goo blog サービス終了のお知らせ 

稽古なる人生

人生は稽古、そのひとり言的な空間

宝剣会(生駒市武道館、2019年5月11日)

2019年05月12日 | 剣道・剣術
朝から事務所。仕事を片付けて梅田まで。
阪急のホテルで2時間のバイキング&飲み放題。
誕生日なので奢ってもらった。
相手は25才も年下の美人女性だが怪しい関係では無い。

戻ってきて仕事の続き。
長びいたので一刀流の稽古は休んだ。
急いで片付けて宝剣会の稽古のみ行った。

家に帰ると女房が待っていたのでスシローまで。
盛りだくさんな一日で疲れ果ててしまった。


(飲み放題だとついつい飲み過ぎてしまう)


(花束と特別なデザート)


(レストランで用意してあったのだが、気恥ずかしくって仕方がなかった)


(夜は宝剣会で稽古)


(稽古はすでに始まっていて慌てて着替えた)


(晩御飯は女房と近くのスシローへ)


【感想・反省点】

言い訳だが、飲み過ぎ食べ過ぎのあとでの稽古は辛い。
(酒は完全に抜けていたが胃もたれが激しかった)
石丸師範には返し胴を何発も食らってしまった。

夢中になると担いで打つクセを指摘される。
これは直らない悪いクセである。
いつ頃から身についたクセなのかわからない。

打ったあとの勢いが無い気がする。
打ち切っていない。捨てきっていないのだ。

---------------------

スシローでは食欲が無いくせに結構食べてしまった。
体重を落とさねばならないのに何をしているのだろう。
本日、反省点多し。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする