメリカの「ハンバーガー」。コーラでは腹がチャポチャポになったっけなあ。
 ああ、「バーガーキング」が食べたい。今後、食べられるだろうか? 無理だろうなあ。何せ、近隣に店がないから。電車に乗って1時間半が1番の近距離。そこまでして食べんでも良いしなあ。
 「バーガーキング」出店しちくれよー。