黒ラブ賢と賢パパの薔薇と酒の日々・・・たま~に山

バラ園の仕事をする賢パパが愛犬の黒ラブ賢と飼い主の賢パパ&賢ママの日常をつづります。

川根で宴会(翌日編)

2014-06-30 07:36:58 | 日常の事
横に寝ている賢の「顔べろべろ」攻撃で目が覚めた翌日は・・・朝一番で日課となっている賢の散歩。

こんなに素晴らしい青空なので久しぶりで布団を干して


その後みんなで「山のちいさな喫茶店」を訪れまして朝食でありますよ。


ひとちがさん手作りの新しいメニュー板は写真では拝見しておりましたが実物とは初対面。



噂通りの素晴らしい出来栄えでありましたよ。

朝食を済ませたら一旦隠れ家に戻って布団を取り込み軽くお掃除。

さすがは長男、頼りになります。


孫のような4兄弟に別れを告げたら次なる目的地に向かって車を走らせる。


途中、コンビニに寄ると言うので賢ママにお願いして買って来てもらったこんなもの。


生涯二回目の当たりが出ました。


渋滞もなく順調に進んで着いたお山はご覧の通り

ガスに周りを囲まれておりましたが目的はもう一つありましたよ。

神奈川には自生していないササユリを鑑賞していただいて




こいつはお花よりもゴロンゴロンの方が好きなようです。


ガスの山頂を後にしてしばらく下れば・・・休憩所からは駿河湾越しの伊豆半島。


お昼を食べて行くと言うお隣県からの山友母子にお別れをしたら家に帰って昼食ですが・・・珍しく軽い二日酔いの兆候がありまして、そんな時の特効薬を。


前日の残りの黒毛をいただき

今週も良い週末を過ごさせていただきました。

お世話になった皆さん、本当にどうも有難うございました~!

川根で宴会

2014-06-29 17:38:37 | 飲み会
お隣県の海のそばに住む山友母子が川根の喫茶店に来ると言う情報が入りました。

隠れ家にはこのところ日帰りで行くことばかりだったので・・・久しぶりに賢ママと賢と一緒にお泊りで出かける。

いつものようにお酒と食材をスーパーで調達してお昼前には隠れ家に到着。

温泉好きの賢ママは一人で近くの日帰り温泉に行ってしまったので隠れ家で一人さびしく昼酌を始める。


そこへ山友のたむちゃんがやって来るが彼は喫茶店に頼まれ物を届けに来た後に立ち寄っただけでありまして・・・この日は静岡で飲み会があって車で移動しなければいけない身とあって飲むわけには参りません。

賢パパ一人だけ飲んでいるのも悪いのでどうしようかと考えていると・・・こいつがずいぶん退屈そうぢゃまいか。


ならばたまには好きなことをやらせてあげようと・・・たむちゃんを誘って近くの川へ。

水には異常な反応を示す賢でありまして・・・近づいたが最後飛び込もうと必死になります。


いつもなら心を鬼にして連れ帰るのですが・・・この日は自由にさせてあげる。

すると・・・どうです、「水を得た魚」ならぬ「水を得た犬」ぢゃまいか!


流木の破片を投げてやれば・・・この通りくわえて持って来たり


得意そうにドヤ顔を披露したり


たむちゃんがからかって大物を投げてやったりしてもこの通り


さんざん遊んで満足して部屋に帰ると・・・喫茶店のマスターから電話が入る。

「〇〇さんて言う方を知ってますか、何でも前に一緒にゼロ富士をやったそうです」

「おぉ、知ってますとも美人の彼女も一緒にゼロ富士やりましたから」

「その〇〇さんが丸鍋を買いに来てくれているんですが・・・今日の飲み会に一緒にどうかと思いまして」

「勿論誘ってくださいよ、お待ちいたしておりますんで」

「は~い、これからそっちに行くように伝えます」

で、ほどなくそのお二人さんが到着しまして・・・まずは久しぶりの再会を祝しての乾杯であります。


これがまだ2時半前のことですが飲んでいると仕事を終えたマスターが合流して乾杯のやり直し。


長男がこんな重いのを抱えて登場したり


切ってもらってみんなで食べたり


そんなことをしているうちに辺りが薄暗くなって来たので・・・いよいよこの日のメーンイベント。

飲んでいない人の運転で全員が移動いたしまして・・・暗闇の中を目を凝らして見つめます。


見にくいかも知れませんが・・・ホタルの乱舞。


しばらく鑑賞した後は部屋に戻って宴会の続きを。

運転手さんもお酒解禁となりめでたく乾杯。


後はいつものように飲んでしゃべって・・・ワインと醤油を間違えたり


自分の孫を抱いている気になったりして


今日は珍しく二日酔い気味の賢パパでありましたよ。

色々な出会いがあった今年三回目の富士山(打上げ会編)

2014-06-28 07:30:09 | 日常の事
昨日の続きです。

山頂でのミーティングで下山後の打ち上げ会の相談がまとまりましたので「善は急げ」とばかりに剣ヶ峰はパスして下山。

用事があるたむちゃんとは五合目の駐車場で一旦別れて後ほどの現地集合。

賢パパが帰宅して30分後ぐらいにはたむちゃんも無事に到着いたしまして・・・風呂に行く前にまずは一回目の乾杯ですな。

風呂までは歩いて20分ほどかかりますが・・・勿論車は使いませんよ。

着いたのが2時半を回ったころですが平日なのに割と混んでる。


早速入館しますが・・・しばらく来ないうちに入浴料金が値上がりしていた。

まぁ、仕方がありませんから払って入り・・・久しぶりで体重計に乗ってみると

毎日遊んで暮らしている割にはまぁまぁの数字・・・ぢゃまいか。

風呂から上がって乾杯をしようと食券を買いますが・・・会員割引がなくなっていた。

これも仕方がないので・・・とりあえずはビールで乾杯。


おつまみはタコのから揚げと


おつまみの王者の炙りチャーシュー


ビールの後はレモンサワーで


この後賢ママがつい先日「草薙の湯でアルバイトを募集していたよ」なんて言っていたのを想い出したので従業員のお兄さんに尋ねてみると・・・「あるにはあるんですが早朝の浴場清掃になってしまいます」なんて返事が返って来ました。

そんな仕事なら賢パパにうってつけと更に質問を続けますが・・・「60歳までの方に限ります」のひと言であえなく敗退となりました。

風呂からの帰りにちょっとだけ寄り道をいたしまして

カメラを向けられて恥ずかしがる歳でもありませんがねぇ。

その後スーパーに寄って打ち上げ会用の食材を調達して・・・せっかく風呂で汗を流したのに歩いて帰ったのでは又汗をかいてしまうのでバスで帰宅。

帰宅後に改めて三回目の乾杯をいたしまして

本格的な打ち上げ会に突入であります。

メインは勿論これですが

高いのと安いのの2種類を食べ比べ。

えぇ、安いとは言いましてもそれなりの値段ですから・・・単独でいただくのなら全然不満はありませんが、比べてしまうとちょっとねぇ。

その後帰宅した賢ママが肉の追加を買って来てくれましたが・・・賢パパも小遣いがなくなったらあの程度の肉にしないといけませんかねぇ?

気を取り直して飲み物をすだち酎のお湯割りに替えて


普段ならそろそろ寝ようかと言う時間にタイミング良く息子が帰って来たのでバトンタッチして朝まで爆睡。


やっぱり「山」と「酒」の組み合わせは最高で・・・それに「黒毛」が加わればもう「怖いものなし」でありますなぁ。

色々な出会いがあった今年三回目の富士山(登山編)

2014-06-27 09:29:15 | 登山・ハイキング
最初の計画では24日に登るつもりにしていた今年三回目の富士山でしたが天気予報に合わせて中止順延となっていました。

そして・・・好天が予想された昨日に計画を実行しました。

賢の散歩を早めに済ませて朝食の後5時過ぎに自宅を出発。

いつものように西臼塚の駐車場から日本一を一枚パチリ。


五合目の駐車場に着いたのが6時半を少し回ったぐらい。

平日とあって割と空いていました。


準備を終えて6時44分に登山道入口をスタート。

10分ちょいで六合目に到着すると・・・「おはようございます」とあいさつが聞こえる。

逆光で良く見えないので声の主に近寄ってみると

何と、たむちゃんが待ち伏せしていた。

久しぶりで一緒に登りましたが・・・先日マッキンリーに登って来たばかりのたむちゃんはずーっと「マッキンリーよりも富士山の方がきつい」などと言っておりましたよ。

上の方はこんなに良い天気で


下には見事な雲海であります。


順調に登って行くと八合目の上で軽快な足取りて下りて来る登山者に遭遇し・・・只者ではないと思って声を掛けさせていただくと

聖平小屋の管理人さんでトレーニングで登りに来たそうです。

更に少し登ると常連さんの都倉さん

「今日は二回ですか~?」と尋ねると「そうだなぁ」と言って下って行かれた。

九合目の下ぐらいから遅れ出したのでたむちゃんには先に行ってもらって黙々と登り・・・ヘロヘロになりながらも岩淵鳥居。


頂上で待ってくれていたたむちゃんとポーズを決めて


持ちポーズを交換してのもう一枚


下山後の打ち上げ会の話がまとまったので剣ヶ峰はパスして速攻下山にかかります。

九合半で實川さん。

エベレストの裏話やら記念すべき記録達成登山の計画のお話しを伺って別れを告げる。

九合目の小屋に着いた時に・・・登って来る「やまちゃん隊」に遭遇であります。


初めての対面となったINOKENさんカップルと記念の一枚。


せっかくなので男子部でも記念の一枚。


七合目の小屋まで下ったところでこの日の二登目を登って来た聖平小屋の管理人さん


更に下って新七合目の手前でこれまた二登目の都倉さん


六合目まで下って来ると開店の準備をしに来ていた雲海荘のおかみさんに久しぶりで再会して挨拶をしたら後は五合目まで一気に下りこの日の登山は終了であります。

下山後は打ち合わせ通りに賢パパ宅に集合して・・・お風呂に行く前にフライングの乾杯があり

明日に続くのこころだぁ~っ。


仕切り直し

2014-06-26 03:55:54 | 日常の事
一昨日はこんな準備をして今年三回目となる「日本一」に登って来るつもりでおりましたが・・・天気予報を見てキャンセルしたことは昨日のブログにも書きました。


で、昨日行こうかとも思ったんですが・・・ザックジャパンの集大成となるコロンビア戦が。

世間では「奇跡を起こせ」なんて言っていましたが、賢パパ的にはギリシャ戦の引き分けでまず可能性は限りなく0%に近いとは思っていました。

まぁ、可能性がゼロに近いから「奇跡」ではあるんですがねぇ。

布団に入る直前までどうしようかと迷いましたが・・・何しろ4年に一度のことでもあるし・・・限りなく近いとは言うものの「ゼロ」と決まったわけでもないぢゃまいか。

それならここはおとなしくサッカーの応援をして翌日の天気が良ければ日本一へ。

と言うことで昨日は普通に3時に起きて・・・キックオフに間に合わせるためにいつもより少し早めの賢の散歩。

試合開始の直前からテレビの前で応援しました。

立ち上がりから前の二戦では見られなかったぐらい積極的な攻撃を仕掛けて行ったサムライブルーですが・・・賢パパはオーバーペースを危惧しておりましたよ。

案の定・・・前半をタイスコアと言うまずまずの展開で迎えた後半戦にスタミナ切れを露呈しての思わぬ大敗となってしまいました。


試合後のインタビューでキャプテンのこの方もおっしゃっていたように「たら」「れば」は勝負の世界では禁句となっておりますが・・・あの積極性を初戦で出すことが出来ていたらと残念な気持ちで一杯であります。


今大会には4チームが出場したアジア勢ですが・・・今までのところ勝利を挙げたチームはありません。

やはり、ヨーロッパや南米のようなサッカーの先進国に比べたらアジアのサッカーはまだまだのレベルにあるようですね。

それでも日本に限って言えば・・・賢パパ、昔は本気で「自分が生きている間に日本代表がワールドカップの本選に出場することが出来るだろうか?」と思っていましたから5回連続の本大会出場を果たしている現状は長足の進歩と言っても良いのでしょうかね。

サッカーが終わってからではどこかに出かけようと言う気にもなりませんで・・・そろそろ本気で就活を行う。


近くの駐車場とか


マンションの管理人なんてのもあるようなので

近いうちにあたってみることにいたしますわ。

雨がひどくならないうちにと思って少し早目に賢の散歩を済ませてから明日の天気予報を見ると良い感じです。


目的地の予報もこんな感じですから

朝までに大きく変わっていない限り・・・先日のキャンセルの「仕切り直し」と言うことで今年三回目の「日本一」を目指しますよ。

で、今朝の予報でも問題はなさそうなので予定通り今から出かけます。






そうそう、先日から「山のちいさな喫茶店」で取り扱うようになって静岡~富士地区への配達を賢パパが行っている「丸鍋」のことなんですが・・・基本的な使い方につきましてはこちらのブログに書いてありますのでお客様は是非ご覧になってくださいね。

他にも「丸川荘 丸鍋 使い方」あたりで検索すれば情報を得ることが出来ると思いますのでよろしくお願いしますね~。

それでは今から賢の散歩に行って来て朝飯食べたら・・・「行って来ま~す!」

浜石岳のササユリを見にハイキング

2014-06-25 03:57:22 | 登山・ハイキング
昨日のブログに書いておりましたように・・・天気次第では今年3回目の富士登山を考えていました。

一昨日の夜寝る前の情報によれば・・・午前中は何とかもちそうな感じだったのが昨日の朝起きて「雨雲の動き」を見てみるとこんな感じになっている。


この後10時過ぎになれば雨雲は消えるんですが・・・今度は雷が心配ぢゃまいか。

去年のように会社勤めをしている時なら多少のリスクは負いましたが今は毎日が日曜日の賢パパですから・・・この予報を見て即キャンセルを決定ですな。

さて、他にすることはないかと考えた時・・・ふと思い出したこんなブログ

今が見ごろのようであります。

おまけに賢の大好物もちょうど今が旬。

これは行くしかありませんな。

予報だと朝よりもお昼に近くなった方が回復傾向にあるらしいが・・・もうひとつやることがありまして、帰宅してから遅めの昼飯をゆっくり食べたい。

その計画から逆算すると・・・家を出るのは8時半過ぎになりまして駐車場に着いたのが9時を少し回ったぐらい。

いつもなら登山道から上を目指しますがこの日の目的は山歩きではありませんから・・・こちらの舗装道から登って行きます。


歩き始めて1分も経たないうちに・・・今年の第一ササユリを発見でありますよ。


後はもう道端にもあるし


途中から入った登山道にもたくさんあります。

これは登山道で見かけたものですが・・・下刈りをしていた方たちがササユリだけを残してくれているんですねぇ。


登山道を登って行くと足元からいきなりこんなやつが飛び出して来て驚かされますが


ササユリの麗しい姿を見れば心が和む。

分布が広く駐車場の下から頂上直下のこんな所まで。


色や咲き方も色々でありまして・・・まずは白の一輪咲きで


こちらがピンクの一輪咲き


同じピンクでもこちらはぐっと濃いピンクで


こちらは二輪咲きですな。


ゆっくりと鑑賞しながら頂上に着きましたが・・・富士山はご覧の通りのガスの中。


仕方がないのでやけくそで一発。


これで一つ目の目的を達成した賢パパは反対側へ下りますが・・・登山道横のアザミの花にハチが一匹。


更に進むと珍しいササユリを発見です。

今までに色んな所のササユリを見て来た賢パパですが一株に六輪と言うのは初めてお目にかかりましたよ。

後は二つ目の目的である「賢のおやつ探し」で1時間近くかかってこれだけのイチゴをゲット。

昨夜のデザートとして食べさせてあげました。


更にもう一つの目的がありまして・・・富士宮のお客様にこれを届ける。


ブログでおなじみのひとちがコンビのちがこさんはお昼前から夕飯の仕込みをしておられましたよ。


お茶のお誘いを受けたのですがもう一軒への配達があるので辞退申し上げて・・・富士山の麓のお宅に配達して参りました。

あいにくのお天気でしたが天気さえ良ければ宝永火口の縁から馬の背に向かう登山道や山小屋の灯りが良く見えるのだそうです。

機会があれば天気の良い日に再訪したいと思いながらお客様のお宅を後にした賢パパでした。

今日はサッカーか富士山かで相当迷いましたが明日の天気予報を見てサッカーに決めました。

「奇跡は起きるのか?」・・・信じる者は救われる。




娘のお供であっちこっち&丸鍋入荷のお知らせ

2014-06-24 03:54:30 | 日常の事
都会で一人暮らしをしている娘が半年ぶりで帰って来たことは昨日のブログで紹介させていただきました。

その娘なんですが仕事が昨日の月曜日まで休みらしく・・・今まで一度も行ったことがなかった川根の隠れ家に行ってみたいなどと言い出しました。

えぇ、賢パパは毎日が日曜日でありますから・・・断る理由なんてありません。

で、どうせ行くなら「山のちいさな喫茶店」でお昼を食べてマスターから頼まれているこんな物を預かって来ようと・・・頃合いを見計らって出かけて行きました。

せっかくなのでちょいと寄り道をいたしましてつり橋が好きな母親似の娘を案内してこんな所へ。


おっかなびっくりでしたが何とか対岸まで渡りきることが出来まして


帰りは余裕のポーズ・・・ぢゃまいか。


隠れ家のすぐそばでは材木を伐り出してそれを運んでいたトラックから何本かが崩れ落ちて軽トラックを直撃した事故に遭遇しますが幸いにも運転していたおじさんには怪我がなかったようでありました。

10時半過ぎには隠れ家に到着して娘は夏休みに友達を連れて遊びに来てBBQをしたり水遊びに適した場所を物色している。

それが終わったら喫茶店に行きますが・・・マスターは登山のガイドブックの記事の執筆を頼まれたとかで真面目にPCに向かっておりました。


ちょっと早めの昼食をいただきますが・・・賢パパが頼んだのはこの「手ごねハンバーグ」でありまして


娘も同じものを注文していましたよ。


食事が済んだら次なる目的地を目指しますが・・・これを預かって来るのを忘れてはいけません。


中身は復活したこの丸鍋でありますよ。


通販はしないのが原則ですが静岡市近辺の方からの注文には特別に賢パパが配達します。

今回は富士宮市に二個と静岡市に三個のお届けとなります。

喫茶店を後にした賢パパたちが次に向かったのは現役会社員時代の先輩のお宅で・・・娘がこの先輩の大ファンなのであります。

今年のお正月には自宅にも寄らずにまっすぐ先輩のお宅を訪ねて来たし

何しろ自分の家よりもここの方が良いらしい。

で、ちょっとだけお邪魔させていただいて


近況報告などをして参りました。

後は都会へ戻る娘を駅まで送って行ったら・・・帰りにガソリンを入れてからの帰宅でした。

帰宅後は一応こんな準備をいたしまして

翌日の天気次第で行くかどうかを決めることに。

と言うことで富士宮のお客様には今日の下山後のお届けとなりますので・・・お昼前後を予定しておりますよ。

静岡のお客様には追って連絡をさせていただきますので・・・しばらくお待ちくださいませ。

以上、業務連絡であります。

で、今朝起きて天気予報と雨雲の動きを確認するとご覧の通り。







ギリギリセーフの可能性がないこともありませんが微妙な所でありますな。

毎日が日曜日の良い所はこんな時にすぐ中止の決断を下せるところ。

今回は見送りといたしますよ。

お山には登りませんが富士宮のお客様には予定通りお届けに上がりますのでよろしくお願いいたしますねぇ。


半年ぶりで・・・

2014-06-23 07:32:11 | 日常の事
一昨日は「SHC」の飲み会がありまして・・・もうすぐ日付が変わろうかと言う時間に帰宅してみると珍しく賢ママがまだ起きている・・・ぢゃまいか。

わけを訊くと都会で一人暮らしをしている娘が帰って来たので二人で飲み食事をしに行って来たのだとか。

前回帰って来たのがお正月のこの時ですから半年ぶり・・・以上のことになりますか。


なんでも土曜日に出勤したので月曜日がその振替休日になったため急きょ帰って来たのだとか。

帰るのは月曜日と言うことなので昨日の夜は久しぶりで家族で(息子は仕事なので娘と我々夫婦だけですが)食事。

出かける前にこんなプレゼントを渡されまして・・・一週間遅れの父の日プレゼントだそうです。


その前に賢ママと二人で買い物に行っておりましたから・・・どうせお金の出所は決まっていますが・・・それを言ってはおしまいなので有難く頂戴しました。

で、娘のコーディネートでこんな格好をさせられまして


文句も言わずに出かけて行きます。

会場は久しぶりとなるこんなお店。


生まれて初めて息子のおごりで飲んだり食べたりしたこの時以来ですから・・・約3か月ぶりになりますかね。

まずは生で乾杯ですが


お通しに出された野菜の中にあった生トウモロコシが甘かった。


二杯目からは日本酒にするかワインにするかで迷いましたが料理に合わせてワインをチョイス。


一本でやめるのかと思っていたら・・・料理が終わっていないのでもう一本追加しまして


お店の人に「ワインを二本空けるお客さんは珍しいです」なんて言われちゃったりしているとこの日のメインの駿河牛。


はっきり言ってしまいますが・・・いつも賢パパが焼いているものの方が全然上でありましたよ。

まぁ、あのお値段では仕方ありませんがねぇ~。

それでもご機嫌でこんなツーショット。


帰宅してからは久しぶりで賢を茶の間に上げてやりますが


娘に対して狼藉をはたらいたためレッドカード。




今日まで休みだと言っているので行った事のない川根の隠れ家と「山のちいさな喫茶店」にでも連れて行こうと思っています。

山友な一日

2014-06-22 10:10:39 | 日常の事
昨日は一日でずいぶん大勢の山友さんとの交流がありました。

まずは朝一番でJR東海道線の清水の駅に参りまして山友の到着を待ちますが・・・車を停めた広場の中に見つけたこんな花。


ジャカランダですが・・・こんな所にあったのには初めて気がつきましたよ。

8時16分到着の電車から下りて来たこの日の山友第一号さん。

超健脚のmillionさんです。

この日は三保の松原から富士山の麓まで歩くと言う計画を立てているのを知った賢パパがスタート地点までお連れすることにしていたのでした。

まずは三保半島の先端まで参りまして・・・記念にこんなツーショットを。


その後三保の海岸から目的地となるこんなお山。


晴れていればこんな感じに見えるんですがねぇ。


気を取り直してスタートして行きましたよ。

お土産有難うございました~。

その後一旦家に帰り、行く気満々のこいつに留守番を頼んだら


賢ママと二人で山梨に向かう。

途中の道の駅で久しぶりのこれ。


ここのソフトは絶品でありますが・・・それもそのはず300万円以上もする高級機。


山梨に入り道の駅のはしごをしてゲットしたこんなもの。

とても甘くて美味かったです。

昼飯時になったので賢ママお薦めのこんなものをいただきまして






次に向かったのが山梨にお住いのこの山友ご夫妻のお宅でした。


久しぶりの再会に話が弾み・・・夜の予定にかろうじて間に合う時間の帰宅となりました。

夜は今年二回目となる「SHC」飲み会が静岡の市内某所にて開催されて・・・こちらも久しぶりの山友たちとの楽しい時間。

海外遠征から帰国したばかりの健脚たむちゃんと同じく健脚の女子部番長のツーショットあり


健脚と言うよりは超健脚のメンバーですな。


同じくここも超健脚で


ここは酒豪の集まりでありまして


いやらしい手つきでレモンを絞る方も健在であります。


飲んでしゃべって楽しい時間を過ごした後はお店の前での集合写真。


この後2次会に行く気満々で電車に乗った賢パパですが・・・会場の場所を勘違いしていたようでありましてあえなく行き違いとなってしまった。

今日も飲み会があることだし・・・自重してそのまま帰宅しました。

この日交流のあった山友さんは全部で22名。

皆さん、お世話になりました~!

折り返し点を過ぎていた

2014-06-21 06:53:42 | ちょっとした知識
今日は6月21日ですねぇ。

6月21日と言えば真っ先に思い浮かぶのが・・・夏至ぢゃまいか。

毎年大体21日か22日が夏至になるわけですが・・・ちょいと調べてみると今年は今日21日がそうでした。


初めて知った事なんですがこんな法則があるそうなんです。

3年間は6月21日が連続して・・・1年だけ6月22日になるとその後再び3年連続で21日。

で、来年もこの法則が当てはまって22日。

ただ、この法則が当てはまるのは2019年までのことだそうで・・・2020年以降は2055年まで全て6月21日となるそうですよ。

ついでと言ってはなんですが・・・夏至と言えばこんな食べ物。

そうです、全国的に食べられているのは冬瓜ですよねぇ。

これが「所変われば品変わる」なんて諺にもありますように・・・愛知県の三河・尾張地方ではこんなものを食べるのだとか。


初めて聞きましたが関西ではタコを食べるのは有名のようで


これも初耳ですが関東では新小麦粉で作る焼き餅ですか。


おっと、タイトルに戻りますねぇ。

「折り返し点」でピンと来た方がおられるかも知れませんが・・・この時期の恒例となる「あれ」のことです。

夏至と言うと勿論一年中で昼間の長さが一番長い日のことなんですが・・・日の出の時間が一年中で一番早いとは限りませんよ。

賢パパの住む静岡県地方の日の出の時刻を調べてみると

ご覧の通り6月の7日から19日までずらりと4時32分が並んでおります。

で、その前後が4時33分と言うことは・・・7日から19日の間に日の出の時刻が一番早い日があるはず。

と言うことで既に折り返し点を過ぎていました。

ちなみに日の入りの時刻はまだまだこれから遅くなりますよ。

これが今日から後の今月中の日没の時刻で・・・月末まで19時4分が続きまして


来月になってもしばらくの間は19時4分が続きますから・・・どうやら今日から来月の7日の間に折り返し点があるようであります。


「超」の付く朝型人間の賢パパにとりまして・・・気になるのは日没よりも日の出の時刻。

これが折り返し点を過ぎてしまったと言うことは・・・これからは賢パパが嫌いな季節に向かって行くんですよねぇ。