漢方 ブログ きく薬局

本格的漢方相談 アトピー 頭痛 蓄膿症 不妊 習慣性流産 漢方や食養の知恵を生活に役立てましょう。きく薬局 福島県 郡山

腸は第2の脳 (1)

2011-11-24 06:54:01 | 雑情報豆知識

漢方 相談 健康相談は 福島県郡山市 きく薬局へ

お早うございます。昨日は 咳 高齢者の風邪 の漢方相談が有りました。

(福島民友11月18日記事より) 腸は単に食べたものを消化・吸収したり、排便を行うだけではありません。最近の研究では、腸が独自のコントロール機能を持ち、脳にも指令を送っている事が明らかになりました。

腸のリズムの中で最も大切な働きの一つが大腸の蠕動運動ですが、これには大腸と小腸を合せて約1億個も有ると云われる神経細胞が深く関与しています。

アメリカの神経生理学者のマイケル・ガーション教授は、腸には自分勝手に機能出来る神経細胞、つまり脳や脊髄の指令を受けずに臓器を動かす事が出来る神経細胞が存在する事を証明し、セカンドブレーン(第2の脳)と命名したのです。

次回に続きます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日曜日 | トップ | 腸は第2の脳 (2) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑情報豆知識」カテゴリの最新記事