
全国大会終了直後、ちょっとだけ余韻に浸っていたら、
残っているメンバーが練習したいと言っている。
との連絡あり。
いや・・ちょっと待って、ちょっと休まない?
ちょっと疲れてんだけども・・。
とも思いましたが、留守番をしている選手や保護者の気持ちも汲まないといけないと思ったので、夕方から少しだけ練習をしました。
内容は、久しぶりにピリピリとした練習をしました。
ま、当たり前の話ですわね。
練習を入れてくれという声があって練習をし、こちらは真剣にしてんだから真剣かつ全力で挑んで貰わないと強化練習が成り立たない。
私、基本的に練習は楽しく和やかな雰囲気ではなく、ピリピリとした真剣味、必死さが伝わってくる中でやりたいんですね。
よっしゃ!今のは決まった!
くそっ!やられた!もう一本!
と自然に笑顔が溢れる練習ならともかく、ヘラヘラとした笑顔が出る練習なんて楽しい練習ではないと思っています。
一体、何を求めて練習するのか、何を目標にして努力するのか、また話をしてみないといけない。
ま、余韻に浸ってる暇なんかないな。
