南瓜と卵のグラタン(チーズ、卵、南瓜)
焼き鮭
切り干し大根煮付け(油揚げ、切り干し大根、ニンジン)
納豆詰めピーマン
リンゴサラダ(リンゴ、キャベツ)




結構気合いを入れて拵えたよ。グラタン。ってもホワイトソースもミートソースも使っていない、“なんちゃって”なのですが(いつものことだけれど)。
冷凍ストックの例の卵(割ってしまったので、固茹でにして、潰して、マヨネーズと酢で和えて小分けにして、冷凍保存した物)と坊ちゃん南瓜です。南瓜の蓋をきり、種と、中身をスプーンで取り出したら、取り出した南瓜と卵を混ぜて、詰め直し、電子レンジで2分。
その後に、上にチーズを乗せて、南瓜の側面と底はアルミフォイルで包んで、オーブントースターで1分半。
チーズが良い具合に溶けて焦げ目もつきました。
暫く口にしていなかった納豆を、健康の為にまた食べることのしました。ただ、米は米として独立させて食べたい(丼物は具から食べて米を残せるからOK)ので、お菜の具材に加えています。
でも、炒飯はたまーーーには、食べるけどな。
弁当箱のサイズとお菜が合わず、何度か詰め直し、それでもレタス様々の力を存分に奮っていただいた。弁当の詰め方って、正解が無い分、パズルより難しいな。だから、丼物って好き。ご飯に乗せてOKなのだから。
ぐーは、ぼんやりと遠くを眺めていることが多いのです。猫も、色々考えているのかな? しんみりと、その後ろ姿を見ていたら、おやじのうなじみたいだった(本当におやじ猫なのだが/笑)。


ご飯も腹八分目くらい食べると、ぼんやりと遠くを眺めて、そしてまた少しだけ食べる。食が細いんだ。
一方の、甘えん坊・ぴぃやーんは、飯よりも人間に甘える方が好きなので、どんなに美味しい(と思われる)物でも、人間が傍にいると食べずに、「構って、構って。遊ぶ、遊ぶ」。

なので、ひと通り遊んでやってから姿を消すと、ここぞとばかりに爆喰いしている(笑)。
ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。ご協力お願い申し上げます。
焼き鮭
切り干し大根煮付け(油揚げ、切り干し大根、ニンジン)
納豆詰めピーマン
リンゴサラダ(リンゴ、キャベツ)




結構気合いを入れて拵えたよ。グラタン。ってもホワイトソースもミートソースも使っていない、“なんちゃって”なのですが(いつものことだけれど)。
冷凍ストックの例の卵(割ってしまったので、固茹でにして、潰して、マヨネーズと酢で和えて小分けにして、冷凍保存した物)と坊ちゃん南瓜です。南瓜の蓋をきり、種と、中身をスプーンで取り出したら、取り出した南瓜と卵を混ぜて、詰め直し、電子レンジで2分。
その後に、上にチーズを乗せて、南瓜の側面と底はアルミフォイルで包んで、オーブントースターで1分半。
チーズが良い具合に溶けて焦げ目もつきました。
暫く口にしていなかった納豆を、健康の為にまた食べることのしました。ただ、米は米として独立させて食べたい(丼物は具から食べて米を残せるからOK)ので、お菜の具材に加えています。
でも、炒飯はたまーーーには、食べるけどな。
弁当箱のサイズとお菜が合わず、何度か詰め直し、それでもレタス様々の力を存分に奮っていただいた。弁当の詰め方って、正解が無い分、パズルより難しいな。だから、丼物って好き。ご飯に乗せてOKなのだから。
ぐーは、ぼんやりと遠くを眺めていることが多いのです。猫も、色々考えているのかな? しんみりと、その後ろ姿を見ていたら、おやじのうなじみたいだった(本当におやじ猫なのだが/笑)。


ご飯も腹八分目くらい食べると、ぼんやりと遠くを眺めて、そしてまた少しだけ食べる。食が細いんだ。
一方の、甘えん坊・ぴぃやーんは、飯よりも人間に甘える方が好きなので、どんなに美味しい(と思われる)物でも、人間が傍にいると食べずに、「構って、構って。遊ぶ、遊ぶ」。

なので、ひと通り遊んでやってから姿を消すと、ここぞとばかりに爆喰いしている(笑)。
ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。ご協力お願い申し上げます。