Duffers Japan

趣味の話。
自転車・ゴルフの話など。

TOEICの結果

2007-10-24 22:27:41 | Weblog
本日も名古屋は快晴!!
すがすがしい陽気ですよね~。
昨日会社に自転車を置いて帰ってしまったので、今日は帰りのみ自転車通勤でした。
幹線道路(名古屋だけに3車線でっせ~)をひた走る9kmほどの道のりなんですけど、途中からずぅ~っっと風除けにされてしましました。
「この人、幅があるから、風除けに丁度いい!!」なんて感じでしょうか。
結構後ろに付かれると気になるので、25km/hくらいにスピードを落として「抜いてくれないかなぁ~」と思っていたのですが、ひたすら僕の後ろを走るつもりらしく、全く前に出ようとしません。
信号待ちでも僕の後ろ、さらにクリートをゆっくりはめてゆっくり信号をスタートしようとしても、僕の後ろととにかく徹底マークです。
「しゃぁないやっちゃなぁ~。引っ張ったろか!!」と思い、5kmほど引っ張りましたよ。まぁゆっくりと25km~30km/hくらいでしょうか。
で、最後に右折になるので、二段階右折をしようと思い、停車するとシャーっと抜いていきました。ノーヘル、無灯火のロードでした。
だから、自動車から邪魔者扱いされるんだよ。ちゃんとしろ!!と言いたいところですが、やはり秋から自転車通勤を始める人が多いのか、そのような人が多いですね。
ノーヘル・無灯火・逆走などなど。
モラルはちゃんとして欲しいし、やはり売る販売店さんの努力も一層にお願いしたいところです。
さもないと、折角のバブルがしぼんじゃいますよ~。
お願いします。

さてさて、本題のTOEICの結果が出ました。
内心、「学生のときより大幅に下がっていたらどうしよう・・・勉強しなかったしなぁ・・・」と思っていたのですが、学生のときより約100点上がった630点でした。
内容はまだ詳しくは分からないんですが、Listeningが315点でReadingが315点と判をおしたように半々です。
こりゃ真剣に頑張れば700点超えは堅いな、と考え勉強に勤しむつもりです。

今日はこんなところで。

熊と遭遇・・・

2007-10-23 22:13:18 | Weblog
前回ご報告したとおり、先週末は会社の蓼科の保養所に行っていました。
保養所といっても、リゾートマンションの1室をそう呼んでいるだけで実際は別荘に近い感じです。
我が家は2ヶ月に1回くらいの割合で利用している勢いなんで、もはや我が家の別荘と呼ぶ日も近いのかもしれません。

金曜日の夕方に名古屋を出発し、現地に向かいました。
そしてビーナスライン沿いの美味いそばやさんで腹ごしらえをし、20:00前に現地に到着しようとしていました。
その別荘?は東急のリゾートの中にあるのですが、ほぼ端といっていいほど入り口とは逆の位置にあり、延々と山道を登っていかなければなりません。
街灯も無い道をゆっくりと登っていると、事は起きました。

そうです、の出現です。
車のライトに気付いてか、ゆっくりと林の中へ消えていくときだったので、ほぼ下半身しか見えませんでしたが、間違いなく熊でした。
大きさから見ると子熊かなぁ~?でも子がいると言うことは近くに親もいるということになるし、おお~こわ~。
ということで、熊避けの鈴をぶら下げながら車から荷物を積み下ろし別荘に持ちいれました。

そして、遅れて到着した友人にもその話をすると、信じられないようで、何度も聞き返され、そのたびに「いや間違いない。あれは熊でした。」と説明しました。

しかし、本当にいるんですね。
ニュースでは「人里に熊が~」なんて報道を見ていましたが、実際に自分の前(といっても車の中からだけど)に出ると、正直びびります。

で、夜に外にタバコを吸いに出た友人曰く、「獣の声がした・・・ウォーンとか・・・」

みなさまもくれぐれもご用心あれ。

My Boom

2007-10-16 21:57:16 | Weblog
最近はまっていることと言えば。。。
Trekkingなんですね~

すっかり我が家の別荘になっている蓼科の会社の保養所をベースキャンプにTrekkingを楽しんでいます。

だいたい保養所があるところが1,500mほどだと思うのですが、そこから一気に1,800mほどまであがって、尾根づたいに八子ヶ峰を巡るコースです。
上の子は自力で歩けますが、下はまだ無理ですから背負子で背負って登るわけです。
最初に登ったときは「こんなん楽勝や~」とガンガン先頭を歩いていたら、ものの15分ほどで撃沈。息も絶え絶えという状態で、休憩で横になり息を整える始末。。。
2回目も同じような感じになり、やはり体力もさることながらペース配分の大事さを痛感、3回目は本当にゆっくりと登ることとしました。
すると、体力的な消耗も抑えることができ、見事に克服!!
やはり自転車と同じで、「がんばってはいけない」ということなんでしょうね。

さて、今週末は3家族で出撃します。
上の子の友達を連れてトレッキングをすることにしています。
その友達は、ほとんどしんどいことを避けてきたような子供達ですから、本当にどうなることやら心配です。
尾根に上がって、八ヶ岳や蓼科山を眺めたとき、どのような感想をいうのか。ここに注目しています。
楽しみです。

さあ今年最後のイベントだ!!

2007-10-13 21:44:39 | 自転車
秋をようやく感じられる気候になり、自転車を乗っていても気持ち良い季節ですね。
自転車通勤でも結構涼しくて、会社に着いても汗だくにならずにすむようになりました。

さて、いよいよ11/4(日)に今年最後のイベントになるであろう、

に出場いたします。
参加メンバーはビジネススクールの面々でして
研究主任を含めて計5名で走ります。
今回は本当に乗っていない人ばかりなので、どうなるかちょっと心配ではありますが、鈴鹿を楽しんで走れればいいなぁと思っています。

それに向けてローラー台でトレーニングを頑張っています。
目標は1時間/日なんですが、そこまでは乗れませんね。
昨日は通勤で往復1時間、今日はローラーで30分というところです。

明日は天気が良いようなんで、久しぶりに朝練コースに出撃してみようと思っています。

サイクルトレーナー(ローラー台)

2007-10-06 00:13:39 | 自転車
ついに、我が家にも騒音機ともいうべき物が。。。
それは、
サイクルトレーナー つまり ローラー台 と呼ばれるものです。
で、購入したのは、
オランダのメーカーのTACXというところの
SATORI
と呼ばれるモデルのPRO TOUR限定バージョンです。
で、写真はこれ

気に入ったポイントはやはり携帯性と美しさです。
またBLOGで検索して使用している人のコメントも参考にしましたが静かだという意見が多かったことです。

で通常のバージョンと違うPRO TOUR Ver.なんですが、何が違うかというと
・BAG(バックパックにもなる)
・汗止め?
・リストバンド
・タオル
・ボトル
が付いて ¥46,200という値段になっています。
で、その収納している様子はこれ、

どうです?結構すっきりしますよね。
これを背負ってイベント会場入りになるわけです。
さぁ、これで乗れないという理由は通用しなくなりました。
気合を入れて一日 ?kmを乗れるように頑張りマース。
ちなみに自転車屋からは一日一時間と言われているのですが、
よっしゃやったるでぇ~

Crank考

2007-10-02 21:14:37 | 自転車

現在、我が愛機のSIX13に装着しているのは、
自転車界のイチロー(なんじゃそら??精密機械ということ・・・)の
FC-7800 DURA-ACEのクランクでございます。
見た目は昔のすっとしたクランクの方が好きですが、何といっても天下のシマノのフラッグシップであるDURAのクランクですから僕がけちを付けられるわけがありません。
しかし、僕の貧脚ではちょっと硬いんです。。。
これは長距離を乗るような状況ではっきりと感じます。
試しに乗ってもらった友人も「固い」を連呼していました。
その頃は、「それが剛性だ~!!」と喜んでいたのですが、最近では「ちょっと無理かなぁ~」と考えています。
以前に読んだ雑誌とかで、「プロ級にはDURAがいいけど、ホビーレーサーにはULTEGRA」なんてお薦めがありました。その理由として硬さがあげられていたんです。
何を隠そうかなり体重が重いので、剛性もその体重を支えるものと考え、脚の出力とは別に必要なものと考えていました。
でも、最近では「楽に長時間乗れるように」と考えが大分変わってきました。
これは、レースでぼろぼろに負けていることや、身体に残るダメージがCAAD7時代よりも多いような気がするからです。
で、SOLUTIONとしては、

Fulcrumのクランクです。これはまだ市場に投入されていないのに、値上げとどないやねん問屋さんという感じですが、見た目的にはかなり魅力的。
でも、値段がねぇ~。
ということで、現実的な線としては

これでしょうね~。ULTEGRA SLのCompactクランク。
店でMadoneに付いているのを見たのですが、結構カッコいいです。
現在、シマノのコンパクトクランクでは最上級なんで言い訳?にもなりますしね。
で、財布にもフルクラムに比べると優しいですし。

気持ちでは105でもいいんですが、「105」と書いてあることが、同僚の厳しい突っ込みの対象になりそうです。今のペダルも105でそりゃぁもう「あなた、それでいいんですか??」と毎回言われますから。

考えてみれば、自転車通勤を始めて2年余り。まったく成長もしていませんよね。
ここらで、気合を入れなおし自転車と更なる濃い生活をしたいと考えています。

TOEIC受験

2007-10-01 22:13:36 | Weblog
去る9/30(日)雨が降りしきる中、TOEICを受けてまいりました。
受験するのは大学4年の秋以来ですから、かれこれ13年たっています。
もちろん試験の内容な~んてすっかり忘れていますから、「TOEICはこう変わりました」なんて言われても、まったく動じません。

で、12:20までに受付をし、説明やらスピーカーのテストやらが終わり12:45に再度着席、「これ以降は出られません。」なんてことを言われながら開始を待つことに。
ぴ~んと張り詰めた空気がまさに試験という感じでかなり懐かしい。
大学院の試験はなんやかんやでギリギリまでガヤガヤですから。
かなりの違い。
で、試験は
リスニング 46分
リーディング 75分
の計 121分間
最初のPartⅠは全問正解の自信があるけど、それ以降はどうでしょうねぇ~。
かなりヤバイ。おそらく大学生の時のスコアを下回ることになることは必至だ。
この日のためにDSまで購入してもらい、英語漬けの日々を過ごすはずが、いつものサボりの虫が出て、9月は殆どやらなかったバチだ。
次回はリベンジできるようにしっかりと準備したい。

しかし、今回の会場だった日進市の大学は立派だった。
殆ど名前も聞いたことが無い学校なのにたいしたもんだ。
大学全入時代に入り、ゆくゆくはどうなっちゃうんでしょうかねぇ~。
学校法人もこれからは戦争ですな~。
完全なひとごとですが。