トラカメの「ALPINE A110 と秘密基地」

所有するALPINE A110 pureと、その他情報の発信基地です。

お安いカーナビを購入してみた。

2014-07-22 23:37:22 | 日記
トラカメです、毎度。

私の車のカーナビ、トヨタ純正ですが
あまりに古く、ワンセグ機ではありません。

テレビのことではなく、
「近くに新しいインターチェンジも出来たし、
少々新しいカーナビのデータにしようかな~」
なんて思い、いつものオークションをチェックすると・・

ナビ新品が、データDVDより安い・・・?
ワンセグやらミュージックプレーヤーやら、いろんな機能付きです。


ま、どう見ても中国製なんですが、なかなかセールスコメントが面白い。
興味がわいて、面白半分で入札してみました。

自分の車用ではなく、普段乗っていない軽自動車にでも付けてみようかと。
オプションのバイク用ステーもあることだし、
いざとなったらバイクでも使用できるんじゃないかと思います。
防水ではないですが。

しばらくは自分の車に装着し、Wナビで性能チェックします。
落札金額とか、どんなナビかはまだ伏せておきますが
入金したばかりで、準備整ったら発送しますってメッセージが来ました。
ちょっと楽しみです。

気が向いたらレポート書き込んでみます。

~~よろしければ私のアルピーヌA110のブログもご覧くださいませ~~


ではまた

お久しぶり~~

2014-07-14 23:16:49 | ストマジ
毎度、トラカメです。

本当に久しぶりに、ストマジに乗りました~~
と言っても、ガソリンスタンドまでの往復2キロ弱です。。
セッティングするにもガスが無いとね!ってことで。

ずっと体調不良やら天候不良(?)やらで、乗っていなかったんですね。。

いつ以来かと言えば??


こんな時、ブログが役立ちます。

私の場合、今日乗った!的な内容ばかりなので。。

で振り返ると去年10月ころ。
8ヶ月ぶりですね。






昨日変更した、トップブリッジ周り等の写真。



ま、まぶしいです!

横からのシルエットなども



2号機と比べると大分綺麗。




とりあえず、メインジェットは、キットの一番濃いやつなので
そんな感じのエンジンなんですが、
それ以外の原因で、回転が上がんない感じですね。

何でしょう?


また改めて、悩んでみます。

では~

~~よろしければ私のアルピーヌA110のブログもご覧くださいませ~~


ストマジ1号機整備~

2014-07-05 08:40:33 | ストマジ
トラカメです、毎度。

本日は7月5日、土曜日です。

時間も空いていて、体調も良いので
「久しぶりにストマジ1号機乗るかな~」って思っていたのですが

・・・

雨。

天候には逆らえません。

乗る日のために、先日1号機整備していたので、その記録を。。


メニュー
1)シリンダ交換
排気量が若干アップするので、
ノーマルキャブとはいえ乗りやすくなることを期待。。

2)メインジェット交換・エアクリーナボックス調整
排気量アップ分、燃料アップと、空気量アップ

3)2号機に移植していたフロントフォーク・リヤショックを戻す
良い方の部品を競技のため2号機に移植していたが
共に交換したので、1号機へ戻します。

4)アルミのトップブリッジへ交換
これも2号機のものでしたが、フォーク交換で不要になったので
1号機へ移植します。


いざスタート。


まずはシリンダ交換します。

こんな時、ストマジの強みが発揮されます。
エンジン下ろさなくても交換可能なんです。。


まずはカバー類を剥ぐって・・・



このままでは無理なので
リヤショックも外して、フロントを持ち上げます。



これで準備完了!


さくっと交換します・・・

ところが!

ボアアップのシリンダ、中古品で、以前傷取りをした時も感じていたが
「ポート小さい」

外したノーマルと比較しても、廃棄ポートだけではなく、掃気ポートも。
全般的に、シリンダ内の穴の面積が少なすぎ。。

このシリンダだけ見ていれば、こんな物かなと思っていたのだけど
比較するとノーマルの出来の良さが、素人ながらも分かるって感じでした。


しばらく悩んで、交換は中止に。

リューターも無いし、今度機会があるときにいじってみましょ。

せめて圧縮比ぐらい変えてみるかとも思いましたが、
時間の関係で止めて、さくっと元に戻しました。。

再組み立ての際には、各ねじ部はタップとダイスで綺麗にして
普段手の入らないところもお掃除しながら~~


その他のこともさくさく終わらせて、
ついでに気になっていたメータのグラツキやら
ちょっとした改善も実施。

最後にエンジン始動して終了。
ちゃんとリザーブでもエンジン掛かることを確認しました。



ボアアップシリンダのショックで、
その後は写真も撮らずに終わってしまいました。
完成くらい写真取ればよかったかな。
(今となっては過去の話なので)

外観的にはトップブリッジ周辺が変わっただけだですが
ちょっといい感じですね、自己満足ですけど!

後は、キャブセッティングですね。
といってもメインジェット交換する程度しかできませんが。

以前、エアクリボックス加工し開口拡げたら拭けなくなってしまって
ガムテで穴を小さくして有ったのですが、
そんなことなく、快適に力強く吹け上がるよう、なって欲しいものです。


ではまた。。

~~よろしければ私のアルピーヌA110のブログもご覧くださいませ~~