goo blog サービス終了のお知らせ 

稽古なる人生

人生は稽古、そのひとり言的な空間

賞味期限切れのプリンを食す。(2019年4月2日)

2019年04月03日 | 食べ物の話など
冷蔵庫の奥から醤油を取り出して煮込みうどんを作った。
好みは甘み。ダシの素、砂糖とみりんと醤油で味付けする。
ふと醤油の賞味期限を見る。「30.3A」とある。
あらら、一年以上前に切れている。



ニオイを嗅いだが大丈夫そうだ。
まあいいか。風味は落ちているが腐っているわけでは無いだろう。
冷蔵庫に残っていた野菜や肉、卵も入れて煮込みうどんにした。旨い。



-----------------

お昼はうどんだけだったので夕方に小腹が空いてきた。
何か無いかと冷蔵庫を探ると奥のほうからプリンが出てきた。
そういやずっと前に買った記憶がある。

賞味期限は3月22日。すでに11日過ぎている。大丈夫か?



ニオイを嗅いだが大丈夫そうだ。
ひとくち食べてみたが特にすっぱくも無い。
さすがに旨いとは思わなかったが一気に食べてしまった。



夜は9時まで仕事をして帰宅。
ほとんどお腹が空かないのはプリンのせいかも。
ほんの少しぐらいは悪くなっていたのかも知れない。
腐りかけ前のプリン。ダイエットには良いのかも知れない。
もちろんお勧めはしない。悪しからず。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 打てない攻めは「攻め」では... | トップ | 長正館定例剣道稽古(2019年4... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

食べ物の話など」カテゴリの最新記事