黒ラブ賢と賢パパの薔薇と酒の日々・・・たま~に山

バラ園の仕事をする賢パパが愛犬の黒ラブ賢と飼い主の賢パパ&賢ママの日常をつづります。

久しぶりで結婚式

2014-07-21 13:10:26 | 日常の事
昨日、東京での結婚式に行って来たことは既にご案内の通りでありますが・・・今日はその詳報を。

賢パパぐらいの歳になりますと白いネクタイをする機会に比べて黒いネクタイの方が圧倒的に多くて・・・昨日は昨年6月のこの時以来の白ネクタイでありました。

朝、出かける段になって式服を着てネクタイを着けようとしたのですが・・・悲しいかな結び方を忘れてる。

何度やってもうまく行かず結局賢ママに結んでもらう。


少し早目の新幹線で時間には余裕を持って出かけましたが・・・空いていると思った「こだま」の激混みぶりに驚きました。

新富士では富士登山に行くと思われるお客さんがたくさん下りて行きましたよ。


東京駅に着いたのは集合時刻よりもだいぶ早い時間だったのでのんびり歩いて会場に向かいます。

少し歩けば旧東海道ウォークの起点となった日本橋で・・・4か月前のこの時を思い出しました。


ここから会場まではどんなにゆっくり歩いても5分とはかからない距離にありますから・・・道路の反対側に渡って全体像を一枚パチリ。


上に目をやれば思わずのけぞりそうになる高さであります。


で、中に入ってしばらく待てば・・・披露宴の始まり始まり~。

昔の披露宴では想像することも出来なかった新郎の開宴宣言から始まって


口開けの二人のスピーチで30分近くもかかってしまったので「披露宴」ならぬ「疲労宴」の予感がするも・・・この方の短いながらも濃縮された新婦紹介とお祝いのスピーチで救われて


定番となるケーキ入刀も無事に終わって


乾杯の後は美味しいワインと数々の料理に舌鼓を打ちまして・・・

久しぶりでお会いした方との交流を深めたり


そうそう、事前に新婦から言われていた「プロフィール紹介ビデオ」の中にあったこんな写真

賢パパが以前に撮っていた一枚なんだそうですよ。

楽しい時間はあっという間に過ぎて行きまして・・・開宴から3時間後に新婦からご両親への感謝の言葉


お腹いっぱいのためグラスにワインが残っているのに飲み干さずに席を立った経験は長い人生の中でこれが初めてのことでしたよ。


新郎新婦のお見送りを受けてどさくさまぎれに一枚お願いしてめでたくお開きと相成りました。


で、この後のことなんですが・・・せっかく集まったのだから軽く2次会でもと言う話がまとまりまして・・・先ほどのビルの38階にあるお店で乾杯であります。


38階の見晴らしの良いお店でありますから階の高さと同じくらいの値段を覚悟してはおりましたが・・・それ以上でありましたよ。


賢パパはそれほど高くはない芋ロックをオーダーいたしましたが


グラスが空になるころを見計らっての「お代わりはいかがですか?」攻撃に遇いまして・・・あえなく敗北の芋ロック2杯目。

この2杯で賢パパのバイト代の一日分と言うのがショックでしたねぇ。

朝の7時から汗だくになって働いた一日分の給料があっという間に胃袋の中に納まってしまった。

でも・・・このショックはこの絶景で帳消しになりましたよ。


これがなんとトイレからの絶景ですから驚きぢゃまいか。


後はひと足お先に2次会の会場を後にして・・・降り出す前に無事帰宅。

賢ママに土産話をしながらの飲み直しであります。




今年初めての結婚式は・・・想い出に残る良い式でありました。



久しぶりで東京へ

2014-07-20 06:10:32 | 日常の事
今日7月20日は去年までお世話になっていた会社の元同僚の一生に一度の晴れ舞台の日。

2ヶ月ほど前のことでしたかねえ・・・賢パパの所にもこんな招待状が届きました。


あれから早くも2ヶ月が過ぎまして・・・いよいよ今日がそのXデー。

この元同僚とはいったいいつからの付き合いだったのかと思って調べてみました。

同じ職場になる前にも一年に一回か二回ぐらいは一緒に飲んだり食べたりしたことがありましたがそのころに撮った写真は保存する時にうっかり「上書きして保存」をクリックしてしまったために同じ名前のホルダーに入っていた写真は全てパー。

誠に残念なことですがとりあえずは残っている写真のみの紹介となります。

いつ、賢パパと同じ職場に異動して来たのかも・・・今となっては定かではありませんが一昨年の6月には同じ職場にいたようであります。


で、その翌月に2回の飲み会



この時以来別れ際のソフトクリームが定番となりましたよ。

更にその翌月にもソフトで〆て


9月にも2回の飲み会ぢゃまいか。




この後しばらく一緒に飲んだ写真が見つかりませんが・・・よくよく考えてみれば賢パパの母親が遠くへ旅立って行ったため・・・飲み会を自粛していた時期でありましたよ。

で、去年の1月で喪が明けた後のこんな飲み会。


4月の飲み会の名目は不明で


6月には同僚の結婚式で神戸に遠征


納涼会とかもやっているはずなのにどういうわけか写真がなくて・・・次の写真は9月のこの時。


10月の飲み会はテーブル席だから内輪だけでのこじんまりしたもの。


そして・・・年末は過去に在籍したことのある全員に声を掛けての一大イベント。


この時をもって卒業となった賢パパでした。

懐かしい写真が盛りだくさんでありますがいよいよ今日は・・・君のこんな姿が見れるかと思うと感無量の賢パパなのでありますよ。


というわけで・・・今日はこの時以来約4か月ぶりで東京に行って参ります。


久しぶりの「TGIF」

2014-07-19 06:09:28 | 日常の事
昨年の暮れに43年間お世話になった会社を退職した賢パパですが・・・退職後は定職にもつかずにブラブラしていてすっかり堕落しきった暮らしをしておりました。

たまに富士山に登る以外は毎日自宅でPCの前に陣取ったきりの暮らしを送っていましたからねえ。

家を出るのは朝夕の賢の散歩の時だけで・・・一日10000歩にはほど遠い。

これではいかんと一念発起・・・今週からの仕事開始と相成った次第であります。

で、一週間を振り返ってみれば・・・月曜日が賢パパの初出勤で職場はこんな素敵なハウスの中であります。


暑い温室の中で大量の汗をかいて来た後はシャワーを浴びたら水分補給


就職祝いにこんな黒毛も


二日目になるとだんだん昔の記憶が蘇って参りまして・・・病気のことなども想い出した。






三日目は花の名前が覚えられなくて何か良い方法はないものかと試行錯誤








帰りにはこんなにたくさんのお土産をいただいて来ちゃいましたよ。


四日目は賢パパ自作のカンペ持参で出勤しまして







これで何とか名前と特性が頭に入った。

そして昨日の金曜日が早くも5日目となりまして・・・いつものように花切りから始まったこの日の仕事。

月曜日の初日なんてほとんど花切りだけでその日の仕事が終わってしまいましたが・・・昨日はその他にもいくつかの作業をこなし、汗をかいた頭に冷たい井戸水をかけてから帰宅。


帰宅後は早速冷え冷えのこれで水分補給


バラハウスの隣にある無人販売のトマトは8個で100円と超お得。


夕飯はステーキを焼きますので昼は軽くパスタにしておいて


ワインを飲みながらのお勉強


賢パパ、昔からそうなんですが・・・お勉強を始めると眠くなる癖があります。

この後気がついたら見事に爆睡していたようで。

割と涼しかったので夕方の散歩は少しだけ早めに行って来ましたが・・・理由は単純、晩酌を早くしたかっただけであります。

で、お約束の黒毛をいただき


デザートは贅沢に完熟マンゴーを一人で一個


久しぶりの「TGIF」でありました。

少しは慣れて来たのかしら?

2014-07-18 04:14:34 | 日常の事
今週は毎日暑い日が続いていますが・・・昨日は特に暑かった~。

夕方のニュースで放送されていましたが・・・何でも全国の最高気温の上位を静岡県内の観測所が独占したんだそうでありますよ。


あまりの暑さに賢の野郎は玄関のわんルームから廊下に避難。


更には・・・扇風機を独り占めして気持ち良さそうに爆睡。


飼い主はと言えば汗だくになって我慢しておりましたよ。

さて、今日のタイトルのことなんですが・・・勿論お仕事のことでございます。

昨日はこんなきれいなバラの見送りを受けて出勤しました。


通勤のルートを試行錯誤いたしまして・・・昨日はたったの12分で到着しました。

で、まずは花を切りますが・・・このカンペの効果は絶大。


収穫できる花の数がやや少なめだったこともありまして・・・前日に比べてだいぶ早く切り終えました。

前日までは花を切るのに精いっぱいで他には大した仕事も出来ませんでしたが・・・昨日は定植を終えたばかりの苗に発根剤入りの水をやったり、他にもこのハウスにある苗床のメンテをやったりと


だんだん他の仕事も覚えるようにしています。

少しは慣れて来たんでしょうかねぇ?

ここの水は地下水をくみ上げているんですが・・・汗をかいた後でこの水を頭からかぶるととても気持ちが良い・・・ぢゃまいか!


これは温室の隣の無人販売のトマトですが・・・これで100円は嬉しい限り。


そして・・・昨日は賢ママが飲み会残業で不在で、おまけに今日も泊りがけで遊び付き合いがあると言うことなので仕事の帰りにスーパーに寄って二日分の食材を調達して帰りました。

が、いつ何を食べるかを全くイメージしないままに衝動買い。


勿論メインはこれですよ。




他に買って来たのは「ところてん」に「温泉卵」、「刺身」に「ピザ」と「納豆巻き」etc。

本当に支離滅裂でございますわ。

バラの仕事には慣れて来たものの・・・買い物に関する限りはちっとも慣れない賢パパでした。

これで何とか覚えられるか?

2014-07-17 04:34:18 | 日常の事
昨日の夕方、暑くて散歩に出られなくてテレビを観ていると・・・待ち望んでいた瞬間が訪れました。


富士登山の最高記録更新の瞬間です。

現地で新記録達成の瞬間に立ち会ったこの方の写真をお借りしました。


前日の昼間に一日で3回登った後、夜中に田子の浦の海岸をスタートして不眠不休で村山古道を歩かれての記念登頂だそうですからまさに「化け物」としか言いようがありません。

新記録を達成された實川さんは勿論のことですが・・・歴史的瞬間に立ち会うことが出来た皆さんにも「おめでとうございます!」

さて、本題に戻ります。

昨日が3日目の出勤日となった賢パパでありますが・・・家を出る時に7枚の手作りのこんなカードを用意してから温室に行きましたよ。


働かせていただいているバラ園で現在栽培されている品種が7種でそれらをひとつずつ写真に撮って・・・品種名を覚えようとしていることは昨日のブログで紹介させていただいた通りなんですが・・・これがなかなか覚えられない。

まぁ、歳が歳ですから無理もないのでありますが・・・仕事となればそんなことは言ってられませんからねぇ。

そこで賢パパが打ち出した「次の一手」がこのカードと言うわけでございます。

既にご案内の通りこのバラ園には3棟のバラ温室がありまして一つの温室のバラを全て切り終えてから次の温室へと移動します。

3棟の温室全てのバラを切るわけですがその順番は決まっております。

なので・・・まず一番目の温室に入り花の写真を一枚パチリとやりまして


すかさずその品種の名前を書いたカードをパチリ。


一番目の温室にはこの一種類だけしか植えられてはおりませんから・・・これで「マリーミー」はバッチリ覚えた。

で、次の温室に参りますと香りの良いこのピンクのバラが

オールフォーラブと言う品種でありまして

このハウスではもう一種類を作っているので


これで「オールフォーラブ」と「ミルバ」が賢パパの大脳にインプットされた。

残りは4種類でありますが・・・これは全てご主人様の居宅に隣接したハウスの中で栽培がされています。

色的に見て間違いやすいのはどちらも薄いピンク系の「リメンブランス」と「マリアーナ」ですか。

それならばこの2種はハウス内のどの場所に植えられているかで区別をしておきましょうか。

入口に一番近い所で大量に作られているのが


「リメンブランス」でありまして


入口を入って左側のゆったり栽培の品種が


「マリアーナ」ということでございますよ。


そしてこのハウスの南東の端に少しだけ植えられているのがこの「ピンクレディブル」で


その北側の赤紫が「アートリークローズ」でございます。


後はこれらのカードの裏に注意事項などを書き込みましてこんな「カンペ」を作りました。








早く一人前になりたいと強く願う賢パパであります。

そうそう、昨日はこんなにたくさんお土産をいただいてしまいましたよ。


汗を流した後できれいなお花を眺めながらの一本の味は格別でありました。


今日も一日(半日)頑張って行きましょう~!

勉強中

2014-07-16 03:54:49 | 日常の事
昨日7月15日はこいつの12歳の誕生日でした。

これは朝の散歩の時に冷たい芝生の上が気持ち良いらしくゴロンゴロンと転げまわっている所です。

この後いつものお気に入りのベンチでゴロゴロしたり


家に帰ってからプレゼントのおやつをもらったりして・・・他には何もない誕生日でした。


さて、昨日が二日目となったバラ園でのお仕事ですが・・・だんだん昔の記憶が蘇って参りまして少しは手際が良くなって来ましたよ。

いや、雇用主さんにしてみれば・・・花切りのスピードなんて半分にも及びませんから・・・まだまだ一人前として扱ってはいただけませんが、日々訓練あるのみの賢パパであります。

昨日も朝の7時前から温室に入り・・・ご主人と二人でひたすら花を切りました。

お世話になっているバラ園には合計3棟の温室がありまして・・・栽培されているバラの品種が全部で7種。

これは二番目に切った温室なんですが


どうです、きれいなバラでしょう。


これを手際良く切って行くわけでありますが・・・まだまだ慣れていない賢パパの切るスピードと言ったらご主人様の半分にも及びません。

まぁ、焦っても仕方がありませんのでこれから徐々に慣れて行くしかありませんがね。

ただ、このバラ園で栽培されている7種類の品種。


これだけは一日も早く憶えなくてはいけません。

なので品種ごとに写真を撮って・・・先ほどの一覧表と突き合わせして名前を憶えるための猛勉強です。(ちょっと大げさすぎますがね)

ちなみにこれが現在作られている品種のバラで











あれれ、もう1種類あったはずなんですがねぇ。

こちらが20年前に賢パパが栽培していた品種の一部。

ピンクの花は「シズルピンク」で


これを作っておけば食いっぱぐれがないと言われた「ローテローゼ」


こちらはスプレーで「リトルマーベル」でしたかな?


あともう一種類黄色いのがあったんですが・・・名前はとっくに忘れました。

ご主人様に訊いてみたら・・・もうどこでも作られてはいないそうです。

20年も経てば・・・当たり前のことですよねぇ。

と言うことで・・・現在品種の名前を憶えるのに特訓中の賢パパでありますよ~。

そしてもう一つ大切なことがあります。

夏場の温室の中は蒸し風呂のような環境になりますので熱中症には注意が必要。

仕事の合間にこまめに水分を摂ることは勿論のことでありますが


帰宅してからの水分補給。


これだけでは足りないかも知れないのでちょっと無理してこれも飲みます。


健康管理にも十分気を遣っている賢パパでありました。

だんだん思い出して来たぞ

2014-07-15 04:45:00 | 日常の事
昨日から約半年ぶりで働きに出ている賢パパですが・・・新しい仕事と言えば今まで43年間お世話になった会社での仕事とは全くと言って良いほど内容の異なる仕事なのでありますよ。

えぇ、今までの仕事が化粧品関係でありまして・・・新しい仕事はバラの生産に関わるあれこれ。

ただですよ、賢パパは化粧品の会社に在籍している時にたったの1年かそこいらの短い期間ではありますが・・・バラの生産の研究をしたことがあるんです。

先日の面接の時に雇用主さんとお会いしたのがバラを栽培している温室の中でしたから使用している設備やら装置やらを見せていただきながら・・・昔のことを思い出して話をさせていただきました。

そうしたら雇用主さんが「では、やってみますか?」と言うことで採用が決まり・・・「来週からでも来てほしい」とのご要望にお応えさせていただきまして・・・昨日からの出勤と相成った次第でございますよ。

で、昨日は7時前には温室に赴き・・・既に作業を開始していた雇用主さんに教わりながらの「花切り」作業。(これはイメージ画像で実際に働かせていただいている温室ではありません。)


この「花切り」と言う作業は文字通りバラの花を切るのですが・・・やたらに切れば良いと言うわけではありませんで・・・市場に出荷するのに適した状態の花だけを選んで切ります。

今、思い出しましたがこれを「切り前」と呼んでいましたねぇ。

同じ種類のバラならば全部同じ「切り前」で切ればそれでOKなんですが・・・種類によって切ってからも開花がどんどん進んで行くものとそうでないものがありますので・・・種類によって「切り前」が異なる。

このバラ園で栽培されているバラの種類が全部で七種。

これらの「切り前」が微妙に異なっておりまして・・・賢パパの判断で切ったものが正しい「切り前」になっているのかどうなのか?

今日温室に行って咲きすぎている花があったら・・・正しい「切り前」を過ぎていたと言うことになるんですよねぇ。

これら7種を順次切って行きますが、このバラ園で管理しているバラの温室は300坪のものが三棟あってその合計が900坪。

三棟が同じ敷地にあるわけではありませんで少しずつ離れた所にあるため移動にはマイカーを使用します。

こうして色々と教えていただきながら約3時間半ほどでこの日の花切りが終了しました。

作業をしながら雇用主さんと色々な話をして行くうちに聞き覚えのある名前が次から次へと出て参ります。

20年前にバラ栽培の研究をしていた時にお世話になった某国立大学のO先生に農業試験所のMさん、花市場の社長をされていたSさんにバラを担当していたAさん等々。

これで一気に20年前までタイムスリップの賢パパでありまして・・・昔勉強していたことを思い出した。

バラの病気のことについても思い出した。

これが最も一般的な病気の「うどんこ病」で


こちらが「べと病」にやられた葉っぱですな。


花の病気は「ぼと病」でありまして


雇用主さんに「この3つしか知りません」と正直に申しますと・・・「その3つしかないんだよ」と言われました。

後は害虫やらネズミやら・・・色々とあるようでありますが・・・一日も早く仕事に慣れて戦力になれるように頑張ります。

覚悟して行った温室の暑さも・・・昨日は雨が降ったりしたせいもあってか・・・予想していたよりはきつくなかった。

むしろ帰宅した後の自宅の方が暑いぐらいで後でニュースで知りましたが静岡の最高気温は33度ぐらいまで上がったようです。

そのせいで西日の差しこむ玄関にいるこいつがいかにも暑そうにしているので廊下に避難させてやって


氷で腹を冷やしてあげる。


それよりも良いものを見つけたので使ってみます。


暑くて散歩に出ることも出来ないままに・・・日が陰るのを待っての散歩は6時半を過ぎた頃と相成りました。

そうそう、今日は7月の15日ですよねぇ。

昨日が誕生日だった娘とは一日の違いで今日はこいつの12歳の誕生日なんです。

いずれ別れの日は来るのでしょうが・・・いつまでも元気で長生きしてほしいものです。

今日もこれから朝の散歩に行って来て・・・朝食を済ませた後は仕事に行きます。

まだたったの一日しか経験してはおりませんが・・・長続きさせるつもりで頑張りま~す!






久しぶりで・・・

2014-07-14 13:36:18 | 日常の事
昨日のワールドカップサッカーの3位決定戦の試合はちょっと・・・あれでしたねぇ。

それは、例えば日本とか韓国のような到底優勝とは縁のないチームが間違って準決勝まで勝ち上がってしまっての3位決定戦ならばチームや選手のモチベーションも保つことが出来るのでしょうが・・・この2チームはマジで優勝を狙っていたチーム同士ですからねぇ。

案の定・・・何となく気の抜けたゲームになってしまったと感じたのは賢パパだけでありましょうかねぇ?


そして、今日の決勝戦は・・・まさにガチンコ勝負の見ごたえのあるゲームになりましたよねぇ。

ドイツとアルゼンチンの両チームが互いに譲らず激闘を繰り広げている所に届けられたこんなメール。


おぉ、そうだった・・・今日から働きに行くんだったなぁ~。

先日受けて来た面接の時に「キリの良い所で8月から・・・」なんて口から出かかったんですがねぇ~。

その言葉を遮るように雇用主さんの「来週から来てくれませんか?」のひと言に押されて・・・今日から出勤となりました。

朝の早いのは得意ですから「7時からでも大丈夫です」と言った結果が・・・この決勝戦を忘れていました。

7時からの勤務となるので自宅を出るのは6時40分でも何とか間に合う・・・はず。

でも・・・初日から遅刻では全くさまになりませんから6時半には出ることにいたしました。

試合の方はと言えば・・・延長の後半のこの得点シーン。


6時25分のこの均衡が破れた瞬間を目撃することは出来ましたが・・・結果を見届けてはおりません。

後ろ髪を引かれる思いで自宅を後にいたしまして・・・残りは車のテレビで観れば良いとチャンネルを合わせるが放映してない・・・ぢゃまいか。

放送は某国営テレビ局でやっていたようなのですが・・・受信料の関係で写らないんでしょうかねぇ?

まぁ、親戚が出ているわけでもありませんので・・・あっさりあきらめて職場に向かい予定通り定刻の10分前には到着であります。

雇用主さんが用意しておいてくれた、作業をするのに必要な道具を受け取りまして早速こんな所でのお仕事が始まります。(写真はイメージで実際の作業場ではありません)


久しぶりの仕事に・・・久しぶりのバラ栽培。

何から何まで「久しぶり」づくめの賢パパですが・・・雇用主さんの懇切丁寧な指導のお陰で・・・何とか初日の仕事を無難にこなすことが出来ましたよ。

4時間の仕事を終えた帰りに近所のスーパーに寄って自分へのご褒美を買って来ました。



室温でも脂が融けちゃう逸品であります。

まぁ、これは夜のお楽しみと言うことにいたしまして・・・昼はさっぱり系での「一人お疲れさん会」を行いましたよ。








今の時期の温室の中は蒸し風呂に入っているような暑さですが・・・きれいなバラの花に囲まれた仕事は心を癒されます。

今夜はご褒美の黒毛をいただき・・・明日から又頑張りま~す!


今年5回目の富士山は約1年ぶりの御殿場口から

2014-07-13 08:36:19 | 登山・ハイキング
今月の10日に静岡県側の三つの登山道が開通となった富士山であります。

賢パパが一番多く利用する「富士宮口」の登山道も八合目までの限定ではありますが開通したのは良いのですが・・・それに伴う「マイカー規制」が始まってしまいました。

これがどう影響して来るかと申しますと・・・今までなら登山口までマイカーで乗りつけることが出来たのに・・・1000円の料金を払ってシャトルバス利用者の専用駐車場に車を置いて往復で1000円以上のバス代を払って登山口まで連れて行っていただきます。

更に登山口では1000円の入山料(任意)を支払うことになりますから・・・合計すると3000円以上の出費となります。

今の賢パパにとりましては・・・3000円は大金ですから・・・この出費を避けるためにマイカー規制のない御殿場口からの富士登山をして参りましたよ。

この登山口の標高は1400mぐらいの所にありますから・・・2400mの所にある富士宮口よりも1000mも低い所から登らなくてはなりません。

コースタイムも8時間ぐらいと長いため日帰りすることが出来るのは健脚さんに限られます。

賢パパは一昨年初めてこのコースにチャレンジしてから過去に4回の経験がありますが・・・夏場の暑い時期はいつもヘロヘロになりながらの登山でした。

そして今年も・・・約1年ぶりにヘロヘロ覚悟で登りに行きました。

富士宮と違ってずいぶん時間がかかりますから3時過ぎには家を出まして・・・途中静岡県人にはおなじみのこんなお店で朝ごはん。


SHCのケニ屋さんも同じ日に登ると言っていたのを想い出してメールを送ってみましたよ。

するとすぐに返信が来て

ハハハッ、そっちも朝飯中でしたか。

30分か40分ぐらいの違いですから・・・どっかでお会いできそうですねぇなんて返事を送ってから登山口に向かってまっしぐら。

予定通りに5時前には登山口の入り口をスタートします。

一応この日の目標は「山頂まで5時間切り」に設定して歩き出しました。

スタートする時はガスで視界が悪かったのでロープを目印に下山道を登って行くと・・・約1時間もするとガスが飛んで上の方が見えるぢゃまいか!


更に30分も登ればこの通り


歩き始めてから2時間とちょっとでたどり着いた新六合目ではお久しぶりのもんちゃんとじょーじさん


六合目から先の山開きはまだのようでありましてこんな標識が置かれていますが・・・これを見て引き返す人なんて誰もいないと思いますよ~。

えぇ、ここまで来るのに3時間近くも歩いてますからねぇ。

で、3時間も登ったのにやっとこの高さです。

宮口ならもうとっくに頂上に着いていますがねぇ。

登り始めて3時間半で着いた七合四勺の「わらじ館」では好天を逃さずに布団干しをやっていましたよ。


スタートから4時間弱で八合目の「赤岩館」ですが・・・この標識を見てこの日の目標を「5時間半切り」に変更します。


後はのんびり写真を撮りながら頂上を目指しますが・・・三保の松原方面は良い天気のようであります。


こんな大きな雪渓の横を通り過ぎれば目指す山頂まではあと40分ほどでありましょうか?


5時間と5分で着いた御殿場口の山頂ですが


今月の1日に登った時にはこんなに雪が残っていたんですよ。


ひと足先に到着していたケニ屋さんのお出迎えを受けまして


ほぼ同じ時間に到着した常連さんのkenさんとはお初となるツーショット

kenさんは3時間20分で登って来たと聞かされて唖然とする賢パパでありました。

その後みんなで富士宮口に移動して・・・實川さんとは久しぶりとなるツーショット


今週に計画している1673回登頂の新記録達成の企画についてお話を聞かせていただくことが出来ましたよ。

これでこの日の目的を達成できたので後は下るだけですが・・・下山時はあの方を気にしながら下りました。

ところが・・・どんどん下って行っても一向に上がって来る気配がない。

ここがラストチャンスと思っていた「わらじ館」でやっと遭遇することが出来ました~。


この後は大砂走りの下山道を使って走るように下って行きますが・・・ちょうど良い湿り気で砂埃が立たなくて快適でした。


後はお約束のガスに突入。


こうして今回もヘロヘロになった御殿場口からの富士登山は今回も無事に終了することが出来ました。

祝 就職決定!

2014-07-12 02:43:02 | 日常の事
昨日の朝は台風一過の静かな景色の中に面白い物を見ることが出来ました。

低く垂れこめた雲の上に頭を出す鉄塔や頭と裾を雲に覆われて中腹だけしか見えていない日本一です。








さて、本題に入ります。

賢パパが就職活動に本腰を入れ始めようと思ったことは昨日のブログでも紹介させていただいた通りでありますよ。

そんな折りしもあるお方のブログにこんな一文を発見しました。


賢パパも半年とちょっとを遊んで暮らして・・・全く同じことを考えておりましたから、前日に見た求人の案内の詳細を調べるべく向かったこんな所。


今までは「失業の認定」と「雇用給付」を受けるために必要だったから月に二回ずつは来ておりましたが・・・本気で職探しに来たのは初めてのことぢゃまいか。

顔見知りになった担当の方を探したけれども見つからないので今回は指名なしで臨みましたが・・・ラッキーなことに応対してくれたのは若いおねいさんでありました。

今回は職探しとは申しましても「紹介状」を書いてもらうのが目的なのでおねいさんにその旨を告げます。

するとおねいさんは求人広告を出していた雇用主の方に直接電話をしてくださいます。

賢パパが「働くところを見学したい」なんて申しますと・・・「それならばその時に面接を・・・」と言う話になりまして11時からの面接が決定でありました。


帰りにコンビニに寄って購入して来たこんなもの。


去年までお世話になっていた会社の入社試験を受けた時以来ですから・・・実に43年ぶりぢゃまいか。

で、指定された11時前には面接の場所に着きまして、紹介状と履歴書を提出した後で雇用主さんと色々お話をしました。


求人票に記載のあった仕事の内容や勤務時間の再確認で




こちらから質問させていただいた項目は忘れないようにメモを取って参りました。


嬉しいことに9時からの業務開始は2時間前倒しにして7時開始。

その結果・・・「善は急げ」のことわざ通り来週からの就職が決定しました。

あまりにもとんとん拍子にことが運んだので嬉しくなって帰りにスーパーに寄って買ってしまった黒毛が2パック。



昨夜は一人就職祝いで焼き焼きして全部食べちゃいましたよ。

これで体力もりもりになったので・・・今日はこれから日本一に登って来ることにいたしましょうかねぇ。

では・・・行って来ま~す!