黒ラブ賢と賢パパの薔薇と酒の日々・・・たま~に山

バラ園の仕事をする賢パパが愛犬の黒ラブ賢と飼い主の賢パパ&賢ママの日常をつづります。

シンガポールの旅帰国編

2014-10-31 06:12:58 | 旅行
22日の夜に羽田空港を飛び立ちまして・・・翌23日の早朝に到着した28年ぶりのシンガポール。

夜行便での移動のため23日から25日まではフルに使うことが出来て充実した3日間となりましたよ。

最終日の26日は8時半に現地旅行社のマイケルさんがホテルで我々をピックアップして空港まで送ってくれることになっていました。

遅刻してはいけませんので朝食は食堂の営業が開始される6時半に摂りまして・・・すっかり帰りの支度を済ませて待ち合わせの場所に着いたのが約束の15分も前でした。

しかし・・・上には上がいるものであります。

マイケルさんは既に到着して我々が来るのを待っていました。

送ってもらうのは我々二人だけだったのでそのまますぐに空港に向かい予定していたよりもずいぶん早く搭乗の手続きを済ますことが出来ました。

後は搭乗の時間が来るまでのんびり空港のロビーを散策したりお土産を買ったりいたしまして・・・お土産屋さんで代金を払うと「抽選が出来る」と言われました。

教えてもらった抽選の場所に行くと・・・日本みたいな方法ではなくモニター画面を操作して行うんですねぇ。

で、いきなりこんな画面が出たので

「すわ、当せんぢゃまいか!」と喜びかけましたが・・・残念ながら「はずれ」でした。

飛行機はもう出発の準備を始めているようで


ロビーの椅子に座って搭乗開始を待ちます。

その時目に入って来たこんなもの。


早速「kenpapa」で検索をしてみると

賢パパとは似ても似つかない人・・・ぢゃまいか。

そんなことをしているうちに出発の時間となりまして・・・あっという間に空の上。


考えてみたらこの時期は「雨期」なんだそうですが・・・滞在中は一滴の雨も降りませんでしたぜ。(ドヤ)

雲がきれいだな~なんて窓の外に目をやると


切れ間から見えるのはこれまたきれいなサンゴ礁の島ですな。




やがてこんなものが配られますと


当然のことながらこうなりますよねぇ。


更に・・・こんなものまで出て参りますと


お次はこちらをいただくことに


三本ほどいただいたら後は窓の外の景色を眺めて時間を過ごす。

下に陸地が見えていましたが時間的にはフィリピンあたりか。


陸地が見えたのはここだけで後は雲ばかりですが変化に富んで見飽きませんよ。




結局日が暮れるまで雲を眺めて・・・気がついたらもう日没でした~。


羽田に下りたのがこちらの時間で6時半過ぎぐらいで・・・品川から新幹線に乗ったのは8時過ぎ。

まだ自宅には着いていませんが・・・とりあえずは無事を祝しての乾杯ですな。


28年ぶりとなるシンガポールの旅はこんな感じで幕を閉じました。

賢ママの計画と現地在住の友人のお陰で素晴らしい思い出が又一つ増えましたよ。

本当に有難うございました。








シンガポールの旅三日目

2014-10-30 06:20:32 | 旅行
さて、28年ぶりで訪れたシンガポールも今日でもう三日目です。

前日は現地在住の友人に朝から晩まで丸々一日あちこちを案内していただきましたが三日目のこの日は賢パパと賢ママだけの二人行動。

前日の最後の観光スポットだったラッフルズホテルのロングバーで飲んだ時にお薦めの所を聞いておきました。

それによると・・・バードパークは是非とも行っておいた方が良さそうであります。

前夜、ホテルに帰ってから賢ママに調べてもらい・・・三日目のメインはバードパークに決定ですな。

朝食を食べた後でホテルの玄関前にあるタクシー乗り場に行きまして空のタクシーを拾います。

ホテルからバードパークまでは今回の滞在中で一番長い距離の移動となりましたが・・・それでもタクシーの料金は2000円もしません。

タクシーから降りて入口に向かう賢ママです。


入場料を払って中に入ると・・・いきなりペンギンがお出迎えです。

暖かい地方ではペンギンは珍しいんでしょうかねぇ。

これは定番のフラミンゴの池で


くちばしを水の中に突っ込んでおいてから足で泥の中をかき回してエサの小魚や虫を追い出す器用なサギ。


こいつはそんなサギの様子をじっと見ているだけの不気味なやつ。


ケージの中には色とりどりの熱帯の鳥達ですが

ここも前々日に行った水族館と同様でただ詰め込んだだけという感じが見え見えでして・・・日本人がプロデュースしたらもっと良い鳥類園になるのにねぇ。

それでも見どころはたくさんありますよ。

巨大なネットで覆われたフライングケージの中にはこんな大きな滝まであって


自然の中で鳥たちに接することが出来るのです。


他にもヒクイドリをからかってみたり


いきなりこんな大物に出くわしてビックリさせられたりしましたが


〆はこんな大勢の観客が押しかけたバードショー


観客参加のこんなアトラクションはどこにでもありそうですが


オウムの輪くぐりは見事なもんでした。(決定的瞬間を撮るのに成功した賢パパもお見事)


見物を終えたら一旦街に戻って遅めの昼食にしますが・・・高いのでこれは乾杯の一杯だけ。


せっかくこんな所に来たというのに注文したのは日本でも普通に食べているこんなものです。


食事が済んだら又タクシーで移動しますが・・・行先は前日にも行ったこんな所。


「又行ったの~?」って言わないでくださいね、今回はただ見物に行ったのではありませんよ。

そうです、ツアーのサービスでついていたリバークルーズ。


マーライオンも正面からです。


1時間ほどの水上観光を楽しんだら再び街に戻りまして・・・こんな所に行ってみました。


賢パパが定年までお世話になった会社のグループ企業のシンガポール支店です。

後はお土産を買ったら夕食ですが・・・前日と同じお店で黒毛を焼き焼きすることにしましてまずはビールで乾杯。


いくら同じお店でも同じメニューは注文しません。




これと


これは同じでしたが・・・何か?


こうして楽しかったシンガポールの旅が終わり翌日は朝食の後で空港に向かい11時くらいの便で帰国の途に就きます。

現地在住の友達に色々な所を案内していただき大満足の旅になりました。

帰りのことは明日の最終回で。






シンガポールの旅二日目

2014-10-29 14:15:04 | 旅行
昨日の続きです。

一日目の日程をつつがなく終了した賢パパはベッドに入ったとたんに深い眠りに就きまして朝まで爆睡いたしました。

この日は前日に久しぶりの再会を果たした友達が会社を休んで一日中付き合ってくれるとのことなのでそれまでにとりあえずは朝食を済ませておくことにします。

バイキング形式の朝食で嬉しかったのは・・・フルーツが食べ放題ということでしょうかね。

ただ一つの心残りはと言えば・・・一番の好物のマンゴーがないぢゃまいか。

食後の腹ごなしにホテルの近所を散歩しますが・・・シンガポール一のメインストリートであるこの通りは既にクリスマスの飾りつけが済んでいました。


散歩を終えてホテルに戻り・・・出かける用意が出来たらロビーに下りて友達の到着を待つ。

約束の時間に現れた彼が最初に連れて行ってくれたのはこんな所・・・植物園でした。


全部見て回るには一日ではとても無理と言うぐらいな広大な敷地の一角にあるのがこの「ラン園」でありまして


中に入ればラン好きにはこたえられない風景が広がる。


賢ママもきれいなランに囲まれての記念の一枚。


園内ではうるさいぐらいの蝉の声ですが・・・苦労してやっと見つけたこの一匹。

鳴き声は全然違いましたが外見は日本のヒグラシみたい・・・ぢゃまいか。

1時間くらいでラン園を出て再び無料の植物園に戻れば・・・ペットの散歩をさせている市民が大勢。


犬の種類は世界共通。


野鳥も世界共通ですかね。


植物園&ラン園の見学が終わったのがちょうどお昼時だったのでそのままタクシーで中華街にある「バクテー」のお店に移動。


いただいたメニューはこんなスープと白いご飯だけというシンプルなものでしたが


あまりの美味さに完食の賢パパでした。

午後は「イスラム」「ヒンズー」「仏教」と3種類の寺院を巡ったり






その後で念願かなって「マンゴー三昧」






長くなって来たので端折りますがこの後で案内してもらったのがマーライオンパークでありまして・・・場所もマーライオンの像もリニューアルされたんだそうですよ。

そのマーライオンの像と後ろはこの後で連れて行っていただいた屋上にプールがある名物ホテルですな。


で、お次がそのホテルですが・・・何でもシンガポール中探してもここよりも高い所は2ヶ所ぐらいしかないとのことで抜群の眺望でありました。


先ほどまでいたマーライオンがあんなに下に見えている・・・ぢゃまいか。


この後ここにある「カジノ」の入り口を覗いたりしてから


再び市街地に戻って来まして・・・さっきよりも大きなイスラム寺院を訪れましたが


半ズボン姿の賢パパは強制的にこんなものを着せられてしまいましたよ。


その後はお土産屋さんに連れて行っていただいたり


観光名所にもなっているというこんな所


中に入ってみると超巨大なスーパーマーケットでした。


夕飯は甲殻類アレルギーの賢パパに配慮していただきカニ料理の有名店はやめておきまして普通の中華のお店でしたが・・・何気に写したこの写真。

何と後ろに写っている店員さんがSHC女子部突撃隊長のあの方にそっくりでしたよ。

食後はシンガポール観光の定番とも言うべきここラッフルズホテル。


本館に入ることが出来るのは宿泊客オンリーのようでありまして・・・我々はこちらにお邪魔することに。


中に入って驚いたのは床がこんなにゴミだらけ。

おつまみとして用意されている落花生を食べたら殻をそのまま床に捨てるのがここの流儀なんだそうです。

賢ママはここの名物のこんなカクテルをオーダーしまして


賢パパはワインで乾杯~!


最後はこのホテルの名物おじさんと記念写真をお願いしました。


こうして普通の観光ツアーでは行かないレアなコースを案内していただいて充実した二日目が終わりました。

この続きは・・・明日のこころだ~!

シンガポールの旅一日目

2014-10-28 06:51:33 | 旅行
昨日の続きです。

シンガポール在住の友達は「頃合いを見計らって」ホテルに来てくれるということなので一休みした後で賢ママと二人でロビーに下りて行って彼の到着を待ちます。

平日の早朝とあってそれほど混んではいませんが朝食を食べるために食堂に出入りする宿泊客の姿はひっきりなしに行き来します。

そんな人の流れを見るでもなく目で追っている所に待ち人が現れまして・・・久しぶりの再会を喜びます。


彼は日本から派遣されたスタッフを自宅に預かって面倒を見てあげているとのことでこの日もそのスタッフの朝食の世話をしてから出かけて来たのだそうです。

自腹を切って赤の他人(同じ会社の従業員なので運命共同体と言ってしまえばそうには違いありませんがね)の面倒を見るなんて賢パパには到底出来そうもありませんがねぇ。

で、彼はこの後仕事に行くとのことなので簡単に翌日の打ち合わせをします。

場所はこのホテルの最上階にあるラウンジであります。

37階からの見晴らしは最高ですな。


このホテルなんですが名前も所在地にも記憶があります。


どうやら28年前のこの時に訪問した際に泊まったホテルのようでありますが(一番左が賢パパですが・・・当時はまだフサフサぢゃまいか)

勿論当時の事なんか憶えているはずがありませんよねぇ。

会社に行く彼と別れた後は賢ママと二人でこんな所へ行って来ましたよ。

28年前の訪問の時は時間がなくて行くことが出来なかった「セントーサ島」です。

少し早めの昼食をいただき








「世界一」の規模の大きさとも言われている水族館へ。

大人は38ドルでしたが賢パパはシニア料金の28ドルでちょっと得した気分でしたね。

中に入ると・・・確かに規模は大きいけれどただ詰め込んだだけという感じがしないでもない。



恐らく日本人がプロデュースしたらもっと面白いものになるんでしょうがねぇ。

水族館の後は島内を散策いたしまして




帰りはこんなものに乗ってみましたが


地下鉄は切符の買い方がわからなくて乗ることが出来ず・・・ホテルまではタクシーで帰りました。

シンガポールのタクシーなんですが初乗り料金が日本円で大体300円ぐらいでかなり長い距離を乗ってもずいぶん安いので滞在中はどこへ行くのにも利用しました。

賢パパは滅多にタクシーを使いませんのでこの旅行の間だけでここ10年で乗った距離をはるかに超えていると思いますね。(笑)

ホテルに帰った後は夕飯を食べる場所を探しに出かける賢ママを送り出した賢パパは一人部屋でのんびりテレビ。

夕飯はエビカニアレルギーの賢パパに配慮していただいてこんなお店になりました。


ビールで乾杯したら


後はお決まりのこれですから


日本にいる時と全く同じ・・・ぢゃまいか。

違うのは飲んだ量ですかね。

シンガポールは何しろお酒が高価。

ビールの小ジョッキが一杯800円もするしチューハイも同じくらいの値段なんです。

なので飲み足りない分は帰りにコンビニで調達しますが

こんな小さいのが一本800円~1000円もしますよ。

缶ビールだって富士山の山小屋で飲むぐらいの値段だし・・・呑兵衛にとっては住みにくい所ですな。

まぁそれでも良い一日でした。

お疲れ様の乾杯をして


二日目編に続きます。










28年ぶりでシンガポールへ

2014-10-27 18:10:30 | 旅行
先週の水曜日の夜から昨日まで賢ママと二人で旅行に行って参りました。

行先は何と28年ぶりで訪れたシンガポール。

忘備録の意味を兼ねてざっと書き留めておくことにいたします。

そもそものきっかけと言うのが飲み友達の転勤でした。

それまで勤めていた会社を辞めて新しい会社に勤務し始めた友達から「シンガポール駐在員として現地に赴きます」との連絡をもらったのがもうずいぶん前の話でした。

で、国内在住の飲み友達が相談して・・・みんなで遊びに行きましょうとの話がまとまり日程調整に入りましたが6人ともなるとなかなか全員の都合の良い日が見つからない。

仕方がないので賢パパと賢ママは他のメンバーとは別行動で一足お先に行って来ました。

旅行社の選定から現地での行動計画まで・・・いつもの事ではありますが全て賢ママにおんぶにだっこの賢パパでしたから言われた通り水曜日の仕事が終わってから賢をペットホテルに預けて来まして後は自宅で賢ママの帰宅を待っていました。

1時間ほど早退して来た賢ママと二人でタクシーと電車を使って静岡駅まで行きまして新幹線の車中の人となったのが18時半ぐらいでありまして・・・良い旅になるよう祈って乾杯ですな。


品川で新幹線から京浜急行に乗り換えて終点の一つ手前の駅で下車して国際線ターミナルへ行きまして搭乗手続きをして手荷物を預けてしまえば後は出発までの自由時間。

とりあえずはこんなもので腹ごしらえをいたしまして


勿論ここでも無事を祈る。


ビールの次はワインが定番で


腹ごしらえが済んだらテキトーにその辺をぶらぶらします。




飛行機はずいぶん遅い時間のスタートでして・・・普段の賢パパならとっくに寝ている時間でしたよ。

それでも頑張って起きていまして・・・お決まりの映画鑑賞は勿論「男はつらいよ」しかありませんな。


いつの間にか眠りに就いて・・・目が覚めた時は窓の外に下界の街の灯が見えていました。


この後しばらく雲の中に稲光が見えていたのですが・・・残念ながら撮った写真は全て失敗。

早い時間に出された朝食をいただいて


現地時間の早朝6時に無事シンガポールチャンギ空港に着陸しました。

朝の早い時間とあって空港ロビーはご覧の通りのガラガラ状態。


ここで空港からホテルまでの案内をしてくれる現地のガイドさんと落ち合いまして


車で送っていただきましたが・・・このガイドさんのオヤジギャグがハンパなかった。

でもこの方の名前を聞いて納得でしたよ。

えぇ、この方のお名前が「マイケル」さんだそうで・・・マイケル冗談・・・な~んちゃってね。

早い時間だったので荷物だけ預かってもらってロビーで友達が来るのを待っていようと思っていたのが・・・ラッキーなことにチェックインが可能だと言います。

部屋に入ってのんびりくつろぎ


友達が来るのを待ちました。

明日の「シンガポールの旅一日目」編に続く。

しばしの別れだな~

2014-10-22 14:47:22 | 日常の事
ここの所の夜間の冷え込みでバラ温室の中は既に暖房が入りましてご覧のように保温カーテンも使い始めました。


先日のブログでも紹介させていただきましたように花の背丈は賢パパが背伸びしてやっと手が届くぐらいの高さの株が普通にあります。


夜温が低いので夕方の花切りをしませんから・・・朝の温室内にはつぼみがたくさん。


生育のステージは様々でありまして・・・まだまだ咲くのに時間がかかるものから


既に切りごろを迎えているこんなものまで


花がバラだけにバラバラでありますな。

ついでにお隣の黄色いバラも写真を載せておきましょうかね。


えぇ、今日のタイトルでありますが・・・このお花たちとのしばしのお別れ。

そうです、賢ママと二人で旅に出ます。

と、言うことは当然のことながらこいつもお留守番でありますよ。


4日分のご飯とおやつを用意してもらって


車に乗せようと思ったら・・・昔なら軽々と飛び乗ったのに情けなや。

賢パパの助けを借りてやっと乗れた。


車の中ではおとなしく留守番をしているように言って聞かせて


ホテルに着くと後ろを振り返るどころか・・・先頭に立って一目散。


その方がこっちも心配する必要がなくて良いですわ。

心配なのはお前よりもお花の方です。

来週からは通常営業に戻りますので・・・バラ園の皆さん、後をよろしくお願いします。

今年のフジヤマ総決算

2014-10-21 15:33:10 | 登山・ハイキング
おいおい、まだ残り2ヶ月以上もあるじゃないか?・・・なんて声が聞こえて来そうですがアイゼンを持っていない(正確には靴に合うアイゼンを持っていない)賢パパの今年の富士登山はもう終わりましたのでねぇ。

この辺でもう今年の富士山の総括です。

今年、富士山の山頂を踏んだのは合計7回。

その内訳は富士宮口が4回で御殿場口から2回と主杖流しを1回でした。

まずは今年の初登頂ですが・・・前述の通りアイゼンがないので雪の状態が良くなるのを待っての登山となりましたよ。

毎年5月には登りたいと思っているのですが・・・何とか間に合っての第一回目


久しぶりの日本一は手ごわくてヘロヘロにさせられてしまいましたね~。

2回目は6月の中旬に一回目と同じ富士宮口。

この時は常連さんにガイドしていただいての大名登山でしたよ。


3回目も同じく富士宮口からですがマッキンリー帰りのたむちゃんと一緒に登って


下山後は盛大な打ち上げ会


4回目は山梨県側の登山道が開通したこの時


昔は富士宮口も7月1日に山開きが行われていたのですが・・・ここ何年かは残雪の影響で山開きの日が遅れていますね。

で、山開きがしたらしたで・・・やっかいなのがマイカー規制。

今年も行なわれたので山開き後の登山口は御殿場口となります。

御殿場口の一回目は今年の通算5回目でありましてマイカー規制が始まった後の7月12日で・・・今年もヘロヘロでありました。


そしてその2週間後に同じく御殿場口は今年の通算6回目


この時は自己新となる5時間切りを狙ったんですが・・・熱中症の寸前でやっとこさの登頂でありました。

そして・・・先月のこの富士山

毎年恒例となっている「主杖流し」ルートでの大感動。


これらの7回の登山では全て山頂に到達しておりますが・・・他にも何度か遊ばせていただきました。

まずは賢に雪遊びをさせてあげたいと思って連れて行ったこの時があります。

久しぶりの雪に賢のテンションはMAXでしたねぇ。


次は賢ママを誘っての村山古道のお散歩でした。

今月の初めのきのこパーティにも参加させていただいたし


残念だったのは都倉さんの1000回記念登山に参加出来なかったこの時ですが・・・あいさつすることだけでも出来たので良しといたしましょうね。


と、こんなところが今年のフジヤマの総決算です。

来年はまだ未体験のルートをいくつか登ってみたい。

それには賢パパ一人ではとても無理でありますので・・・やまちゃん初め常連さんのご協力のほどよろしくお願いいたします。

四か月ぶりで今年の三回目

2014-10-20 04:52:55 | 飲み会
この時以来ですからもう丸々四か月ぶりとなってしまいましたが一昨日今年の三回目となる「SHC飲み会」が開催されました。

幹事の賢パパといたしましては隔月ぐらいのぺースでやりたい所でありますが・・・皆さん、夏山のシーズン真っ盛りとありまして山行きの計画が目白押しでした。

そのため、過去に例のないぐらいの間隔が開いてしまいましたが・・・ここに来てやっと開催の運びとなったのです。

場所は前回と同じここでありまして・・・飲み放題コースで行きますので開始時刻の6時は厳守が原則。


これがあるので午前中の富士山散歩は九合目で引き返したと・・こういうわけでありました。

で、引き返して駐車場の車に戻ると・・・こんなメールが入っていました。


アハ、あんたも・・・好きねぇ~。

勿論即答でこんなメールを返信してから帰宅の途に。


帰宅後はシャワーを浴びてチューハイを飲みながらのランチタイムで・・・それが終わればお昼寝が日課。

約束の5時に10分ほど早く会場に着いてみれば・・・ちゃーんと来ているではありませんか。


二人で始めた「0次会」でしたが・・・最終的には4人に増えて1次会が始まる10分前まで飲んでいました。

やがて参加メンバーが続々と集結して来て・・・6時5分過ぎに1次会の開始の乾杯。


始まってから30分もしたところで店員さんから声を掛けられまして・・・髪を切ったので最初は気がつきませんでしたが良く見れば「はなの舞草薙駅前店」の看板娘でありましたよ。


初めのうちこそ真面目な顔しての山談義ありでしたが


お酒が入ればしっちゃくめっちゃか。

「遠近法」の実践をしてみたり


2時間遅れで飛び入り参加のこの人が到着したり


「超健脚」にあやかろうとスリーショットをお願いしたり


こちらは「健脚変態三兄弟」か。


と思っていると・・・突然始まる「変顔大会」


勿論抜け目なく両手に花もゲットしますが・・・背後霊まで写ってますな。


「楽しい時間は過ぎるのが早い」は世の常でありまして・・・3時間半に及ぶ大宴会もいつしかお開きの時間を迎えまして恒例の路上集合写真を一枚。


通行人の迷惑にならないよう気を遣いながら撮り終えたら解散であります。

その後いくつかのグループに分かれて2次会の会場へと向かう皆さんを見送って・・・翌日が休日出勤の賢パパは一人さびしく家路についたのでありました。

参加者の皆さん、お疲れ様でした~。

次は忘年会ですが近いうちに日程調整のトピックを立てますのでよろしくお願いいたしますよ。









久しぶりで富士山散歩

2014-10-19 12:54:46 | 登山・ハイキング
昨日は先日のきのこパーティでもお世話になった富士山の常連さんの1000回目の記念登山が行われることになっていました。

そして下山後は祝賀パーティまで催されるのだとか。

祝賀パーティはやはりきのこパーティでお世話になった別の常連さんの快気祝いも併せての開催だそうです。

飲み会好きの賢パパとしては何を置いても参加させていただきたいのはやまやまでありますが・・・あいにく先約が入っておりましたよ。

えぇ、こっちも飲み会なんですがずいぶん前から決まっていましたからねぇ。

それならばパーティに参加するのは無理でも1000回登山をこの目で見届けて参りましょうと昨日の富士登山を計画しました。

ところが・・・先日の雪ぢゃまいか。

賢パパ、去年まで履いていた古い靴をお役御免にして新しいのを買った所までは良いのですが・・・この靴の幅が大きすぎてアイゼンが入りません。

なので今年の初富士山のこの時もアイゼンなしでも登れるようになるまで待っていたんですよね~。

うぅ~ん、どうしようかと悩んだ挙句・・・賢パパが出した結論は「一緒に頂上には立てなくてもせめてエールを送りに行って来よう」でした。

夕方からは用事があるので少し早目にスタートして・・・行ければ頂上まで行ってからとんぼ返りで下山して来て途中ですれ違う1000登記念隊にエールを送る・・・とまぁこんな計画を立てていました。

で、自宅を出たのが3時半過ぎ。

途中にある「すき家」で今盛んにテレビCMが流れている鉄火丼を食べて行こうと思っていたのですが・・・何と電気が点いていないぢゃまいか。

そう言えば最近、24時間営業をやめたようなことを聞いたような気がしますね。

気を取り直して目的地を近くのコンビニに変更し「ミートスパ」を食べようと思ったら品切れ・・・だって。

小食の賢パパには少々荷が重いかと思いつつも「ロースかつ丼」を購入して・・・ぺろりと完食したのは内緒です。

5時半前に五合目の駐車場に着いてさっさと支度を済ませたら登山を開始しますが・・・同じく先日のきのこパーティの時の超健脚のこの方が「六合目の小屋の前を通らない近道がある」と言っていたのを思い出した。

イメージしていたところから取りついて登り始めてみましたが・・・どうやらずいぶん西にずれてる。

それでもこんな感じで八合目の小屋まで登って行くことが出来そうなのでそのまま直登することにいたします。

ピンクの雲が素敵・・・ぢゃまいか。

登り始めて15分もすると雲海からの御来光


そしてすっかり昇ったお日様と雲海。


西を見ても


東の空も

この日の雲海は素晴らしかった。

ザレ場の登りにくい所が多いルートですがそれ以上にうんざりしたのはブル道の横断が多すぎることで七合目の上までで合計六回もありましたよ。
七合目の小屋の少し上で一般の登山道に合流するので後は石を落としてもいけないから登山道で登ります。

登り始めてから約2時間で八合目の小屋に着きましたが・・・六合目から小屋を一つも通らずにここまで来たのは初めてですね~。


八合目の上からは登山道にも雪が出ますが・・・この程度だし凍結はしていないのでどうにか登れる。


ただ、下りではちょっと滑りそうなところもあったため・・・この日はここで撤退を決定。


後はブル道を下りますが・・・八合目からはある目的を持って再び登山道へ。

七合目の小屋のすぐ上でやっと現れてくれましたよ。


この日に通算1000回目の富士登頂を達成された都倉さんです。

用事があってご一緒出来ない旨を伝えて隊を見送り


そのすぐ下で常連さん


その後どんどん下って行くと下の方でキャーキャー声がする・・・ぢゃまいか。

声の方に目をやると・・・我がSHC切っての超天然山ガールのこのお方でした。


更にどんどん下って行くと・・・お会いするのは常連さんばかりであります。

お鉢大王さんとは初めてお話をさせていただきましたが・・・何でも北アルプスの方に行っていたので久しぶりの富士山だそうです。


他にもこんな方たちにお会いして




久しぶりでの富士山散歩は好天にも恵まれた素晴らしい4時間半でありましたよ。

今週末から三週間は週末の予定が入っているため・・・今年の富士山はこれでお終いでしょうかねぇ。

久しぶりでロングのお散歩

2014-10-18 12:59:38 | 賢のこと
最近めっきり老け込んで来たので・・・散歩にも時間がかかるようになりまして同じ距離を歩くのでも一年前の1.5倍は大げさにしても1.2倍ぐらいはかかっております。

えぇ、賢パパの事ではありませんよ・・・勿論賢の野郎のことです。

昔は健脚だったので一緒に山を歩いたことも数えきれないぐらいありましたよ。

一部を紹介してみますと・・・2008年のパノラマ台に


浜石岳には何度も行ったし


2011年の大谷崩れは達成感があったらしく・・・こんなドヤ顔してたかと思っていたら


本当はかなりバテていたのは内緒にしてあげましょうねぇ。


で、その翌年もチャレンジしましたが

10歳では途中敗退も仕方ない・・・ぢゃまいか。

日本平には数えきれないぐらい行きましたが・・・必ず発症するのがこの「歩きたくない病」であります。


他にも・・・櫛形山、竜ヶ岳、足和田山、安倍峠、安倍城址、剣山、西沢渓谷に地元の竜爪山とたくさんの山を歩いて来ました。

そんな賢ですが今年で既に12歳、人間で言えば勿論「後期高齢者」でありますよ。

そして冒頭の一文に戻りまして散歩に時間がかかるので最近はやや短めに抑えております。

でもこの日は特別・・・ぢゃまいか。

そうです、今年の富士山の初冠雪が発表された日に久しぶりでロングの散歩に行って来ました。

家を出てから数分で通りかかったこんな所。


もう何十年も放置されていたんですが・・・先日の広島の土砂災害があったので必要性が見直されたか?

後はずいぶん久しぶりで上ることは出来ても絶対に下りることの出来ないこんな階段。


上がった後は山道に入りますがその入り口に落ちていたこんなもの。

うへぇ~、裸足に栗のいがは無理ですな。

ちょいと回り道してこんな気持ちの良い山道を登りますが


去年ぐらいなら先頭に立って歩いていたのに・・・ほんのちょっと歩いただけでもう顎が出ているぢゃまいか。


ほどなくして富士山のビューポイントに到着しますが・・・さっきまでは見えていたのにね~。


雲がなければこんなにきれいに見えるんですよ~。


残念ですがあきらめて帰ります。

賢の野郎は景色なんてどうでも良いのでサラダバーを満喫してますよ。


で、下りでいつもの「歩きたくない病」を発症したので


おやつでごまかして無事に帰って参りました。


久しぶりのロング散歩でしたが・・・又行ってみようかね~。