黒ラブ賢と賢パパの薔薇と酒の日々・・・たま~に山

バラ園の仕事をする賢パパが愛犬の黒ラブ賢と飼い主の賢パパ&賢ママの日常をつづります。

今年の山歩き総決算

2012-12-31 04:40:08 | 登山・ハイキング
今年もいよいよ今日でおしまい。

例年のことですが今年の山歩きについて振り返っておくことにいたします。

今年の山歩きの回数は合計43回でありました。

今年の初歩きは例年通り近場の低山からと言うことでまずは1月4日の日本平から。

ロングハイクで疲れてしまった賢の野郎が「歩きたくない病」を発症です。


この他にも賢と一緒のハイキングの多かった1月は5回の低山歩きでした。

2月は同じく近場を3回。

賢ママとの久しぶりのハイキングは温泉、ビールとセットで楽しんで来ましたね。




3月に入ると夏のゼロ富士に向けてのトレーニングを開始いたしましてロングなハイキングも何回か。

丸子アルプスは低山ながら距離たっぷりで病み上がりの身にはきつかったですな。


4月は6回と回数的には多かったですがこれも低山歩きばかりです。

賢ママとのお花見登山とか




鎌倉遠征なんていうのもありました。




5月になるとやや活動が活発になって参りまして・・・金環蝕観察に富士山へ(七合目で敗退)




その5日後に単独でリベンジに成功


6月と言えば何と言っても前半のメインイベント「ゼロ富士」ぢゃまいか。

昨年の失敗を糧に万全の準備で臨んだにもかかわらず・・・睡眠不足であえなく敗退。




7月はゼロ富士敗退のショックを引きずったわけでもないのでしょうがたったの一度しか行っておりませんが・・・この一回は中身が濃かった。

駐車場での前夜祭から始まって


翌日はがっつり歩かされて念願の黒戸尾根を制覇




下山後は場所を移しての反省会と


何とも豪華な二泊三日。

これですっかり味をしめた賢パパ、後半の山行は非常に充実したものとなりましたよ。

8月は何と言っても初体験の御殿場富士で


9月になるとまたまた富士山。

初体験となる「初冠雪」に遭遇したと思ったら


そのわずか3日後には「キングオブフジヤマ」こと「やまちゃん」に案内していただいたバリエーションルートの「主杖流し」に感激して




10月は息子の2回目の富士登山に付き合っての今年5回目の富士登山に始まりまして


ザックを忘れる前代未聞の珍事があった鳳凰山では前夜祭&反省会ありの充実山行






更には急登に喘いだ笹山では初体験の熊との遭遇。

この時は前夜祭なしの反省会のみ。




「呑んだくれ登山隊」のお中道散歩もありましたねぇ。




11月は何と言っても初めての「11月富士」


この日はこんな飲み会もありましたっけねぇ。


この一週間後に賢パパの母親が突然還らぬ人となりまして・・・12月は落ち着きを取り戻して近場のハイキング。




最後の写真が賢パパらしくて良いぢゃまいか。

こんなわけで大満足の一年でした。

来年は前泊、後泊よりも「山中泊の方が楽しいですよ」と言う工場長氏のアドバイスに従って更に充実した山歩きを目指すことにいたします。

皆さん来年もよろしくお願いいたします。

きれいになって帰って来ました

2012-12-30 03:51:07 | 日常の事
昨日の29日は前日までのうちに賢ママが大掃除を一人で全部終わらせてくれておりましたので・・・朝からゴロゴロしていました。

雨は上がっていたのですが前夜まで降っていましたので登山道はぬかるんでいるだろうから山歩きの予定もなし。

ゴロゴロしていると賢ママがコイン精米機のあるところを知っているかと訊いて参ります。

賢パパ、心当たりがあったので「任せておけ」とばかりに勇んで出かけて行きました。

先日の母親の葬儀で実家の方に帰った時に立ち寄った伯母さんの所で「せっかく車で来たんだから何か持って行け」と言われて有難くいただいて参りましたこんなもの。


えぇ、30Kgありますから朝しか米を食べない賢パパが全部を食べきるには一体どのくらいの月日がかかるのでしょうか?

ただ、このお米・・・いわゆる「玄米」というやつでありまして


今の時代では「健康に良い」などとおっしゃってこのまま食べる方も多いとは聞きますが・・・やはり「白米」にしていただくのが美味しい食べ方ではないかと賢ママは申します。

そこで先ほどの「コイン精米機・・・・」の話となったわけでありまして、お米を持った賢ママを乗せて目的地に向かった賢パパでした。

ところが・・・賢パパがてっきり「コイン精米機」だと思っていたその機械は・・・お米の「自動販売機」であったことが判明いたしまして・・・賢ママからは容赦ないブーイングの嵐を浴びせかけられたのでございます。

役に立たずにすごすごと家に帰った賢パパを尻目に、賢ママは自分で何やら調べておりましたが・・・黙って家を出て行くとしばらく帰って来る気配がありません。

一人残された賢パパは休日恒例の「昼シュワ~」を飲りながら昼食を食べておりましたがやがて戻って来た賢ママが手にしていたのは


どうです、出て行く時とは見違えるほどきれいになって帰って来たぢゃまいか。

何でも精米の度合いには二段階あるそうでこれが上級の度合いのものなんだとか。

これでお正月は美味しいご飯をいただくことが出来そうでございます。

我が家の年末恒例行事

2012-12-29 04:08:09 | 日常の事
いよいよ今年も今日を含めても残すところ3日となりまして・・・本当に押し迫って参りましたねぇ。

今年はこの時期に来て色々とごたごたしていたのですっかり忘れておりましたが・・・昨日我が家の年末恒例行事を行いました。

えぇ、賢パパも賢ママもお互いの保有資産(まぁ「資産」なんて言うほどのものではありませんが)には一切干渉しない主義でございますから・・・どこに何があるのかなんてことは全く預かり知らぬところでありまして・・・それが何年か前に昨日までピンピンしておられた方の突然の旅立ちに遭遇する経験をしてからと言うものは「明日は我が身」ではありませんが、いつなんどき何が起きるかわからないご時世ですから・・・まさかの時の備えはしておきましょうとの相談がまとまった次第でございます。

で、毎年今頃になりますとこんな目録を用意いたします。


ここに書かれておりますのは「年金その他の入金がどこの通帳に振り込まれるかとか万一の時はどこに連絡したら生きている間に受け取れるはずだった金額を一時金として受けてることが出来るか、それに普通および定期の預金通帳やキャッシュカードの類がどこに保管されているのか」などなど・・・

この目録を賢ママには見せないで・・・この封筒に閉じ込めたら封をしちゃいます。


お互いにこの封筒を作りまして・・・茶の間の目につきやすい場所にて保管します。

こうしておけばお互いの身に「もしも!」のことがあってもどこに何があるのかは一目瞭然・・・ぢゃまいか。

この恒例行事が終わると・・・いよいよ我が家にも新しい年が訪れます。

そのついでにと言うわけでもありませんが・・・貸金庫のお引っ越しもやって来ましたよ。

以前はこちらの銀行の貸金庫を利用させていただいていたのですが


最近リニューアルオープンしたこちらの信金の方へ


中に入るとこんな感じで


こんな小さなボックスの中に我が家の全財産が納まってしまいます。


全く同じサイズの金庫なのに値段が倍ほども違います。

前に利用していた金庫を解約する時に係りのおねいさんから尋ねられましてね「差支えなかったら理由を教えていただけませんか?」と。

賢パパは正直に「新しくオープンしたお向かいさんにも貸金庫が出来て料金がお宅の半額なんですよ」と答えておきましたよ。

これであちらも料金の見直しをすることになるでしょうね。

そんなことがありまして・・・新しい年を迎える準備は整いました。

大みそか恒例の年越しそばもなければ、新年の初日の出、初詣でにお雑煮も・・・な~んにもないお正月を迎える賢パパ一家でございます。

それから・・・どうでもいいことかも知れませんが、賢ママは来たるべき新年に向けて髪をバッサリと切って来たのだそうでございます。

SHC会員の皆様へ(新年会の件です)

2012-12-27 17:19:40 | 飲み会
先月の10日のことでした。

昼間は11月としては初の体験となる富士登山に行って参りまして・・・








帰って来たと思ったらお次はこんな会合に出席して


2次会で日付が替わるまで飲んで


そうです、この会はとても大切な集まりだったのです。

その名を「SHC準備会」と申しまして、当日は楽しく飲んだだけではなくて・・・第一回目の会合に向けての打ち合わせが行われたのでありました。

で、第一回目の会合として「SHC新年会」を1月19日に開催することを決めて参加希望者を募る所まで進めていたのでございます。

参加者リストを作りながら会場の手配はいつまでにやろうか・・・などと計画を練っていた賢パパだったのですが・・・準備会からわずか一週間後に母親が突然の他界。

火葬だけは静岡で行い本葬儀は親類縁者の住む故郷にて執り行って参りました。

そんなこんなで新年会の準備は進まず・・・放置状態になっておりましたから、すでに参加を表明されている会員の皆様の中には「その後一体どうなっているんだ?」とイライラしている方も多いのでは・・・?

賢パパが気にしておりましたのは・・・いわゆる「忌中」のことでした。

忌中に新年会などもってのほかのことですが・・・四十九日の法要が終わればそれが明けるということですので予定通り来月の19日に新年会を開催しようと考えまして・・・昨日の夕方に「はなの舞」に予約の電話を入れてみました。

すると、久しぶりで話をした店長ですが「19日なら大丈夫ですよ」とのことなので改めて参加の希望を受付し直します。

会社の仲間のようにいつでも顔を合わせるというメンバーではないので会費の清算を事後と言うわけにも行きませんから、料理はお任せの飲み放題プランでやろうと思います。

詳しいことは追って連絡させていただくとして・・・確定しているのが開催の日時と場所のみ。

1月19日(土)の午後五時から「はなの舞草薙駅前店」で行います。

会費は一次会が5000円ぐらいかと思います。

ただ今から来月の10日まで参加の申し込みを受け付けます。

希望される方はこのブログにコメントを入れるか「ヤマレコ」のメッセージ又は電子メールか電話で私までご連絡をお願いします。

会場の関係で人数に制限がありますので定員に達し次第受付を終了とさせていただきますので悪しからずご了承ください。

準備会に参加していただいた皆さんは「出席」として取り扱わせていただきますが、その後都合が悪くなって参加出来なくなった方はご連絡をお願いします。

何だか完全に内輪話になってしまいましたが部外者の皆さん、本当に申し訳ありませんです。

「歳とったなぁ~」を実感する時

2012-12-27 03:06:38 | 日常の事
昨日は選挙の後の恒例行事がありました。

えぇ、特別国会が招集されて首班指名が行われ・・・予想通りと言えば予想通りなんですが安倍首相が誕生いたしました。

それがどうして今日のタイトルと関係あるんだ・・・ってですか。

まぁ、落ち着いてくださいな。

選挙が終わるたびに思うのが「あぁ、又歳をとったんだなぁ~!」なのでございます。

それは政治家の先生方と自分の歳を比べてみるとよぉ~くわかりますよ。

まずは新しい首相(と言っても2回目ですが)のこの方が58歳。


2回目で58歳と言うことは最初に就任した時は何歳だったんでしょうか?

まぁ、それはさておきまして・・・お次のこの方が55歳。


ずいぶん若いんだなぁと思ったら・・・まだまだ上には上がおられまして農林水産大臣のこの方が51歳で


厚生労働大臣のこの方に至っては

何と48歳の若さでございました。

大臣ばかりじゃなくて・・・新執行部の顔触れを拝見いたしましても幹事長のこの方ですが

意外に若く55歳。

女性陣も頑張っておりまして・・・総務会長52歳。


政調会長51歳。


どうです、これだけ若い顔ぶれを見せられれば・・・嫌でも実感せざるを得ませんわ。

あぁ~本当に歳とったなぁ~!

正直者は・・・損をしない!

2012-12-26 03:36:39 | 日常の事
昨日は12月25日でした。

25日が給料日という会社は多いと思いますが・・・今月の給料日は他の月の給料日とはちょっと違いますよねぇ。

それは・・・例の「あれ」があるから。

そうです、言わずと知れた「年末調整」

年末調整については皆さん良く御存知かと思いますがここで軽くおさらいをしておきましょうか。

年末調整(ねんまつちょうせい)とは、サラリーマンや公務員などの給与所得者に対して事業所等が支払った1年間(1月~12月)の給与・賃金及び源泉徴収した所得税について、原則として12月の最終支払日に再計算し所得税の過不足を調整すること(Wikipedia)

つまり今年一年間に払うべき所得税の額が確定するので今まで払った税金の額と比べて清算をしてしまいましょうということなんですね。

で、当然のことながら払うべき税金に対して不足していればその不足分を払わなくてはいけないし・・・逆に払い過ぎていればその分が返されるとこういうことでございます。

賢パパの過去の経験から申しまして・・・不足分を払わされるよりも払い過ぎた分が返ってくる方が圧倒的に多いぢゃまいか。

その金額が給与の明細書に記載されて参りますから今月の給料日が楽しみだと・・・こういうわけでございます。

賢パパの場合はパート従業員ですから正社員の皆さんと違って毎月15日が給料日。

それなので年末調整の知らせは給与明細書ではなくこんな通知でいただきました。


早速金額の確認をいたしますと

「還付金」の欄がマイナスになっていないので戻って来るということです。

むふふ・・・結構な金額ぢゃまいか。

いつもなら給与の明細に記載されているわけですから・・・そのまま賢ママに渡してしまうのですが・・・今回はいつもと違う。

と言うことは・・・黙っていれば賢ママは気づかないかも知れません。

22日にこの明細書を受け取ってから・・・ず~っと悩んでおりましたよ、えぇ賢ママに渡すか渡さないかで。

でもねぇ、今月は思わぬ臨時収入もあったことだし・・・その上来年は小遣い倍増。

それなら正直に申告しちゃいましょうかと言うことで・・・昨日の朝「年末調整で結構な金額が戻って来るけど」

すると賢ママ「半分ずつ分けようか」ですって。

何たる太っ腹!

あまり物わかりが良すぎるってのも気持ちが悪いんですが・・・遠慮なくいただいておくことにいたしますわ。

それにしても・・・所得税の年額がたったのこれだけ


定年退職した翌年でさえ今年の9倍近く払っていたのに・・・


うぅ~ん、年々所得は減っておりますなぁ。



マジっすか!

2012-12-25 03:43:20 | ちょっとした知識
一昨日の反省会で黒毛和牛をたらふく(とまでは行きませんでしたが)いただいたので・・・


昨日のお昼はあっさり系で行ってみました。


で、食べながら見ていたテレビの番組の中で「これから何十年かの間に震度6弱以上の地震が起きる確率」なんてのをやっておりましたので・・・気になってネットで調べてみましたよ。

するとこんなことが書かれていました。


それによりますと・・・今後30年以内に震度6弱以上の地震に見舞われる危険性の高いのは駿河湾から九州にかけてのいわゆる「南海トラフ」のある地域なんだそうでございます。
えぇ、この地図で色の濃い所でございますな。


うへぇ~、心配なことではありませんか。

それなら・・・と言うことでお次は主な都市の確率予想で確認しておきましょうかね。

すると・・・

なんと賢パパの住んでいる静岡市が二位の津市を抑えて堂々の全国第一位ぢゃまいか。

しかも確率が90%近い。

他のことなら大歓迎なのでございますが・・・こんな事での第一位はいただけません。

あと何年かで仕事からも完全にリタイアすることだし・・・その時は安全な札幌あたりへの移住を考えることにいたしましょうかねぇ。

そうそう、これとは直接関係ありませんが・・・賢の野郎をこれまでの廊下からちょっとだけ格上げして部屋の入口まで近づけてやりました。


昨日は7種混合のワクチン接種とフィラリアの薬で14000円も取られたのだとか。

こいつの病院代は家族の中でダントツ一位ですわ。


反省会2012

2012-12-24 10:44:44 | 飲み会
今年は忘年会なしの賢パパですが・・・昨日はこんな集まりがございました。

その名を「呑んだくれ登山隊2012年活動の反省会」賢パパ、今年から入隊させていただいた新米隊員なんですが・・・最年長の隊員なのであります。

会場は賢パパ宅で参加者の皆さんには遠い所を御足労いただき有難うございました。

部屋に入って席に着いて乾杯の後・・・台所で何やらごそごそやっていた隊長からサプライズなプレゼントぢゃまいか!

一日遅れのバースディケーキでした。

で、部屋の灯りを消しまして


ふ~っとやった賢パパでした。


その後はこんな飲み物が出て来たり


こんな手料理の差し入れをいただいたり(すみません、食べるのに夢中で写真撮り忘れたので隊長の写真を無断で拝借)


休日の昼の定番となった「これ」を焼いたり


はっと気がついた時はこんな状況でありまして


それからこいつを連れてお散歩に出かけ


最初は借りて来た猫みたいにおとなしかったこの野郎が・・・慣れて来るとこの始末


それでも何とか日本平に到着。


どこをどう歩いて帰ったのかは定かでありませんでしたが・・・何とか明るいうちに無事帰着。

その後朝までの記憶は飛んでおりました。

あっ、これは単なる飲み会ではありませんで・・・「反省会」でありますからね。

隊員の一人からはこんな活動報告があったり


来年あるいはそれ以降の活動についてじっくり打ち合わせを行いました。(えぇ、記憶が飛んでいるので話の内容は全く記憶にございませんが・・・何か?)

で、朝目を覚ますとこんなものが目に入りまして


開けてみるとビールにおつまみ、更には麺類のセットぢゃまいか。


「これどうしたの?」と賢ママに尋ねてみると・・・あきれたような顔をした賢ママが「昨日あれだけ言ったのに・・・」ともう一度説明をしてくれました。

Sさん、何よりの誕生日プレゼントを有難うございました。

こんなわけで64年間で最良の誕生日(一日遅れですが)となったこの一日。

皆さん、本当に有難うございました。

忘年会なしの年

2012-12-23 04:22:20 | 日常の事
今年も残すところわずかとなりましたが・・・いつもの年と比べて何かが違う。

何でだろうかなぁ~って考えてみたら・・・毎年暮れにはこんなことやってたんですよねぇ。




えぇ、一枚目が会社関係で二枚目が山友関係ですがどちらもお泊りでの忘年会。

毎年最低でも5回は忘年会をやっていた賢パパなんですが・・・今年は「忌中」とあって参加を自粛。

そんなことでいつもと違う年の瀬なんです。

昨日の誕生日は賢ママがお泊りで温泉旅行に出かけてしまったのでさびしく「一人鍋」でした。

でもねぇ・・・誕生日のプレゼントをいただいたり


こんなお肉をゲットしたり


良いこといっぱいありました。

さて、今日は昨日ゲットした肉の他にもこんなもの用意して


お客さんが来るのをお待ちします。

今日は楽しみにしていた「呑んだくれ登山隊」の忘年会ぢゃなくて

反省会ぢゃまいかっ!

7の倍数、8の倍数

2012-12-22 03:45:12 | ちょっとした知識
今日は土曜日で明日の日曜日と天皇誕生日の祝日が重なるので明後日が振替休日となりますから今日から3連休と言う方も多いのではないでしょうかねぇ。

他人事みたいに書いておりますが・・・えぇ、お察しの通り賢パパの会社は今日が土曜日なのに出勤日なんです。

おまけに今日は誕生日と来ておりますから・・・休んでゆっくりしたいところではありましたが、一昨日休んで遊んで来たので・・・さすがに今日は仕事に行きます。

さて、本題です。

最近こんなテレビコマーシャルをご覧になった方はおられませんかねぇ。




養命酒のCMなんですが・・・一体どうしてこんな数字が出たのかと申しますと

東洋医学が根拠になっているんだそうです。

それによりますと女性は7年周期、男性は8年周期で身体が変化するのだとか。


あながち「こじつけ」とばかりも言えないような所もありますので中を読んでみますと・・・今日で8の倍数の64歳になったばかりの賢パパのところ。

「老齢期」に入りますか・・・で、「歯や髪が抜けやすくなる」ですか。

これは当たっておりませんわ。

賢パパ、自慢じゃありませんが・・・40歳ぐらいから抜けやすくなっておりましたから。

おぉ、でもそれって8の倍数には違いないぢゃまいか。

でも・・・この解説ってここまでしかないんですよねぇ。


賢パパ的にはこの後の104歳と112歳、それに賢パパの目標である120歳のことも書いておいてほしかったなぁ~。

さて、バカなことを言っていると賢に笑われますので・・・降りが強くならないうちに朝の散歩に行って参ります。