
今日の通常練習で、久しぶりに東京組と合流しました。
オープン参加の大会とは言え、日本武道館で開催された大会で準優勝し、選手、指導者ともに、本当にいい経験になったでしょう。
この度、出場した選手達は、来年、再来年には団体で全国を目指さなければならない学年でもあり、同級生が10人以上います。
大晟達6年生が卒業すれば、現5年生とともに道場を引っ張っていかなければならないのですが、今日も試合に出場した者、していない者にかかわらずよく頑張っていました。
(もっと頑張らなあかん子もいましたが・・)
また、同行した指導員からは少ししか話は聞けていませんが、体格では上には上がいると感じたものの、全国でも勝負出来んこともないという確信も掴んで帰ってきたのがひしひしと伝わってきました。
私自身も山口遠征でいい経験させて頂きましたし、キウイカップでも始めてお見受けした道場の選手、先生方から刺激を頂き、たくさん名刺を頂いていますので、またゆっくりとお互いの土産話をしたいと思います。