トラカメの「ALPINE A110 と秘密基地」

所有するALPINE A110 pureと、その他情報の発信基地です。

道志道で山中湖まで行ってきましたよ~

2018-05-09 00:54:45 | ツーリング
トラカメです、毎度~~

GW、過ぎちゃいましたね、
気が付けば今年も4分の1が過ぎ去り、
NSRどころかストマジでジムカーナも行っていない。

でも、元気です!

さて、GWの半日を使って、山中湖までひとっ走りしてきました。

お久しぶりのツーリングでした。

5月1日、早朝4時半頃自宅出発!

すぐさま「やってしまった!」と、気が付きました。

寒い!

3年前もこの時期にPLANETで、
そのさらに3年ほど前にもこの時期に
ストマジ1号機で山中湖へ。

共に凍える思いだったのに…

また、フルメッシュのジャケットとシャツ・インナー。
今回ばかりは天気予報でも「暑くなりそう」だって。
だから行けるだろう、って成長していない自分を振り返り。。

でも、戻らず進行!

いつも通り、まずは宮ケ瀬ダムへ。



久しぶりに早朝に来たのですが
以前と違って、開園まではチェーングルグル巻きで
中には入れなくなりました。
誰かが悪さしてたんだろうなぁ。

とりあえず、いつもの位置で写真だけ撮って先を急ぐ。

6時15分頃出発、GWだが平日のためか、車も少なく良いペース。
寒さだけがなんとも…
ヘルメットの中で「寒ーい」との絶叫を繰り返し、
国道413通称道志道で山中湖へ。
途中の道の駅にも目もくれず
(根っこ生えそうだから)
一目散に、安全運転で、山中湖方面へ。

途中の道端の気温計は「2℃」。
寒いわけだ。

で、到着。

湖には抜けず、高台のビューポイントへ。

ここは30年前から来ていたところで、
当時は知る人ぞ知る、ほどではないが
写真愛好家くらいしか来ない場所で、
駐車場に仲間たち5台くらい車並べて
富士山バックに写真を撮る、なんて事ができたが。
今やGWとはいえ平日の朝6時過ぎだというのに
老若男女の車たちでいっぱいの駐車場。

さっさと写真を撮って、別のビューポイントへ。



良いでしょ!
場所は…

湖畔に降りて駐車場で撮影。



見事な逆さ富士



通りすがりの方に写真を撮っていただいて…


超久しぶりです、自分とバイク。
「ハイ、笑ってくださ~い」
写真見たら、すごくデブ。
写真はうそをつかない…


寒かったので、7-11でカップラーメンを朝食に。


場所によっては桜も見ごろ。


この頃になってようやく気温・体温が上がって
普通に活動ができるようになり。

しばし休憩して、再び宮ケ瀬に。


ここで、先日コメントをいただいた
バンバン乗りさんとお話を交わし。
珍しいバイクを、自分が褒められているような感覚となり
良い気分でいつも通りクラフトアイスを食し。


帰路に着きました。。。

帰着11時半頃、
駆け足の7時間ツーリングでした。

燃費は?
ガレージ出る前に、MITOからガス抜いて
ピッタリ満タンにしておいて、
その感覚をそのままにガソリンスタンドで入れたので
消費量はそこそこ正確。
走行178.7㎞、給油7.34Lで
燃費は24.3㎞/L

3年前は「約26㎞/L」と書いてあった。
(今見るまで、すっかり忘れていました)
PLANETのタンク、キャップ近くでグングン入るので
計測誤差は大きいはず。
今回はここを気を付けて測定したので、
前回より正しいかも。
乗り方によってもこの程度の差は発生すると思うので
何度も測定してみないと分からないが
3年のって数回しか燃費を計算していない。

お粗末。

~~よろしければ私のアルピーヌA110のブログもご覧くださいませ~~


ではまた~~

今年の目標!復活はMC21?KR250?デイトナ675?

2018-01-04 04:09:20 | ツーリング
トラカメです。

新年おめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

さて、年も明けましたので、
昨年の反省など飛び越して
本年の目標などを考えてみます。

何しろ自分の事(特にバイク)に関しては優柔不断なので、
何か宣言しておいて、目標にしておくため
毎年何か決めております。

現在考えているのは、
「そろそろ原付(現状)卒業」です。

現在トラカメは原付3台体制で
バイクライフのような事をしております。

MITOは人の少ない時間帯のお遊びバイク。
PLANETは普段乗り+ショートツーリング。
ストリートマジック2号機はジムカーナに。






(みな、黄色です)

それぞれ個性が有って(?)手が掛かるのですが
それも含めてそこそこ充実したバイクライフです。

そのため、
このままずるずると時間が過ぎてしまいそうに思うのです。

そこで、原付卒業を、と考えている次第。

しかし、趣味性の高さから言えば大型車両でしょうけど、
今更、大型のバイクを購入するほど、元気も資金ありません。
GSX750E4を復活させても、左膝が車重を支えられません。
GSXは近いうちにバラシて手放します。

(一番良い写真)

現実的に近年の車両を購入するとなると、
やはり250クラスになると思います、
そんなに早さを求めるでもなく、
車検も無いので維持費も安いし。

でも、250/400のバブル期を知っているトラカメとしては
なにか、今一つ欲しいと思える車両はありません。
タダならともかく、結構なお値段ですし。
一時より、250が充実している(カッコよくなった)とは思いますし
(Kawasakiが頑張ったからだと、個人的には思いますが)
選択肢は非常に多いと思いますが、それでも特になし。

エンジン馬力の数値比較だけではなく
(当時は4スト250だって45Ps、規制が入って40Psで
数値だけなら現代でも負けない)
以前より、機能も性能も向上して、
静かで燃費が良いことは理解できるのですが。

個人的には、250ロードスポーツの理想形態は
モトGPのMto3だって単気筒なんだから、
エンジンは昔みたいに4気筒で、とまでは言わない。

エンジン性能はともかくカッコが良いバイク、
Moto3のようにスリムで機能美が有って、
フロントはダブルディスクで倒立で。
そんな車両が有ってもいいと思うんですけどね。

話は反れましたが、
手持ちの中から復活したいなと思います。

候補はMC21-NR250Rか


KR250か


MC21は昔、ジムカーナ用にと製作した車両なので
スプロケを変えて加速に振ってあり、
スピードメータの誤差が大きく、
通常に使用するなら改善が必要。
復活させれば、ジムカーナも参加できちゃうかも。
2ストのくせに下からモリモリトルクもあるし、
意外と燃費も良かった記憶がある。
(数字は忘れてしまったが、MITOよりは良い)

となると



今の原付三銃士はお払い箱?

それこそ、
チョイノリ用でストマジ1号機を残せば解決?



KR復活なら、ジムカーナは出来ないので
ストマジ2号機は確保。
本来ノーマルであったはずが、
2号機の余り部品でどんどん良くなってしまった1号機。
見合った値段では処分できないし。
そもそも、MC21もKRも復活させられるのか>自分

時間ばかり掛かって、
ある意味本命の675はいつになる???


ここまで来たら!!(?)
部品取り車両の写真!


(すでにPLANET1号機は原形を留めていない)
(ガレージ内のコレクションの写真が全部出た)

これだけ好き勝手に書いて読み返すと
結局、作ったり弄ったり、
何より妄想することが好きなんだと
改めて感じてしまいます。

「バイクは走らせてなんぼ」
って聞くと心がちょっと痛む。


妄想ついでに、こんな車両作れないかあぁ。





(妄想は自由!)

~~よろしければ私のアルピーヌA110のブログもご覧くださいませ~~


ではまた~~





ライドオンイージスを試してみました!

2017-12-18 01:28:41 | ツーリング
トラカメです、毎度~

ライドオンイージスを試してみました。



購入時の内容はこちらをクリック

以前の、本家イージスの感想はこちらをクリック

本家イージス、2年前だったんですね…

さて、この日は昼過ぎから15℃くらいとなる、暖かい日。
あまりテストにならないかと思いきや、
これがなかなか意味のあるテストになりました。

暖かくなることは解っていたので多少軽装にしました。
ライドオンイージスの中はTシャツにトレーナー、
下は、ライドオンイージスと一緒に購入した
ストレッチウォームパンツと、ユニクロのインナー、
グローブは、これもライドオンイージスと一緒に購入したイージスグローブ。
足元は、2年前に本家イージスと一緒に購入したラバーソックスと
いつも通りのハイカットのバスケットシューズ。

2年前、本家イージスの時には
首元から入り込む風で
止まれば熱い、走れば涼しい状態を経験していますので、
首元の風対策でネックウォーマーを準備したのですが
使いませんでした。

まず、装着した感想ですが、
触ったことのある方は知っていると思いますが、
このライドオンイージス、表面素材の触り心地が変です。
独特な感触に、我が娘は「いやだ」と言っておりました。
通常、私の常識範囲では経験もない質感。
柔らかい薄いゴムのような物が生地の表面に貼ってある様な。
ゴムのようなにおいが残っている訳でもなく、
特別動きが制限されるような滑りが悪いわけでもありません。

この材質を「ストレッチ素材」と言っているのかな?
多少のストレッチはしても、前傾用の立体縫製ではないので
極端に前傾姿勢で乗るバイクには向かないと思います。
私のMITOはノーマルよりかなりハンドルを上げているので
これなら何とか使えると思いますが。

本家イージスはストレッチ素材ではないので、
中にも着込めるようにと少々大きめを購入しましたが
ライドオンは、ある程度ストレッチ効果が期待できるので、
だぶだぶで、中で空気が逃げてしまうより、
ピッタリの方が保温の意味では良いかもしれません。

材質的に、少々の雨ならOKと思いますが
前やポケットのジッパーが防水仕様ではないので
カッパの代わりに長時間や強い雨に打たれる事は無理でしょう。

首元も本家イージスとは違い、
襟元に柔らかい生地を使っているので、
長い襟を立てれば首から冷たい風が入る事は有りませんでした。

袖はちょっと窮屈です。
マジックテープで調整できるのですが、
一番緩めても、窮屈。
風が入りにくい、とも言えなくもないですが、
グローブをかぶせてしまえが問題は無いと思いますので
もう少々ゆとりが欲しかったかな。

実際の使用では問題が…

温度調整ができない。。。

ライドオンイージス自体はとても暖かいんです。
でも、朝夕と昼間では、求める温度が違います。

この日の昼は15度近くまで気温が上がってしましました。
走り始めは全く寒さを感じず、快調でした。
でも、昼間は長い信号待ちで止まっても暑くなってしまう。
日が当たる背中は汗ばんでしまいます。
前を開けて走っても、なかなか背中は冷えません。

腕周りは冷えません。
特に袖部分は全く冷えないので汗ばんでしまいます。

日陰・日向を走るだけで差が出ます。

防寒着なのに、簡単に開閉できるエアダクトが欲しくなってしまいます。

ファスナーの取っ手部分は、
冬のグローブをしたままで開閉するにはちょっと小さいので
大きめの取っ手を付け、
走りながらでも前だけは簡単に開閉できるようにする予定です。


他の物も簡単に書き添えると…

グローブは✖
風は入らず、暖かいのですが、
レバー操作には向いていません。
正確には、
私は指が短いので、元々ブレーキもクラッチも
目いっぱい指を伸ばさないと握れないのですが、
例えば、ブレーキ側は、人差し指はアクセルに残し、
残り3本で握る(握るために指を伸ばす)のですが、
これが出来ない。
デザイン・縫製上、私の手には合わないだけだと思いますが
完全に4本操作を強いられ、とても不便に思いました。

ウォームストレッチパンツは〇
本家イージスを買う前なら、
Gパンの下にスエットを着込んだりしたのですが
それでは動きが制限されてしまいます。
ウォームストレッチパンツは柔らか素材で動きやすく、
厚い感じも無いのでとても楽でした。
防寒は、イージスとは比べられませんが、
この時期原付で走っている分には全く問題ないでしょう。

ラバーソックスは◎
全く冷気無し。
足首上の方までカバーするので本当に良いです。


簡単ですが、以上です!


途中、銀杏並木で写真を撮りました。


~~よろしければ私のアルピーヌA110のブログもご覧くださいませ~~


ではまた!

これからのシーズンに向けて、ワークマンで「ライドオンイージス」などを買ってみた。

2017-10-23 00:18:34 | ツーリング


トラカメです、毎度~~



今、トラカメの住む神奈川県はに
台風21号が迫っております。

超大型だそうで、テントガレージが心配です。





まぁ、なるようにしかならないのですが。

明日の出勤に備え、ワークマンへ
新しいレインブーツを買いに行きました。

長らく使用していた「マリンブーツ」は
この夏、テントガレージ内で
熱にやられ、すっかり劣化してしまい
クラックが入ってしまったのでした。

ワークマンって、この手の物も納得の価格で
何かとお気に入りなのです。


ついでに、防寒着を物色していると
「ライドオンイージス」なる物が!

イージスと言えば2年前、
同じくここワークマンで購入した
防寒防雨の「本家イージス」。
とても良くできており、
防寒性能がピカイチ出ることは体感済み。

しかし、買った色がライムグリーン。
雨の日には使用したことが無いが、
雨の日ならこの色はOK!
目立ので、きっと安全。
(元々、冬の雨具兼防寒着として購入したので)

でも、雨でない日に来ていたら



やっぱりカッパにしか見えない。

そのため、
もう少し見た目の良い物を探していました。

同じ「イージス」を冠しているこの服、
きっと保温性は問題ないであろう。
ストレッチ素材で動きやすく、
MITOのような前傾マシンでも
そんなに苦にはならないだろう。
バイク用では無いのでパットの類は無いが
それはそれで。
前傾の際、裾が上がってしまうだろうし、
胸部プロテクタや中着の事も考え、
サイズはちょっとたっぷり目の物を購入。

ついでに、
これまた「イージス」を冠したグローブも購入。
グローブは本当に「ついで」。
だって、安かったんだもの。
「イージス」で780円。
ついつい買い物籠へ。


最後に、
ストレッチマイクロウォームパンツ。
パット見、ジーパンの様だが、実は違う。

冬場はバイクにはあまり乗らないのだが、
乗る機会には「本家イージス」装着。

秋口には、
普通のGパンの中に薄いスエットを着込んいた。
それでも意外となんとなるが、
重ね着なので動きが固く、膝が締め付けられるし
トイレも面倒だったり。

バイク用のデニムパンツもちょっと魅力があったが
価格と使用頻度を考えると踏み切れずにいた。

しかしこのストレッチウォームパンツ!
僅か2900円ですよ!
膝部分が立体裁断になっていて
膝を曲げて乗るバイクにも向いている。
しかもストレッチ素材なので、
ピチピチでも非常に動きやすい。
肌との隙間が少ない分、温かみがありそうだし
冷気が巻き込まれる心配も少ないのでは?

う~ん、早くお試ししたい!



ではまた!

~~よろしければ私のアルピーヌA110のブログもご覧くださいませ~~



MITOで流していたら、偶然に弟と会う…

2017-10-22 20:46:31 | ツーリング


トラカメです、毎度~~

別に、何て事は無いのかもしれませんが…

とある休日の早朝、
MITOのキャブの調子を見るため、
ご近所の宮ケ瀬ダム周囲まで、走りに行ったところ、
途中の信号待ちで右方向から来た合流した車両。
GSX1100

一発で解りました。
同じ市内に住む、我が弟でございます。

なんの打ち合わせも無かったので、
ちょっと感動的だったりして?
と思ったのですが、
弟は私を気付かず。
「見たことないバイクが走っているな」
位と思っていたそうです。

国道を折れて宮ケ瀬方向に向かう途中、
GSXは本当にゆっくり流しているだけなんですが
こっちは排気量10分の1、
ちょっとした上り坂も回転合せ
思いっきり加速するか
もたもたと失速する以外選択肢は無し。

改めて、
皆でツーリングすることはできない車両であると
再認識したのでした。

やっぱり、最初に復帰させるのはデイトナかな?


宮ケ瀬の駐車場にて。


彼はそのまま道志道方面へ、
私は家族と朝食をとるため帰途。
(後日、彼とMotoGPを見に行くのでした)

久しぶりに朝の宮ケ瀬に来たので、
デイトナ675、ストマジ、PLANETと続けていた
同じ場所・アングルでのワンショットを…

と思いましたが、
いつもより1時間以上遅く、人も多かったので
いつもの場所では撮れず…
仕方なく、ちょっと違う場所で撮ってみました。



知らない男性が写ってしまっておりますが
また近いうちに、取り直しに来ることにしましょう。

~~よろしければ私のアルピーヌA110のブログもご覧くださいませ~~


ではまた