黒ラブ賢と賢パパの薔薇と酒の日々・・・たま~に山

バラ園の仕事をする賢パパが愛犬の黒ラブ賢と飼い主の賢パパ&賢ママの日常をつづります。

春爛漫

2015-03-31 04:53:38 | 日常の事
昨日は朝から良い天気で陽射しが強かったのでバラハウスの中は勿論真夏日。

それでも最近は朝の仕事開始時間が早いのであまり暑くならないうちに上がれるからまだ大丈夫です。

で、帰宅後は冷たいものをいただいて・・・昼飯を食べたらしばらく休みます。

ゴミ収集車が来たら集積場の清掃当番の務めを終らせて・・・賢を連れて公園を散歩して来ましたよ。

えぇ、勿論目的は桜の開花状況の確認であります。

家を出るとすぐに目に入るのが自治会の公園にある桜ですが・・・満開と言って良いでしょうねぇ。


裏山を越えて大きな公園に着くと正面に見えるのが大島桜で

こちらも満開に咲いていました。

公園内の至る所でこんな感じで咲いていまして




「爛漫」の言葉がぴったり・・・ぢゃまいか。


一番早く開花した木はと言えば


既に散り始めておりましたよ。


他にもたくさんの種類の桜が植えてあるのがこの公園の自慢の一つで・・・紅豊のつぼみがだいぶ赤くなった。


緑色の花を咲かせる御衣黄はつぼみも緑で


普賢象はまだつぼみが堅い。


一通り見て回ったら又山を越えて帰りますが・・・ちょっとした登り坂でもバテバテのようです。


おやつでごまかして歩かせますが


少しでも楽をしたいようで下りの所は四つん這いで滑ります。


やがてそれにも限界が参りまして・・・とうとう「歩きたくない病」の発症です。


この程度の散歩でバテるようでは・・・こいつもずいぶん歳をとったものですな。

なだめたりすかしたりしながら何とか家まで帰りましたが・・・ご覧のような春霞で日本一はぼんやりでした。


早いもので3月も今日で終わり明日からは4月に突入です。

週末には先週に続いての「お花見会」が予定されているんですが・・・天気の方が心配であります。

まぁ、天気が悪ければ悪いなりの楽しみ方を考えましょうね~。




先祖返り

2015-03-30 05:02:30 | バラ園のこと
昨日はバラ園の仕事はお休みをいただいていたのですが・・・一昨日のお花見会の後で我が家での2次会にお立ち寄りいただいた皆さんを放置して一人朝まで爆睡したおかげで思いのほか早く目が覚めました。

それはそうでしょう、恐らく12時間近くも眠っていたのですからねぇ。

と、なると特に予定もありませんから・・・やっぱりバラ園のお仕事であります。

通勤の途中で見えていた日本一はやや霞み気味。


昨日のブログに載せるのを忘れましたが一昨日の朝焼けはマジですごかったですね。


で、いつもとほとんど同じ時間から花切りを初めまして・・・この日の収穫はバケツに二杯。




切り終えたら次の温室に移動しますが・・・朝の8時前なのに早くも真夏日の一歩手前。


2時間半弱で仕事を終えて帰宅しましたが今日のお話しは花切りをしている時に見つけたこんなお花。




本来であればこんなお花が咲くはずなのに


似ても似つかない花が咲いている・・・ぢゃまいか。

この花を見て賢パパはすぐに「ピン」と来ましたよ。

で、早速確かめてみることにいたします。


すると・・・これは難しくて読む気にはなれませんな。


もっとわかりやすく書いてあるのはないかしらと他を探すと・・・ありました、ありました。


これがその全文ですが

例えば果物ですが、原種はあまり甘くなく、おいしい物ではなかったとします。
それをいろいろな手を加え、交配していくとおいしい物ができます。
しかし、その交配された物を何代も育てていくうちに原種に近い物に戻ってしまう事があります。
これが「先祖返り」です。
ちなみに、生物全般に見られる現象ですよ。

普通、遺伝は親から子へ、子から孫へってカンジで起きますよね。
この遺伝にちょっと操作を しているのが「品種改良」です。
で、何代も子孫を残していくうちに、たまたま原種と良く似た遺伝子を持つ子孫ができたとします。
これが「先祖返り」の原因です。

この「果物」を「花」に置き換えてやれば次のような文章になります。

例えば花ですが、原種はあまり見栄えがしなくて、きれいな物ではなかったとします。
それをいろいろな手を加え、交配していくと見栄えのするきれいな物ができます。
しかし、その交配された物を何代も育てていくうちに原種に近い物に戻ってしまう事があります。
これが「先祖返り」です。

つまり、この貧弱なバラの花こそ元々持っていた性質なんですねぇ。

これが色々な交雑を経て今の形と色になった。

その品種改良の過程を考えるだけでワクワクしてしまう賢パパなのでした。

お花見会

2015-03-29 11:58:34 | 飲み会
昨日はこの時期の恒例となっている「SHCお花見会」が開催されました。

当初の計画では都合の良い人の数が多かった本日開催することになっていたのですが・・・天気予報が悪い方に変わってしまった。

なのでいくつかの代案を考えましたが「お花見らしく屋外でやりましょう」の意見が多かったので一日前倒しで昨日にしました。

場所は去年と同じ「ひょうたん塚公園」であります。

賢パパ宅から近いので飲んだ後の荷物を持っての徒歩移動もさほど大変ではありません。

荷物があったので仕事で会には参加することの出来ない賢ママに会場まで送ってもらい設営に取り掛かりますが・・・その前に近くのお花見の名所を偵察に行きます。

絶好のお花見日和とありましてずいぶんにぎわっておりましたよ。


それに引き換え賢パパたちが選んだ会場の方は我々以外にお花見をしている人は一人もいません。

にぎやかな所が好きな方にはちょっとアレかも知れませんが・・・コンビニは近いしトイレはがら空き。

唯一の欠点と言えば桜の木が少ないと言うことなんですが3本もあれば十分・・・ぢゃまいか。

そうこうするうちに参加者が集まり出しまして・・・定刻の11時前には一回目の乾杯であります。


このご夫婦はいつも食べきれないぐらいの差し入れを持って来てくれるのですが


今回も掘り立ての新タケノコ他の手料理を差し入れしていただきました。


参加者の皆さんは三々五々集まって参りますがSHC飲み会には初お目見えの御存知さん父子。


県内にあるご実家に里帰りする途中で顔を出してくれたのですが・・・運転があるのでノンアルで付き合ってくれましたよ。

道迷いの名人が単独なのに無事に着いたり


キャンプの達人はデカザックに小道具を詰め込んで来て黒毛を焼き焼き。


たむちゃんとヒロ君の到着で何回目かの乾杯をしたり


公園のすぐ近くにお住いの方の登場でこの日最後の乾杯となりました。


後は楽しく飲んで話して・・・いつものことながらこんな感じで大盛り上がり。




賢パパが持参した小道具を皆さんに試着していただきましたが・・・この方が一番お似合いのようでしたね~。


その後16時20分ぐらいのこの写真を最後に記憶が飛んでおりまして

朝まで爆睡していたようであります。

帰りにお立ち寄りくださいました皆様、一人だけ先に落ちてしまい誠に申し訳ありませんでした。

これに懲りずに次の飲み会の時もご参加のほどよろしくお願いいたします。

偽物疑惑は一件落着~

2015-03-28 04:46:54 | 日常の事
先日、賢を連れて近くの公園の桜の開花状況を確認しに行った時のことですが・・・ちょっとした疑念を持った賢パパでした。

幹にこんな名札が付けられている一本の桜の木なんですが


上を見上げればこんな花が咲いている・・・ぢゃまいか。


おかしいなとは思いながらも確信のないまま帰宅してから調べてみると・・・やはり本物の「一葉」はこんな花です。


やはりあの名札が間違っていたんだと自分で自分を納得させて一件落着・・・とは行かないのが賢パパの賢パパたる所以であります。

次の機会にその検証をしてみようと考えまして・・・一昨日の近所の桜の偵察のついでに行って参りました。

まずは疑惑の「一葉」の木でありますが・・・間違いなくこんな色の花が咲いております。

どう見ても「大島桜」のように見えるんですがねぇ。

そうは言っても証拠がないので別な手段で証明を試みる。

えぇ、確か他にも「一葉」の名札が付けられた木があったはず。

辺りをあちこち探し回ると・・・ほどなくこんな名札を発見しました。


で、上を見上げるとこんな感じで

全く咲いてはおりませんな。

この一本だけで「真実」と決めつけてしまったのでは研究者としては失格ですから・・・更に違う株を見つけまして


こちらも咲いていないのを確認しまして

これで初めて最初の名札が間違っていることが証明された。

ついでなので他の名札もチェックしてみましたが・・・「大島桜」の名札の付いた木が


全然咲いてはいなかったりして


どうしてこんな間違いが生じたのかその原因は勿論知る由もありませんが・・・探せばもっとあるのかも知れない。

そこで賢パパの提案なんですが・・・いっそのことこんな名札にすれば良いぢゃまいか。


これならば間違えようがありませんからねぇ。

こんな間違いを目にしてしまうと桜以外の木でも間違いがあるのではないかと思ってしまうのが人情と言うもの。

間違えやすいものの代表格として知られるこんな木ですが


この花は果たして本当に辛夷でハクモクレンの間違いではないのか?


じっくり観察した結果・・・これは間違いなく「辛夷」でありましたのでご安心を。


明日に予定されていた「SHCお花見会」ですが降水確率の予想が70%まで上がってしまったため急遽一日前倒しして今日に変更であります。

当日の飛び入り参加大歓迎ですので会員の皆様の御来場をお待ちいたしておりますよ~。

近所の桜の偵察に

2015-03-27 06:04:23 | 日常の事
昨日は朝の寒さは厳しかったけど早い時間から気温が上がってポカポカ陽気になりました。

仕事の方はいつもより早めの9時半には片がついたので速攻帰宅して近所の桜の名所(と言うにはマイナーな所ばっかりですがね~)をあっちこっち見て回りました。

10時前には家を出ますが・・・一緒に連れて行ってもらえるのかなと行く気満々ですが、期待させて悪いけど君は留守番。


まずはいつもの公園に行きますが・・・大島桜は満開に近く




蜜を吸いに訪れたメジロ君です。


肝心のソメイヨシノはと申しますと・・・これがこの公園の中で一番早く咲く株ですから

見ごろはもう少し先のようですな。

公園を後にした賢パパが次に向かったのがこちらですが

まだ早すぎたようであります。

その代わりと言ってはなんですが・・・富士山と開花間近の桜とのツーショットを一枚。


この感じだとあそこもまだ早いのでしょうが一応確認しに行ってみますが・・・移動の途中で聖と上河内岳のツーショット。


で、日本平動物園ですが

やっぱり少し早かったようですね~。

その後昼飯を食べるためにお店まで歩きますが・・・途中にこんな神社があった。

「浅間神社」と書いてありましたが自宅から徒歩圏なのに初めて知りました。

ここの桜はどうやら山桜のようでした。


昼飯は行きつけのトンカツ屋さんでいただきましたがまずは冷たいこれで喉を潤し


トンカツが出来て来たら


お代わりのレモンサワーをいただきました。


飲んで食べて満腹になったら帰りますが・・・その前に2ヶ所ほど寄り道します。

まずは先日賢ママと焼肉を食べに行った帰りに寄ったコンビニですがここのこれがバカうまだったのでもう一度。


食べながら歩いて行くとちょうど食べ終わるぐらいに着いたのが週末に予定している「お花見会」の会場ですが・・・これなら週末にはちょうど見ごろになっていることでしょうねぇ。


ただ一つ気になるのが週末のお天気なんですが・・・昨日の夕方の予報ではこんな感じ。


最近、予報が変わりやすいので・・・好転に期待しましょうかね。

そう簡単には行きませんな

2015-03-26 04:45:18 | バラ園のこと
昨日のブログでも紹介した賢パパの腰痛対策ですが・・・早速実行に移してみました。

いつものように6時半前には仕事場に着いて、早速花切りの作業に取り掛かりますが・・・その前に切った花を入れるバケツに水を入れる。

前夜の気温によって切れる花の量が違って来るのでまずは朝一番の温度をチェック。


温室内は14℃ですが外は冷え込みが厳しかったようですね。


これならバケツ二つか三つで良いだろうとまずは二つに水を入れます。


水の中に鮮度保持のための薬剤を投入したら準備完了で花切りの作業を開始です。

賢パパが担当している第二温室にはバラを植えている「ベンチ」が16列ありますが今までは長い間ずっとここから切り始めていました。


これだと花を右に見ながら切ることになりますが長い間一方向だけの動きをしていたのが腰痛の原因のひとつと考え・・・反対側のここからに変えてみることに。


これなら花を左に見ることになるので今までとは反対ですね。

こうして左右をバランス良く使うことで狂っている身体のバランスを正常なものに戻してやろうと・・・こういう目論見があったんですがねぇ。

早速切り始めますが、右から見ても左から見ても花の見え方は変わりなし。

なので切りごろの花と


翌日まで待った方が良い花の見極めにも変わりはありませんよ。


ところが・・・最初のベンチを南から北に向かって切る時は何も問題がなかったのに(とは申しましても慣れない方向なのでスピードはずいぶん遅かったと思いますがね)折り返して北から南に向かった所で大問題が発生しました。

北から南に向かって歩きながら左の方向を見ると言うことは・・・方角的には東を見るんです。

今の時期の6時半過ぎと言うのは太陽がまだ上がり切ってはおりません。

何と逆光で切りごろとそうでない花の見分けがつかない・・・ぢゃまいか。


こうして賢パパの思惑は見事に外れ。

前日までと同じ右回りで作業をすることとなりました。

ちなみにこの日に切れたバラはこれだけ。


バケツ3杯の収穫でした。

ついでと言ってはアレなんですが・・・切りたてのバラと皆さんのお宅に飾られた後の花の大きさを比べてください。

こちらが切りたての花で


これが完全に開いた後です。


どうです、ずいぶん違うもんでしょう。

この後第一温室の花切りを済ませてから第三温室で作業をした賢パパですが天気が良かった割には温度が低い。


前にも書いたことがありますが天窓が自動で開くからです。


外気温が10℃台の今の時期だから天窓を開けた効果がありますが・・・真夏だと軽く猛暑日になります。

腰痛対策は空振りに終わりましたが・・・次はそろそろ熱中症対策を考えないといけませんな。

腰痛の原因はこれかしら?

2015-03-25 04:48:55 | バラ園のこと
昨日は久しぶりで日本一がきれいに見えていました。

朝の散歩から帰った後新聞を持って二階のトイレに上がるのが賢パパの日課となっているんですが・・・その時に窓を開けて日本一が見えているか確認をします。

それが大体5時半を回ったぐらいの時間ですからつい最近まではまだ暗くて見えませんでした。

ところが今ではすっかり夜明けの時間が早くなって・・・散歩に出る5時過ぎにはもう明るくなっています。

なので・・・昨日の朝も6時にはご覧の通りのはっきり富士山。


朝食が済んだらいつものように仕事場に向かいますが・・・通勤の途中からのこんな一枚。


冬型の気圧配置なんて言っていた割には穏やかそうですな。

で、6時半前には仕事場に到着してすぐに作業に取り掛かる。

前夜の気温が低かったので切れる花の数は少ないかなとの予想通り第二温室の花切り作業はいつもの三分の二の1時間で全て終了。

その後第一温室に移動して第三温室の花切り作業を終えた園長と合流して二人で切ります。

どの温室も切る花の数が少なかったので8時半には全ての花切りが終了しまして・・・いつもならこの後1時間か1時間半ほど別の作業をする賢パパですが昨日はこれで早上りとさせていただく。

一旦帰宅して着替えた後で先日行ったけどお休みだった例の整骨院を再び訪問しますが・・・途中でガソリンの補給をします。

「エコドライブ」を心がけて運転していた成果がこれです。


無意識で運転していたころは11Km/L行きませんでしたからずいぶんな向上でしょう?

ガソリンを入れたら後は目的地までまっしぐら。

国1B.P.は4車線化の効果かガラガラでした。

で、10時半前には到着です。


現在の状況を詳しく説明した後電気療法やらマッサージやらの施術を受けまして・・・痛みの原因について説明していただきました。

それによりますと・・・起床後に痛むのは寝ている間に筋肉が固まっているせいみたいでこれは先日そっち方面に明るい知り合いの方がコメントを入れてくれた通りでしたねぇ。

その他に身体を触ってわかったことが・・・左右のバランスがとても悪いと言うことでした。

これについては賢パパに心当たりがありますよ。

働き始めて8ヶ月になるバラ園の仕事なんですが・・・作業はほとんどこのバラを植えるベンチとベンチの間の通路を歩きながら行います。


この通路を歩く時の方向なんですが・・・賢パパが働き始めて3か月経ったところで書いたこのブログ

ランダムに歩くのではなく常に見る対象物を右に置きながら歩いています。

と言うことは例えば陸上のトラックを同じ方向に回り続けているのと同じことです。

それを8ヶ月も続けて来たのですから・・・身体がそれに慣れてしまってバランスが偏るのもわかる気がする。

納得して帰宅し、昼飯の準備をしている所にメールが入る。

「定期便」なら月曜日のはずだし・・・おかしいなと思いながら確認すると

火曜日なのに登っていました。

返信のメールを入れてから


二階に上がってみると穏やかそうな日本一

今の時期にもかかわらず毎回こんな穏やかな富士山ですから・・・よっぽど日頃の行いが良いんでしょうねぇ。

4時過ぎに「無事下山」の連絡が入りまして・・・お疲れ様でした~。

腰痛の話に戻りますが・・・賢パパ、今日からは今までの「右回り」一辺倒を改めて「左回り」も織り交ぜて歩くことにいたします。




一気に開花が進んだね~

2015-03-24 04:54:37 | 日常の事
今年の当地におけるソメイヨシノの開花は一昨日3月の22日でした。

賢パパの予想では20日かその一日後の21日には開花すると思ったのですが・・・19日の最高気温が予想よりも低かったせいで遅れました。

それでも一昨日、昨日と暖かい日が続いたので・・・開花は一気に進んだはずです。

となれば実際にこの目で確かめて来るしかありませんな。

と言うことで昨日の午後に賢の散歩を兼ねて偵察に行って来ました。

裏山を越えていつもの公園に行くと・・・おぉ、二日前のこの時に比べてずいぶん開花が進んだぢゃまいか。

まずはソメイヨシノよりも早咲きの「大島桜」ですが・・・二日前がこんな感じで


昨日はこんなに開花が進んでいました。


肝心のソメイヨシノはどうかと申しますと・・・あっちでも


こっちでもかなり開花が進んでおりまして


公園で一番早い株なんてもう三分咲きを過ぎたぐらい


公園の中をぐるりと一回りしますが・・・これは桜は桜でも芝桜で


こいつは相変わらず水ばかり飲んでるし


芝生公園の横の桜はまだ少し早かったけど


週末にはきっとこんな具合になっているでしょう。(去年の3月28日に撮影)


一通り見て回った賢パパですが・・・ちょいと気になることがあった。

それは・・・こんな名札の株なんですが


上を見上げるとこんな花が


賢パパの記憶が正しければこの「一葉」と言う花はこんなに白くはないんですがねぇ。

それに開花の時期はもっと後のはず。

帰宅後に調べてみると・・・これが去年の4月19日の「一葉」で


図鑑で調べても白い花ではありませんよ。

と言うことは・・・誰かがいたずらして名札を別の木に付け替えてしまったのかしら?

後日もう一度確認することにして、公園の観察が終わったら・・・次に向かうのは勿論「あそこ」

そうです、週末に予定されている「お花見会」の会場であります。

ここはコンビニまで徒歩30秒でトイレも完備のお花見にはこれ以上ない立地なんですが・・・ただ一つの欠点と言えば桜の木が二本だけとちと物足りません。

賢パパ的には一本でも十分なんですが他の参加者の皆さんはどうなんでしょうねぇ?

その二本しかない桜の開花状況を確認すると・・・こちらが早い方の咲き具合で


ちょいとアップ


こちらが遅い方の状況です。


どちらも週末までにはほぼ満開だと思われますので・・・後は好天に期待するだけ。

良い天気になりますように~!

それから、ご心配をいただいている腰痛の事なんですがアドバイスのコメントに従って色々試しておりまして・・・完治とは行かないまでも良い方向に向かっております。

コメントをいただいた皆様には厚く御礼を申し上げます。




サクラサク

2015-03-23 04:59:48 | 日常の事
昨日は日曜日でしたが特に予定も入っていなかったのでいつも通りに仕事場に行って・・・花切りだけ手伝って9時過ぎには帰宅。

最近天気が悪くて腕カバーと手袋の洗濯が出来ていなかったので久しぶりで洗濯機を回しながら冷たいものをいただきました。






で、気になっていたソメイヨシノの開花ですが・・・金曜、土曜の気温が思っていたよりも上がらなかったため賢パパが予想した20日か21日より一日遅れて22日の開花宣言。


今週末のお花見会が楽しみであります。

タイトルの「サクラサク」は勿論本物の桜の事もありますが・・・こちらの結果がそれであります。


しかしもう一つのこちらは「サクラチル」


でも、よくよく考えてみたら相手チームの監督はこのお方

ご実家は賢パパの家から歩いて10分もかからないご近所さんですから・・・これはこれで「良し」としましょう。

サッカーくじの結果は今回も見事に「サクラチル」でありまして・・・そしてもう一つの「サクラチル」は賢パパの腰。

土曜日は祝日だと知らずに出かけて行って見事な空振りに終わっているので、今日もう一度出直すことにいたしましょうかね。

待てよ、二日休みが続いた後だから今日は混むこと間違いなしなので・・・明日の方が良さそうですよね~。

それに・・・ただ痛いのを我慢しているだけではありませんで、自分なりに痛みを和らげる方法を試行錯誤でやっていまして・・・一番痛い朝の寝床から離れる時の激痛を緩和する方法を発見しました。

それはいきなり立ち上がらないようにして四つん這いでトイレまで行って一旦相撲のそんきょの姿勢をとった後ゆっくりと立ち上がって血圧測定前の排尿。

これでずいぶん楽になります。

さて、今日から新しい週が始まります。

今週は週末に楽しみが待っているので・・・気合を入れて頑張りますよ~。





温泉がダメなら・・・

2015-03-22 05:05:58 | 日常の事
賢パパが現在悩まされている腰痛ですが・・・自然治癒を待ったが治りそうもないので「温泉療法」を試みたことは昨日のブログでもご案内の通りであります。

賢パパ的にはかなりの期待を持って出かけて行ったのですが昨日の朝起きてみるとむしろ悪化している・・・ぢゃまいか。

内臓疾患に由来するものであるならば物理的な治療を行ってもダメなんでしょうがそうと決まったわけではない。

なので・・・次なる治療法を試してみることにいたしました。

賢パパがお世話になっているバラ園の園長もいわゆる「腰痛持ち」とのことで調子の悪い時には整骨院で治療してもらっているのだそうです。

保険が効くから格安でやってもらえて効果もあるし・・・是非行って来なさいと薦められていたので既に調べてはおいたんですよ。


手軽な「温泉療法」の方を優先させましたが効果がないとあってはこちらも試してみるしかありませんな。

と言うことで昨日の仕事の帰りに行って来ました。

仕事は9時過ぎには上がらせていただいたので土曜日の受付時間には十分間に合う。

あらかじめ調べておいたのですんなり目的地に着くことが出来まして

玄関で呼び鈴を押して中に入りますが・・・人の気配がありません。

もう一度外に出てから呼び鈴を鳴らすとやっと奥から誰か出て来る。

「整骨院はこちらで良いでしょうか?」と尋ねる賢パパに「今日は休みなんですけど・・・」の冷たいお返事。

「あれ、土曜日の午前中なら大丈夫なのでは?」と言う賢パパの言葉を遮るように「今日は祝日ですからねぇ」とのひと言。

言われてみればちゃんと書いてありましたが


土日も祝日も関係なしに働いていたので感覚がなくなっていた賢パパでした。

仕方がないので園長の紹介で来訪した旨を伝えてから帰宅しますが・・・来週の日曜日に計画している「お花見会」の会場の桜が開花していました。


整骨院がダメなら他に何か良い治療法がないかと考えている時にふと思い浮かんだのが「食餌療法」・・・そう言えば最近黒毛の良い肉を食べていませんでしたからねぇ。

お店の開店時刻に合わせて4時半を回ったぐらいに家を出て目的地まで歩きますが・・・途中でこんなお店の目の前を素通りします。

ここなら近いのですが人気が出るにつれて・・・混んでいるばかりでサービスの方がいまいち。

なので同じお店の別の支店へ。

歩いて30分ほどかかりますが・・・お腹を空かせるにはちょうど良い距離。

開店直後とあってお客は我々二人だけで


若いころみたいに大食いは出来ませんが牛タン(塩)、カルビとロースはタレでいただき賢ママはホルモンも注文します。

写真は代表でロースを掲載。


賢パパの好物のイカ焼きも食べて


肉だけじゃなく野菜も摂ります。


一人で留守番させている賢にお土産を忘れずに


ビールの後は静岡割りを三杯。

冷麺も食べたかったんですが賢ママは既に白飯とわかめスープを食べてしまったのであえなく却下。

入店と同時にチェックしておいたこのデザートも値段が高いのであきらめさせられて


帰宅途中のコンビニでこれ


フルコースで行った「食餌療法」でしたが・・・残念ながら効果は今の所まだのようです。

今日も特に予定がありませんので・・・花切りのお仕事だけでもやって来ようかと思っている賢パパであります。