トラカメの「ALPINE A110 と秘密基地」

所有するALPINE A110 pureと、その他情報の発信基地です。

到着しました、HS1

2018-05-28 23:01:06 | 旧車始めました…HS1復活記
トラカメです、毎度~~

さて、1か月遅れでようやく到着したHS1!


でもね…

良く見りゃあちこちボロボロ。

そして、本来接触するはずのない部分が接触していたり
消耗部位もそれなり以上に進んでそうだったり。



オークションでの説明を
100%信じていた訳でも有りません。

でも
私のような素人が見ても
タンクは「素人塗装」。
知る人が見れば、
フロントホイールも他の車両用だそう。
タイヤやスプロケ、
あちこちの擦れを見ても
メーター距離3桁では済まされそうにない。

きれいに写真に写っていた前後ホイールも
部分的にはサビサビで。

「オリジナルだと思われる」の言葉、
少々信じたかったのですが







そんな部分も含めて、
いい相棒になってくれそうな気がします。

トラカメにとって
外装修理は難しい領域なので
ノーマル維持で、ちょっと磨いてハイ終了!
の予定でした。

こうなると、選択肢が増えてしまいます。
(ワクワク??)

このまま、各部の錆だけ落として、
早々直して走りを楽しむか。

まあ、当初の予定よりキチャナイ車両になってしまうが
これもアリですよね。

そんなに急いで直す必要も無いので
オリジナルの雰囲気を残し
時間は掛かるが塗装まで手を付けるか。
(めっきの錆は…磨いてクリア?)

まぁそれも楽しみが増えるってもんですね。

はたまた、奇をてらって、
RZ50(スポークモデル)の
足回りを移植してしまうか、
あるいはさらに
外装も移植してしまうか。

ここまで来るとトラカメの領域になるというか
失敗すると大無しですが、面白さはアップ。

さすがに外装全部じゃ芸がないから
足回りだけRD50のキャストにするか。

旧YAMAHAの7本キャスト、好きなんですよ。



キャストも個人的には有りだと思う。
絶対にHS1乗りはやらないし、
何より似合いそう。
(あくまでも個人の感想です)

RD50のキャストはなかなか無いから、
NS1とかARでもいいかも。

あるいは、ドリーム50のように
スポークのまま前後ディスクも有り。


あぁ、おかげさまで妄想止まらず。


いやぁ、このフィンがたまりまへん!


~~よろしければ私のアルピーヌA110のブログもご覧くださいませ~~


ではまた~~

MITO 宮ケ瀬出動!

2018-05-22 00:00:47 | MITO復活ストーリー
トラカメです、毎度~~

さて、PLANET同様、
忙しくてしばらく乗れなかったMITO号

PLANETで山中湖ツーリングの翌日
ちょろっと整備して出動準備です。

長らくなかったミラーも
新品購入して!


修理を考えていたのですが、
社外品ですが安かったので!

しか~し、安いには理由が!

このミラー、上下の調整機構が無い!

欧米人程のタッパが有ればよいが
私はジャパニーズの中でも小柄。
案の定、ミラー水平より下は見えません。

とりあえず、後方は確認できるようになったので!

写真!

ガレージ内で撮った写真!

見つからない!

最近多いんですよ、MYスマホ。
写真撮ったはずなのに、無い…

ま、いいや。

マフラー交換して、乗りやすさはどうなったのか気になるところ!

で、宮ケ瀬出動!

暖機中も、PLANETよりは若干音は大きめ。

何故?
ピストン・シリンダはPLANET用だし
変わる要素は解らない。
シリンダ出口の、あの部品の影響かな?
MITOノーマルよりはかなり落ち着いた音。
よしよし!

走ってみると…
上もちゃんと回るし、
トルクの谷も随分良くなり
走りやすい(流しやすい)。

MITOで初めて楽しく走れた(流せた)かもしれない。

あっという間に宮ケ瀬に。

この日は休日だったので
早めの到着だとはいえ、結構な人・人・人。

前回のPLANETと同じ場所へ駐車!



このマフラー、
知っている人が見れば違和感ありだと思うけど
知らなければ「こんなもんかな?」じゃない?
リヤステップもPLANET用だから
取り付け部分そのものには全く純正仕様だし。

この日はそんなに熱くも無かったのだが
いつも通り、いつものベンチで
クラフトアイスを食して休憩するのでした。


この「レモン牛乳」
「レモン10%使用」とあるのに
「無果汁」とは、これ如何に?
一休さんじゃないので解りません!

ま、美味しかったので、良しとします。

~~よろしければ私のアルピーヌA110のブログもご覧くださいませ~~


ではまた~~




旧車始めました…その1 序章

2018-05-13 14:41:28 | 旧車始めました…HS1復活記
トラカメでございます。毎度~~

さて、以前告知しておりました「旧車」。
皆さんにすっかり当てられてしまいました。
ヒントが多すぎましたかね。
かなり対象が制限されるとはいえ、
ぴったしカンカンですものね…

で、HS1です。


現在、タンク内サビサビの不動車ですが、
3年前にはエンジンも掛かったそうです。
その後は室内保管で、特に外装はかなり良い状態。

私にとって、外装修理はハードルが高すぎ、
機器に関しては、クランク割るところまでいかなければ
後は部品が有って時間が有れば「楽しめる」。
今回のHS1は、そんな私にぴったりの素材。

実は以前から「原付2stツイン」に興味があって
SUZUKIのGT/RG125やYAMAHAのRD、
イタルジェット フォーミュラ125等チェックしておりました。
(スクーターでチャンバー2本出し、憧れますね)

その途中で、国産の1気筒当たり最小であろう
90㏄のツインエンジンが有る事を知り、
非常に興味が湧いておりました。

90㏄ツインと言えばSUZUKIでもWOLF90が有りますが、
なかなか良い車両が出回っておらず、パーツも同様。
従って、私には荷が重すぎなので早い段階で諦めました。

一方YAMAHAは!
結構部品の出品が多かったりします。
専門的に修理など行っているショップもあり復刻パーツも有ったり。
YAMAHA系は良さげです。

詳しくはありませんが、他の方々の資料を参照すると
1965年にAT90との車両がYAMAHAの90ツインの最初で
1968年登場のHS1はその後継に当たるのかな?
(フレーム構造など全く違うので、後継と言えるか?)
その後1970年にHS90が登場(1年だけ生産?)。
HS1とほぼ同じ構成でタコメータが付いたり
少々タンクデザインなどが異なる。
モトメンテナンス編集長も個人所有しているそう。
1971年には最後の90ツインの最後となるHX90登場。

HS1からHX90までエンジンスペックは同じで、
部品も相当数は共通ではないかと、勝手に想像。
デザイン的にはHS1が好みなので、
これを探し現在に至る。

しかし、なかなかお値段の釣り合う物が無く、
今回ようやく購入に至った次第。

しかし、輸送中に荷崩れして
右後ろウインカー紛失、シート破れと散々。
まぁ、運送業者さんも故意ではないし、
保証(修理)していただけるので諦めるしかないかと。
現在はモトメンテナンスさんで修理をしていただくことになり
まだ手元に届いていないのでした。


届いたら、あちこち点検して、再生と交換部品を決めて手配掛けます。

早く戻ってこないかなぁ…

~~よろしければ私のアルピーヌA110のブログもご覧くださいませ~~


ではまた~~

道志道で山中湖まで行ってきましたよ~

2018-05-09 00:54:45 | ツーリング
トラカメです、毎度~~

GW、過ぎちゃいましたね、
気が付けば今年も4分の1が過ぎ去り、
NSRどころかストマジでジムカーナも行っていない。

でも、元気です!

さて、GWの半日を使って、山中湖までひとっ走りしてきました。

お久しぶりのツーリングでした。

5月1日、早朝4時半頃自宅出発!

すぐさま「やってしまった!」と、気が付きました。

寒い!

3年前もこの時期にPLANETで、
そのさらに3年ほど前にもこの時期に
ストマジ1号機で山中湖へ。

共に凍える思いだったのに…

また、フルメッシュのジャケットとシャツ・インナー。
今回ばかりは天気予報でも「暑くなりそう」だって。
だから行けるだろう、って成長していない自分を振り返り。。

でも、戻らず進行!

いつも通り、まずは宮ケ瀬ダムへ。



久しぶりに早朝に来たのですが
以前と違って、開園まではチェーングルグル巻きで
中には入れなくなりました。
誰かが悪さしてたんだろうなぁ。

とりあえず、いつもの位置で写真だけ撮って先を急ぐ。

6時15分頃出発、GWだが平日のためか、車も少なく良いペース。
寒さだけがなんとも…
ヘルメットの中で「寒ーい」との絶叫を繰り返し、
国道413通称道志道で山中湖へ。
途中の道の駅にも目もくれず
(根っこ生えそうだから)
一目散に、安全運転で、山中湖方面へ。

途中の道端の気温計は「2℃」。
寒いわけだ。

で、到着。

湖には抜けず、高台のビューポイントへ。

ここは30年前から来ていたところで、
当時は知る人ぞ知る、ほどではないが
写真愛好家くらいしか来ない場所で、
駐車場に仲間たち5台くらい車並べて
富士山バックに写真を撮る、なんて事ができたが。
今やGWとはいえ平日の朝6時過ぎだというのに
老若男女の車たちでいっぱいの駐車場。

さっさと写真を撮って、別のビューポイントへ。



良いでしょ!
場所は…

湖畔に降りて駐車場で撮影。



見事な逆さ富士



通りすがりの方に写真を撮っていただいて…


超久しぶりです、自分とバイク。
「ハイ、笑ってくださ~い」
写真見たら、すごくデブ。
写真はうそをつかない…


寒かったので、7-11でカップラーメンを朝食に。


場所によっては桜も見ごろ。


この頃になってようやく気温・体温が上がって
普通に活動ができるようになり。

しばし休憩して、再び宮ケ瀬に。


ここで、先日コメントをいただいた
バンバン乗りさんとお話を交わし。
珍しいバイクを、自分が褒められているような感覚となり
良い気分でいつも通りクラフトアイスを食し。


帰路に着きました。。。

帰着11時半頃、
駆け足の7時間ツーリングでした。

燃費は?
ガレージ出る前に、MITOからガス抜いて
ピッタリ満タンにしておいて、
その感覚をそのままにガソリンスタンドで入れたので
消費量はそこそこ正確。
走行178.7㎞、給油7.34Lで
燃費は24.3㎞/L

3年前は「約26㎞/L」と書いてあった。
(今見るまで、すっかり忘れていました)
PLANETのタンク、キャップ近くでグングン入るので
計測誤差は大きいはず。
今回はここを気を付けて測定したので、
前回より正しいかも。
乗り方によってもこの程度の差は発生すると思うので
何度も測定してみないと分からないが
3年のって数回しか燃費を計算していない。

お粗末。

~~よろしければ私のアルピーヌA110のブログもご覧くださいませ~~


ではまた~~