
昨日は、匿名さんからのご指摘を頂戴しましたが、同時に皆様から温かい励ましを頂き、あらためて感謝、感謝でございます。
まぁ~最終的には、お前の母ちゃんデベソ!的な全く関係のない、犯罪に抵触する誹謗中傷もありまして、議論やご指摘ぐらいならいいのですが、一線を越えないようにして頂きたいものです。
で、今朝、ブログを打つのに夢中になって、降りる駅を通り過ぎて危うく遅刻しそうになりました。
さっそく犯罪による被害発生です。笑
(かなり焦りました。)
結局のところは、よ~分からんのですが『勝利至上主義』ってワードがよく登場しましたね。
全てが全て、いや、99%は事実無根の言いがかり、愉快犯の模倣犯ではありますが、私は勝利至上主義である!と言わないまでも、勝利至上主義ではないことはないです。(どないやねん)
ただ、ただただ勝つための技では、いつまでも勝てないことを身を以て学び、道場の子供達、保護者にはこれまでの経験から少しでもプラスになればと『今だけのことをしたらあかんのよ』と口が酸っぱくなる程言っていますが、見ている方からすると、我が子を含め、組手に固執したり、かけ逃げだったり勝ちにこだわったように見えるかも知れないのは事実なのかなと。
そこのところは常に意識してやってくのみです。
さて、今日は西日本大会の優勝を記事にして頂けるということで、新聞社の方々が取材に来てくれました。
子供達にとって大変励みになることで、僕も!私も!次こそは!といった表情が見られました。
ありがたいことです。
よし、新たな目標に向けて頑張ってこう。
その為におっさん達はも、時に考え、時に悩み、時には頭を下げ、常に勉強しながら頑張ってくわな。