Duffers Japan

趣味の話。
自転車・ゴルフの話など。

サイクルモード Vol.2

2007-12-08 21:15:27 | 自転車
多忙につき、ほったらかしてました。すいません。
では試乗の印象が残っているうちに書きます。

でDerosaの次に向かったのはBELGIUMの雄RIDLEY
で試乗したのは

NOAHです。
流石に高級フレームだけあって、佇まいが違いますね。
オーラのようなものを感じました。
軽さもあり、レーシングフレームだけあって、よく進みます。
でも、乗り役が下手ですので、バランスがあまりよくない感じがしました。
重心の位置がいつもと違うような感じともいうのでしょうか。
サイクルモードの低速コーナーでもそのようなことを感じるので、高速では怖いかな?というのが印象です。

さて、次。
SpecializedのTarmac Eliteというやつに乗りました。

Tarmacシリーズとしてはエントリークラスになるモデルですが、MADONEと同じような印象でした。ややこっちの方が軟らかいかな?というくらい。
まぁ普通に乗れるけど、Impactは無い。SIX13から乗り換える意味は無いな~という印象です。

で、最後。
日本の王者ブリジストンアンカーです。

RHM9 PROです。
これが良かった!!掛け値なしにこの日のNO.1です。
調子に乗って何周かしてしまいましたが、グッと加速するシーンでも意のままに動くし、ダンシングして加速してもバランスを失うようなところは無く、きれいにストレートラインをトレースしてくれます。
抜けて軽いという印象は無いですが、それが安心感のようなものを覚えました。
カーボンのTopグレードとしてはリーズナブルだし、今年は色も白が追加されているようなので、いいかも

で、その日に試乗した中ではアンカーが一番気に入りました。

では次回は見て回ったものを中心に書きます。