Duffers Japan

趣味の話。
自転車・ゴルフの話など。

朝練にて

2007-01-29 00:47:49 | 自転車
こんな時間に~と怒られそうですが、今しがた大学院のレポートの作成が終わったところです。
これからもどんどん続きます。大変ですが、何とか乗り切りまっせ~

で、今日(厳密には昨日になっちゃいましたが) 朝練に行きました。

会社の近くの自転車屋(ここではあまり買い物をしていませんので恐縮でしたが)主催の朝練がありましたので参加してきました。
本当は8時集合だったのですが、朝起きたら既に8時を過ぎていました。。。
で、急いで身支度をし、駆けつけました。

会場は近くの公園(大きな墓地です)の周回道路でおおよそ3kmで登り・平坦・下りがそれぞれ1/3づつくらいという非常に練習にはいいコースです。
いつもそこで練習をしているのですが、複数で走るのは初めてでちょっと緊張しました。

で、おそらく3週目くらいで合流できたと思うのですが、おおよそ10人ほどで走られていました。
練習はインターバルっぽい練習で、平坦では 140回転/分ほどで高ケイデンスのペダリングの練習と、登りは登りでしっかりと登る、あとは休憩という感じでした。

やはり他の人のを見ながら走るというのは勉強になりますね。特にこのような練習をしようということは全く頭に無かったので目から鱗でした。
明日にでも店に行ってその効用を確認したいと思います。
また登りもいつもよりもスピードが出ていたような。。。やはり人の目があるのは大きいですね。

非常に気楽な練習なんで、また参加したいと思います。
練習会は2月いっぱいとのことです。

systemsixは検討中です。
でもいろいろ聞いたりしていると、褒めはするもののやはりこなせるかどうかは本人次第ということで、オーバースペックの気配濃厚です。
嫁の言うように「発展途上なんだから、伸びきってから考えたら?」
という線が濃くなってきました。

でも富士は登れるか不安。。。 決戦用のホイール購入かな?
あぁ物欲は尽きませんな。

リクイガス&SystemSix

2007-01-24 22:20:31 | 自転車
今日、CannondaleのWEBを覗くとリクイガスのPAGEがUPされていました。
で、リクイガス仕様のSystemSixの写真を載せておきます。



ホイールはフルクラムなんですね。

じゃぁ僕の自転車がSystemSixになったあかつきには。。。
なぁ~んて、まだ考え中でーす。


変えるべきか。。。

2007-01-23 21:44:57 | 自転車
変えるべきか、変えざるべきか。。。

まさにそれが問題です。

で、今絞られている選択肢は下記。

① フレームを「System Six」に変える 予算 30諭吉以上
② フレームを「FELT F1C」に変える  予算 ①の約半分
③ ホイールを「軽いレーシーなもの」に変える 予算 ①の約1/5
④ TGTをMTB関連に変更する。Priceless
です。

でもそれ以前に脚が買えないものでしょうか。
今日も乗りましたが、貧脚に萎えます。
カーボンに興味はあるものの、果たしてSystemSixがそのソリューションになりえるのか?
で、FELTでこの先、我慢できるのか?
ホイールは妥協ではないのか?

など 考え抜いています。

ここまできたらじっくりと熟考し、結論を出したいと思います。

皆さんも何かご意見ありましたらコメントなどで教えてください。


system six その3

2007-01-22 21:38:51 | 自転車
悩んでます。System Six
というわけで、いろいろWEBで探しているのですが、まだ乗っている人が少ないのかあまりインプレがありません。
自転車関係のWEBに乗っているのはいろいろなしがらみがありそうで、イマイチ信用できない。。。
というわけで今日も情報探索です。
大学院の消費者行動のフレームワークでいえば
典型的な「高関与・低判断力」の消費者の姿ですね。

で、今日は外国のWebから抜粋。


BB周りの写真です。
このダウンチューブのボリュームがたまりません。
また、Cannondaleならではの美しいフレームワークです。
このBB周りの部分でしっかりとライダーの踏み込みを推進力に変えるわけです。


でさらにヘッド周りの写真を見つけました。
Cannondaleは「SI」:システムインテグレーションというものを提唱し、全てのPartsを統合的に設計、使用することを宣伝していますが、このSystem Sixにおいても同様の考え方を使っています。
その一つがこのフォークとコラム。
見た人全員が強烈な印象を持つステム。
疑問・不安に思うことは「市販のスマートなものは使えないのか?」ということでしょう。
で、自転車屋に質問したところ、
「実はステム部分は通常のオーバーサイズなんですよ。下部は違うんですけどね。」
という説明でございました。
で、この写真を見て納得。
コラムの下部と上部では径が違うようですよね。だから、上部のステムは通常のオーバーサイズなんです。
流石キャノンデール。手が込んでいます。

で、そのインプレはこんな感じです。
「新しい自転車で私の短い時間で見つかって、そこのそれは、フロントエンドとボトムブラケットの凝りと後部が提供するスムーズなドライブとの大きく対照的な性格です。彼らが雇われたプロまたはWEEKEND RIDERであるかどうかに関係なく、これは、どんなライダーでも評価することができた組合せであるために、私に思われます。」
まぁよくわかりませんが、いいっちゅうことで。

うーん。決断の時は近し。


System6 その2

2007-01-20 09:51:15 | 自転車
昨日 最後はCANNONDALE SYSTEM SIXということは書きました。
で、そのあといろいろ調べたんです。

SYSTEMSIX TECHNOLOGY

・ヘッド&トップ&ダウンチューブにユニディレクショナルカーボン採用

・ジョイント部の削減により、さらなる軽量化を実現

・テーパー状(ステム側1.5インチ、クラウン側1 1/8インチ)の
 フルカーボンステアリングチューブ採用

・15グラム軽量化したダブルバテットアルミニウムシートチューブ(vs 2006 SIX13)

・アワーグラスアルミニウムシートステー(90グラム)

・フレーム重量 1115グラム *56cmサイズ(フロントフォークを除く)

あれ
フレーム重量 1,115g??

結構重いね。

ちなみに今 検討しているほかのフレームは大体1,000g以下です。
で、昨日見たFELTなんて900gでっせ。
ということはその差は215g (ともにサイズ56なのでapple to apple)

うーん。軽量ではあるが費用対効果を考えるとどっちがいいんだろう??

悩みは尽きません。

でもHANDMADE IN USA
これだけでも価値があると思う、ミーハーな僕でした。

SYSTEM6

2007-01-19 22:35:01 | 自転車
CANNONDALE SYSTEM6

やはり最後はこれしかないでしょう。

ご存知アルミとカーボンのHYBRIDフレームです。

自転車屋で持たせてもらいましたが、これがびっくりするほど軽かった。

そして「HANDMADE IN USA」の誇らしげな文字。

もうメロメロ・・・
衝動買いしないように気をつけます。

Specialized

2007-01-13 10:19:10 | 自転車
この前 狙っていると書いた
Specialized ベッティーニカラー
日本のサイトには絵しかありませんでしたが、USのサイトに実車の写真がありました。
これが超かっこいい~
で写真をupしておきますね。

今年の参戦計画

2007-01-12 23:07:45 | 自転車
会社にて 同僚と今年のレースの参戦計画を練った。

きっかけは東京の同僚から
「4月のもてぎに来ない??」という誘いであった。

「もてぎは遠いなぁ。。。無理。で今年どないしよ?」
ということから始まりました。

で検討の結果は

6月   富士ヒルクライム
7月   ツールド新城
8月   シマノ鈴鹿
10月   富士チャレンジ200

というふうに行こうという話しになりました。
特になんといってもヒルクライムイベントの富士に参加をしようという話で会社では盛り上がっています。
だってヒルクライムですよ!! 登れんのかい?? 通勤の途中の坂でもヒイヒイ言っているのに。。。

というわけで、春までに基礎体力を何とか付けて、4月・5月はできるだけ三河の山々に揉まれ、6月を迎えられるよう頑張りたいです。

となると機材はどうする?? という話。

まぁゆっくり考えます。そんなに急いでもしゃぁない。

でも近場の自転車屋の決算SALEが近づいてきています。
衝動買いしないように気をつけないと。

あとビジネススクールのレポートが溜まってまいりました。
仕事中にこそこそと片付けます。

あと、家族で温泉旅行に行きたいなぁという話。
何とか実現したいです。

ROADかMTBか

2007-01-08 20:17:39 | 自転車
ここ数日頭を悩ませているのが
「ROADかMTBかそれが問題だ」
という問題。

FUEL70くんが重いということは何回かに渡って記述したとおりで、今の700Cで23Cのタイヤを履かせた状態でも13.7kg・・・
と書きながら計測しましたが、結構軽くなってますね。
最近はサドルも変えたし、シートポストもトムソンエリートに変えたし、結構投資していますからね。
ということはさておき、重いものは重いということで、目をつけていたオークションのCANNONDALEのRUSHのフレームとにらめっこ。
安い値段のまま終盤にさしかかり、買おうかどうしようかと悩んだ末、嫁に相談。
「最近頑張ってるし、いいよ」という言葉に背中を押されましたが
考えた末に見送りました。

だって、今は通学用と化していることもあり、これ以上お金をかけてもという囁きが聞こえたからですが、今となっては少し後悔。

で、ROADだ~っ と思い立ち 考えているのが以下。
① ホイールをいいものに変える
② NEWフレームを買い、既存のコンポを乗せかえる
です。
②で狙っているのは
・TREK MADONE

・SPECIALIZED TARMAC

です。
TREKは今から06のフレームが入ってくる予定があるとのことでそれなら格安にできるというありがたいお話。
SPECIALIZEDはペッティーニカラーが限定で販売されるということで、それ狙いです。
専門誌の評価はそれぞれ良く、カーボンということもあり良さそうです。
でも、ネックになるのがやはり値段。
安くなるとはいってもそれはもう20万前後の話。
到底家族の理解を得るのは難しいでしょう。

で①となるわけです。
ホイールに関しては丁度、近所の自転車屋を覗いたときにボントレガーのホイールが格安で出ていたんです。
相当軽い!! なんと前後で1500gをきります。
今のカンパ プロトンよりも200g強軽くなります。
回転系で200g軽くなるということは相当乗り味も変わるでしょうし、他にいろいろな面で変化もあるはず。
そしてなにより見た目が変わる!!これがでかい!!
で、昨日半ば決心し、店に行ったら、値段外されていました。。。
「これは家族への下交渉前だからだ」と考え直しとりあえず帰宅。

改めて再考し出直すこととしました。

今年の抱負!!

2007-01-06 09:52:14 | 自転車
はやいもので今日は1/6(土)。
もう2007年も約1週間を経過してしまった。
歳とともに速くなる月日の流れ。。。寄る年波を感じます。

で、今年の抱負を自分の記憶にとどめる意味もあり書きます。

① なんといってもビジネススクール
今まさに秋学期の佳境であり、プレゼン・レポート・テストの三重苦状態です。
この春よりいよいよ2年次。
プロジェクト研究やら、さらなるマーケティング知識の習得やらに取り組むこととなります。
何とか頑張って自分の知識研鑽に努めたいと思います。

② 打倒 鈴鹿サーキット (特にシケイン前の坂)
秋の鈴鹿で打ちひしがれましたが、逆にモチベーションにつながっており、何とか集団に入ってGoalできるようにと考えながら乗っています。
それまでは機材という部分に目が行っていたものの、やはり機材ではなく自分自身のエンジンということを痛感し、謙虚に考えるようになりました。
春までに乗り込み、夏の鈴鹿では複数種目に出場できるよう頑張りたいです。

③ MTBで山へ
これはこの冬に実践したいことですが、マウンテンバイクも街乗り(通学用)と化しているようではもったいないので山へ入ろうと考えています。
でもそうなると担ぎ・押しが入る状況ですからネックになるのが我がFUEL70の重量。
ちょびっとずつはUpdateしていますが、やはりネックとなるのがフレーム重量。
「それは仕方がないですねぇ~」という店主の言葉にもあるようにまさに「ボトルネック」という状況です。
何とかしたいですねぇ。


という3項目ですが、優先順位から行けば断トツで①になります。
それほど現在は大学院の比重が大きいということでしょうか。

では、今年も一年頑張りマース