キはキモノのキ

キモノ‥愛してます

きもの なかむらで物欲爆発!

2007年08月26日 | 買っちゃいました

 久しぶりの更新です。
 ご無沙汰の間にも「蜘蛛の巣キモノで東京2泊3日」とか「国際親善NYの先生をキモノで迎える2日間」とかネタはたまっているのですが、何はともあれ昨日の出来事を。

 ヤフオクでおなじみだったカヨイコマチさんが「きもの なかむら」さんとして春から生駒にお店を持たれています。そのうち行こう!と思いつつおりましたが、8月24・25日と名古屋に来てくれるとのこと。これは行かねば!と出かけていきました。

 すうざんさんも行くというので、会場のギャラリー大須で待ち合わせ。狭い階段を登っていくと、すうちゃんと、数人のキモノ乙女の方が。「あ、動いてる葉さん!」と声がかかります。ブログを見てくださっている方でした!こんな風に声をかけていただけるなんて、うれしいなあ。
 舞い上がった気持ちで記念写真です。
 
 
 あ、今日のキモノ。
 今日の着物:銀雪輪夏お召し(ヤフオク・時代着物さん5000円、和裁で自分サイズに直す)
 今日の帯:桔梗刺繍ラメ絽(ヤフオク・カヨイコマチさん3000円)
 今日の半襟:水色紫ハギレ(きむら・値段忘れた。キママと半分こしたっけ?)
 今日の帯揚げ:半襟と同じ
 今日の帯締め:クリーム色三部紐(コメ兵・1000円)
 今日の足袋:白麻足袋(ゆかた屋・1800円)
 今日の草履:コルク黒・市松花緒(松屋バーゲン5000円)
 今日の簪:銀雪輪(キョウコちゃんにシルバークレイで作ってもらった・8000円)

 さて、思いがけず声をかけていただいて舞い上がった心に、きもの・なかむらさんセレクトのかわいこちゃんたち。もう逆上寸前で掘りにかかります!
 
 掘っているうちにうまこさんも登場。一緒に掘り掘り・・。
 
 心惹かれる着物や帯がぞくぞくあらわれます。瞳孔開きっぱです。

 アンティークの豪華な訪問着、赤とんぼの絽、朝顔模様の単‥。「これみんないただくわ」が言えたらどんなにいいでしょう。
 特に左のこの訪問着には心惹かれてたまりません。桜・躑躅・菖蒲‥それに水草がアクセントになっていて。ほ、ほしい。でも、「ほしい」はこれだけじゃなくって‥。帯だって‥。ああああ(惑乱)。
 「そういう時は帯を考えるのよ。この訪問着に合う帯、持ってる?なかったら帯も考えないといけないわよ。これだったら、帯もこってりアンティークでないと不釣合いになるわ」すうちゃんのアドバイス。なるほど、そう言われればそういう帯は持っていません。そして、この訪問着をあきらめればアレとアレが買える‥。
   
 というわけで、すったもんだの末の戦利品!帯2本に着物2枚!!
 蜘蛛の巣着物を買ったので、虫の帯が欲しかったのです。というわけで蜻蛉帯。すうちゃんも「見るなりこれ、葉さんって思ったのよ!」と背中丼してくれたもの。
 薔薇刺繍帯は、きものなかむらさんのブログで見たときから気になっていたもの。綺麗な桃色にこってり刺繍、お宝です。この模様、薔薇はすうちゃんのイメージ、鳥はそのまんまことりちゃん。わたくしをキモノ道の深みに導いてくれたふたりがいるようで、ことに気に入りました。
 そして着物。左の白地に藍の薔薇は袷。羽織ってみるととてもしっくり身になじみ、離せなくなりました。
 右のピンクは薄物。撫子や鉄線が大胆に描かれていて、大柄好きにはたまらない一枚。こういう模様は昭和30年代に流行ったらしい、とうまこさんが教えてくれました。

 買い物を終え、にっこにこで歩くわたくしたち。

 実はここのところしんどいことがあって元気がなかったのですが‥おかげさまでずいぶん気持ちが晴れ晴れといたしました。そのうえ素敵な着物や帯まで買うことができて。きものなかむらさん、どうもありがとう。すうざんさん、うまこさん、おかげでとても素敵な時間でした。キモノっていいなあ。キモノ友達はさらに。


最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ストレス解消!! (きママ)
2007-08-26 15:29:29
ふふふ、、みんな目に留まるのは同じような、、、
ということは、、、あとで、飽きたら回してね~コールがいっぱい来そうだね。
ギャラリーで居合わせた方たちもあこがれの人に会えて幸せだったねえ~~
みんなしあわせでめでたし、めでたし!!
 すばらしぃ・・・ (さろん 栗栖)
2007-08-26 15:50:25
 ご一緒したかったわぁ~。

 葉さんの 買いっぷりは かっこいいです。
すばらしい買いっぷり (地元ファン・トモ)
2007-08-26 20:29:44
ど~も!

きもの・なかむらさんで「動いてる葉さんだ!」と声を掛けさせていただきました、メガネッコ・トモでございます。オー!!すばらしいセレクト!この着物や帯をまとった葉さんにお会いしたいですわ。ゼヒ一度お手合わせをお願いします。

ウキッ!
Unknown (ラ子)
2007-08-26 20:31:31
行けばもしかしたら、
初めてお目にかかれるかと思ったんですが、
時間が取れずに行けませんでした~
藍の薔薇着物も「きもの なかむら」さんのブログで、
「ステキ~!」と思ったんですよ~

皆さんの着物姿のステキです!
よいお買い物をされて、よかったですね
お買い物いいですねー (mika)
2007-08-26 20:41:29
葉さん
お買い物、気分が楽しくなりますよね^^
私も長い間バーゲンに行っていません・・・
着物が結構場所を占めているので部屋は大変です。
少しづつ減らして自分に合うのだけ置いていこうかと思案中です。
どれもこれも (すうざん)
2007-08-26 21:09:57
葉さんの箪笥へ誘ってしまいました。

これでいつでも鑑賞できますわぁ。

わたしこそ、ラッキーです!
すてき! (may)
2007-08-26 23:33:48
ご一緒できなくて残念でしたが
ステキな戦利品たちをお嫁にもらえてよかったですね~
セレクトがさすが葉さん!

でも行かなくて良かった鴨(笑)
これ以上ダイブはできませぬ
その買いっぷり。好き。 (あなん)
2007-08-27 10:11:48
ご無沙汰でございます。
最近めっきり落ち込んで何もする気力が無く、記事の読み逃げでごめんさい。
ようやくちょっと元気の兆しの書き込みです。

ってか、この記事にもかなり元気を頂いたもので♪
嬉しそうな笑顔がへのへのの裏からこぼれ落ちてきそうな楽しげなお写真。いいわ~♪

私もぱーっと買い物行こうかな!
めでたし! (葉)
2007-08-27 15:52:13
>キママ
 わたくしがキモノを着はじめたときには、キママやうまこさんがアイドルでした。ネットでだけ知っていて、直接お会いできた時にはとっても嬉しかったわ。

 いまや自分がそういう感じで声をかけてもらえる。うれしいことでございます。
買った買った買った (葉)
2007-08-27 15:54:02
>栗栖のみっちゃん
 いやー、こんなに一度にたくさんお金を使ったのは初めてです。今回はいろいろと家庭の事情があって、「買い物可!」だったのです。
 私も気持ちよかったよー!

 ああ、早くみっちゃんとこに行かねば‥。