goo blog サービス終了のお知らせ 

神戸の空の下で。~街角の歴史発見~

足かけ8年、150万PV突破。「近畿の史跡めぐり」のサブタイトルも、範囲が広がったために少し変更しました。

神戸・神戸空港(夜景)。

2006年04月18日 | ■神戸市中央区

神戸空港
神戸空港・夜バージョン
神戸市中央区神戸空港1




夜のポートライナー神戸空港駅。


 昼間の空港は、大勢の乗客や見物客の賑わいで活気があってなかなか楽しいのですが、その喧騒が去った後の最終便間近の空港は、昼とは違った物静かな表情を楽しむことができます。



あれほど混雑していた出発ロビーも、最終便の頃には…




展望フロアへ上がるエレベーターの脇には 「スカイコート」 と呼ばれる光庭があります。


 




 昼間は、展望フロアのフェンスの前には立錐の余地がないほど見物客がひしめいていたのですが、夜9時を過ぎるとこんなもんです。ゆっくり夜景を楽しんだり、飛行機の発着を見物するには良いかもしれませんね。



神戸の夜景。昨日も掲載しましたが、少し大きめのサイズで。



伊丹&神戸空港―西日本最大の国内線空港を大解剖! (イカロスMOOK―日本の空港シリーズ)
AIRLINE
イカロス出版



札幌から帰ってきたJAL便。安全第一でお願いします!



 今のところは、まだ飛行機を利用しての旅行の計画はしてませんが、夏までには一度神戸空港からのフライトを楽しんでみたいと思っています。個人的には新興で頑張っているスカイマークエアラインズに乗って東京に行くのもいいな、なんて考えています。
何といっても日程がうまく合えば5,000円で東京へ行けるというのは魅力的ですからね


 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。