goo blog サービス終了のお知らせ 

頑張れ!じゃがいも3兄弟!自分に甘く、子供に厳しい親父の日記パート2

この日記は、子供達の日々の成長や反省を書き綴り、子供達の成長を真に願う方々と熱く語れる場になればと思い作成しました。

恒例行事

2021年08月20日 | 日記

全中に出場する中学生は日曜に出発、で、私は明日仕事というわけで、夕方から調整練習しました。

緊急事態宣言で夕方までしか道場が借りれないので、仕事をちょっと早退きさせて貰いました。
 
ま〜職場の人は、
 
我が子のことでもないのにどんな理由やねん?
 
って言ってましたが、今更理解は求めていません。
 
大きな大会の前の恒例行事だし、自分自身が悔いを残したくないというこだわりだけなので。
 
それがどこまで親なり、選手達に伝わっているかは分かりませんが、その気持ちがあるうちはそうしたいなと。
 
自己満足、自己陶酔だと思われるのも結構。
 
自分を師事しようとする者、自分で決めたことに対する責任、意地だけなので。
 
この意地ってのは、いろんなところから年月をかけて確立されていて、古くは、『お前の指導じゃ全国大会に出場させれない』と言われたことから始まり、少年から引くことを決めた時に決意した意地ってのもある。
 
責任と意地、それと、苦労して、努力した末にたどり着く喜びを共有して貰いたい。
 
ただそれだけだけど、その気持ちは負けたくない。
 
無事、全中が開催され、全力を尽くしてくれることを祈念しています。
 
みんな、頑張れ。