トラカメの「ALPINE A110 と秘密基地」

所有するALPINE A110 pureと、その他情報の発信基地です。

ストマジ110にYZ80のフロントフォーク移植! 番外その6 騒音対策!続き

2016-07-18 00:14:06 | ストマジ
トラカメです、毎度~~

さて、引き続きストマジの吸気音対策です。


今回は塗装後触らないようにし、しっかり乾燥しました!

学習効果です!


本体に組付けます!



もう少し、甘い(グラグラした)取付になると思ったのですが
マニホールドに頼らずとも思いのほかしっかり固定できました。

デイトナのエアクリーナーは、この向きでなければ装着できませんが、
カバーの中に納まってしまうので、向きは関係ないでしょう。

カバーをして終了!



カバーはあまり塗装がきれいではありませんが、このままで良しとします。


写真では解りませんが、カメファクのショックとのクリアランスもきちんと確保できました!



10㎜程度でしょうか。
これならストロークしても接触しないでしょう!!




問題の音は??


OK


以前の音になりました~~


今回はこれで終了~~


サイレンサーのグラスウール交換は…気が向いたらやってみますよ~~



来週はいよいよ走行テストです!!


以上!

~~よろしければ私のアルピーヌA110のブログもご覧くださいませ~~


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。