神戸の空の下で。~街角の歴史発見~

足かけ8年、150万PV突破。「近畿の史跡めぐり」のサブタイトルも、範囲が広がったために少し変更しました。

大阪・豊国神社(大阪城)。

2008年06月27日 | ◆大阪府
出世開運

豊国神社(大阪城)

(ほうこくじんじゃ)
大阪市中央区大阪城2-1



大阪城本丸の南側、二の丸の南東部分に広がる境内。この鳥居から参拝します。


〔御祭神〕
豊臣秀吉公
(とよとみひでよし)
豊臣秀頼公
(とよとみひでより)
豊臣秀長卿
(とよとみひでなが)


 織田信長公の後を継いで、天下統一の偉業を成し遂げた名将・豊臣秀吉公。その遺徳を偲んで、豊臣秀吉公ゆかりの各地に「豊国神社」が建てられました。前回ご紹介した京都市東山区の豊国神社や、出生の地のある愛知県名古屋市中村区、領主となって手腕を振るった滋賀県長浜市にも神社が建てられ、さらには石川県金沢市にも、豊臣秀吉公と友情を育み豊家五大老の一人として律儀に誠実に豊臣政権を支えた前田利家公の遺命を受けて豊国神社が建てられています。石山本願寺が退去した要害の土地に築かれた、安土桃山時代を代表する巨大城郭・大阪城の二の丸跡地に建立されている豊国神社も、豊臣秀吉公の遺徳を偲んで建てられた神社のひとつです。



 
1905(明治38)年に建てられた二の鳥居(左)と、2007(平成19)年4月に
再建された豊臣秀吉公銅像(右)。高さは5.2メートルあります。


 徳川家康公によって京都・東山の豊国社が破却されるなど、江戸時代には豊臣秀吉公の遺徳を偲ぶものは悉く破壊の憂き目に遭いましたが、そんな不遇の時代も大政奉還によって徳川幕府が瓦解し、明治新政府が発足したことによってピリオドが打たれます。貧しい身分から位人臣を極める立身出世を果たしたということで庶民からの人気が根強かった豊臣秀吉公を高く評価することで、徳川幕府の歴史を貶め明治新政府の正当性を高める効果を狙った、という政治的思惑もあって、各地で豊臣秀吉公ゆかりの史跡の建立や復興が進められました。




豊国神社の社殿。1961(昭和36)年1月に遷座されました。


 1868(明治元)年、大阪に行幸された明治天皇によって、国家に対し大きな功績のあった豊臣秀吉公の遺徳を讃えるための神社建立の勅命が下されました。それによって、まず1873(明治6)年に京都に豊国大明神を祀る豊国神社が建立され、その別社として1879(明治12)年11月に大阪にも豊国神社が建立されました。このとき鎮座地に選ばれたのは、現在地よりもさらに市街地の中心に近い中之島地区でした。中之島に建てられた豊国神社は、1912(大正元)年に大阪市中央公会堂の建設に伴って現在大阪府立図書館が建っている西側の公園内に移転されました。  ※簡単な位置関係図



 
1879(明治12)年に豊国神社の摂社として遷座された白玉神社(左)と、
1927(昭和2)年に御堂筋の拡張に伴って移転された若永神社(右)。


 1935(昭和10)年あたりから、大阪市庁舎の増築を理由に、隣接する豊国神社の移転が検討されるようになります。戦争の激化に伴って一時下火になっていた移転計画は、終戦後の1956(昭和31)年から具体的に話が進められ、豊臣秀吉公ゆかりの大阪城への遷座が決定されて1961(昭和36)年、桜門南側の二の丸の跡地に社殿が建立されました。戦争中、陸軍第四師団司令部が設置されていた大阪城には、空襲や本土決戦に備えて各所に地下陣地が築かれており、豊国神社が遷座された二の丸にも地下司令部が構築されていたそうです。



 
名作庭家・重森三玲氏の指導のもと1972(昭和47)年に作られた「秀石庭」(左)と
社殿左奥に立つ鳥居(右)。1897(明治30)年建立の銘が刻まれています。



アクセス
・JR大阪環状線「森ノ宮駅」下車、北西へ徒歩10分
・JR大阪環状線「大阪城公園駅」下車、南西へ徒歩15分ほか
豊国神社地図 Copyright (C) 2000-2008 ZENRIN DataCom CO.,LTD. All Rights Reserved.

拝観料
・無料

拝観時間
・常時開放

公式サイト
  出世開運の神様 豊國神社ホームページ

大坂城 (PHPムック)
クリエーター情報なし
PHP研究所


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (龍水)
2008-07-04 03:18:35
太閤さんも、こうして大阪城に戻って来ることが出来てなによりです。
ここに遷座する前の社殿は、豊中市の住吉神社(服部南町)として移設されています。
大阪は「ほうこく」、京都の神社は「とよくに」と、読み方が違うのも興味深いですね。
信長や秀吉が、明治天皇から神号を与えられたのは
天下を統一しながら、幕府を作らなかったからだそうですね。
Unknown (きみー)
2008-07-04 08:26:50
コメントありがとうございます!
補足説明もいただき、感謝です(^^)

できれば服部にある住吉神社や長浜の豊国神社にも行って見たいと思っています。

これからもよろしくお願いします!
TB感謝です! (きみー(管理人))
2014-07-28 18:28:19
「子育て忍者」チンタさん、トラックバックありがとうございました。
忙しさにかまけて暫くブログのチェックを怠っていたのでTBの公開が遅くなりすみませんでした。
味のある写真とかわいらしい娘さんのお写真、楽しく拝読させていただきました。今後ともよろしくお願いします!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。