Duffers Japan

趣味の話。
自転車・ゴルフの話など。

失意のラウンド

2008-04-20 10:23:59 | ゴルフ
久々のゴルフねた。

最近は自転車一途なのでラウンド・練習ともに殆どしていないゴルフ。
同僚からの誘いも断り続けていました。
その理由は「大学院に行っているから」ということでしたが、その理由も無くなり、そろそろマジで切れられそうなんで、行ってまいりました。

行ったコースは三重県にある
「桔梗が丘ゴルフコース」 
近鉄系列のしょぼいゴルフ場。

で、結果は下記。
ストローク: 114 パット数: 34 平均バーディー率: 0%
平均パー率: 11% 平均ボギー率: 0% 平均ダブルボギー率: 44%
平均トリプルボギー以上率: 44% フェアウェイキープ率: --- OB発生率: ---
ペナルティ率: --- バンカー率: --- サンドセーブ率: ---
パーオン率: 0% ボギーオン率: 16%

とにかく全てが悪い。
ドライバー:殆どまっすぐ飛ばず。右へプッシュがほとんど。
アイアン:これも右に抜けることが多い。シャンクも2発。
ウェッジ:かなり自信があったのだが、この日はまったく駄目。穴を掘り続けた。おそらく、グリーン周りで各ホール1打は損している感じ。
パター:普通(パーオンしていないから当たり前)

という感じです。
で、せこい話しですが、往復の交通費などを含めるとかかったコストは¥20,000ほど。
帰りの事故渋滞の中で
「¥20,000あったらDURAのペダルを買えたなぁ・・・」
などと考えてしまった。

思ったことは
・やはり行くならちゃんと練習してからじゃないと面白くもなんともない。
・練習していないから、1打にかける集中力がない
・クラブではない。

です。
まぁ趣味を2つ持つわけにはいきませんので、当分は自転車でいこうと思います。
心苦しいですが、ゴルフの誘いは極力断るようにしようと思います。

でも、復帰しやすいように1回/月 くらいは練習に行くようにしよう。

そうしないと、全てが駄目になる感じがするので。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿