トラカメの「ALPINE A110 と秘密基地」

所有するALPINE A110 pureと、その他情報の発信基地です。

大人の事情でMITO改装

2017-10-25 19:15:11 | MITO復活ストーリー
トラカメです、毎度~~

早速ですが、ビフォーアフターです。

ビフォー


アフター


キャブも大体できたのか、
すこぶる気持ちよく加速する様になりました。

でも




うるさいんです


純正チャンバーで、
これが正しい音量なんですよ!

言ったって原付です。
そりゃぁ昔乗ってたGSX750E4の方が
きっと爆音だったはずですよ。

でもね、

原付なんです。
乗っているのはおじさんなんです、
残念ながら。


もうちょっと静かでも良く走るだろうと
PLANETのチャンバーを付けてみました。
もちろん、1号機からの移植です。

並べるとこんな感じです。


重量は…
MITO用が3.1㎏
PLANET用は7.9㎏
単体で倍以上、4.8㎏も重くなります。

タンデムステップも
PLANET用の長い物を使いますので
さらに重量差は付きます。

チャンバーって、
サイレンサーよりもチャンバー本体の消音が
静かさの決め手ですよね。

PLANET用は
いわゆる日本車のそれと同じで
2重構造でしょう。
良く消音されています。

残念なのは…

PLANETと同じ音になったこと。

当然ですが。

パワーが残念になっていない事を願うばかりです。



余談ですが、
カウルを取るついでに
ライト回りもひと手間かけようと思ったのですが
左右ともにミラーのねじが壊れてしまい
復旧できなくなってしまいました。

頑張って修理するか、
高いけど純正中古を買うか、
社外品に変えてしまうか、
現在検討中です。

~~よろしければ私のアルピーヌA110のブログもご覧くださいませ~~


ではまた~


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。