キはキモノのキ

キモノ‥愛してます

カーミラ散財す

2007年12月12日 | キモノイベント

 12月8~9の土日、ポートメッセ名古屋で『クリエーターズマーケット』略称クリマ、が催されました。9日(日)にキモノ仲間手作り班『和・かわいい屋』のみんながまた出店します。では、応援にGO!。mayさんもご一緒してくださいます。
 鉄の掟・ドレスコードは今回『姫』。さあわたくしが『姫』をやるとどのようになるか~。

 今日のキモノ:銘『カーミラ』(ヤフオク・時代着物さん)
 今日の帯:蜘蛛の巣名古屋帯(ヤフオク・時代着物さん)
 今日の半衿:黒縮緬薔薇刺繍半衿(Berry工房さん)
 今日の帯揚:源氏物語(大須骨董市ハギレ)
 今日の帯締:黒に赤線三分紐(ふちこまさん)
 今日の帯留:髑髏蜘蛛(竹蔵龍さん)
 今日の簪:蜘蛛の巣(キョウコちゃん)
 今日の足袋:杵屋白足袋
 今日の草履:雪輪花緒(ヤフオク・あすかや)

 今日のこの着物。赤い地色に、黒い蝙蝠が舞っております。なんとなく、吸血鬼の雰囲気なので銘『カーミラ』。古い女吸血鬼の物語より。そしてカーミラは貴族の令嬢だったので、今日のドレスコード『姫』OK!です。
 そして、レディ・バンパイアのイメージで薔薇の半衿に蜘蛛の帯。ほんとうなら袋帯を結ばないとなのですが、雰囲気でまあいいよね。この帯とも、ちょっとした因縁で結ばれております。着物・帯ともに今日が初着用。うきうきっ。
 いつもは『なんちゃって耳かくし』にしている髪も、今日は高貴に夜会巻。簪はもちろんシルバーの蜘蛛の巣。化粧はこってりしっかり(当社比)唇紅く目化粧ばりばりで、美女の血を啜って永遠に生きる女吸血鬼カーミラのできあがり!(誰?蜘蛛の巣張ってる女、とかゆうとるのは)

 と、このいでたちで「どう?」とオットの前に立ちましたら、「これで一緒に歩くのか?」と後ずさりされました。すまんのう、ニョーボの好きな赤着物。オットはいつものように従軍カメラマンです。


 会場に着いて、まずは『和・かわいい屋』の姫たちと記念写真。縫さん・mayさん・わたくし・ことりちゃん・きママ・おーこさん。それぞれ姫です。派手です!

 ちっちゃい姫たちも『和・かわいい屋』さんのメンバー。キモノは縫さん作。

   
 姫たちへ、女吸血鬼カーミラより薔薇の差し入れでございます。

 ひとしきりおしゃべりしたあとはクリマ会場を巡ります。もうクリマも3度目。贔屓のクリエーターさんもいろいろあるようになってきました。
 まずは『島工房』さんへ。わたくし、ブログをチェックしていて、今回ぜひ手に入れたい新作があったのです。

 右手にがしっと持っておりますのがそれ。島工房謹製アドレス帳。夫にも日頃の感謝を込めて、2冊購入。限定3冊のうち2冊を一家で買い占めてしまいました。
 その他にも、桜餅色のがま口バッグと唐草模様のちびがま口も勢いで購入。mayさん・おーこさんもそれぞれお気に入りの品を手に入れてほくほく顔で記念写真。

 こーんなマトリョーシカみたいながま口もありました。笑える~。しかし、すごい技術ですわね。


 次に、『Warm』さんとこ。
 夏に求めたグラニーバッグがとても使い勝手が良くて、今度は仕事の書類が入るような大きめバッグが欲しかったのです。どの色にしようかと散々迷っているとmisaちゃんが娘ちゃんを連れてやってきました。娘ちゃん、元気で可愛い。「どの色がいいと思う?」と尋ねましたら迷わず「これ!」と。よっしゃ、それにする。
 mayさんも優しい色合いのグラニーをお買い上げです。

 このあと『ちゃいず』さんで簪を買い、今つけている半衿を買った『Berry工房』さんにて薔薇レースの帯揚げを買いました(mayさんは半衿買ってたっけ)。


 途中ビールで休憩したりしながらこのほかにもいろいろなお店を回ました。『漁工房』さんではmayさん、島さんとのコラボ作品のちびがま口を買っていましたね。わたくしは魚の指輪に心を惹かれつつ‥でも決心つかず。

 再び『和・かわいい屋』さんへ。

 おーこさんは蜻蛉玉のお店を回って研究。縫さんは和紙の帽子を買い、きママはアンティークの羽織を‥と、それぞれ買い物していました。お向かいの店ではこんな可愛いものも売っていたって。

 出て来いシャザーン!!(これがわかるひとは同世代です)

 『和・かわいい屋』さんではおーこさんの蜻蛉玉羽織紐とみっちゃん(作品参加)の雪の結晶シリーズ(羽織紐・根付・帯留・髪飾)、きママの獅子舞帯留を求めました。mayさんもなんかいろいろ買ってたよね。いやー、いっぱい買いました!!
 女吸血鬼カーミラ、血ぃ吸うどころか大散財。しかし、作品とエネルギーを得たから満足ですわ。

 買い物をした店以外にも、面白いもの・パフォーマンスがいっぱいのクリエーターズマーケットでした。今度は6月15日。またぜひ行こうと思います。またご一緒してね、mayさん。すうちゃん、今度は一緒に行こうね!