5月27日【Game45/19-26-0】
北海道日本ハムファイターズ 8-13 福岡ソフトバンクホークス
【勝】森 (1-2-0)【負】有原(3-5-0)
ღ .:*・゜♡゜・*:.ღ .:*・゜♡゜・*:.ღ .:*・゜♡゜・*:.ღ
有原航平投手の初回4失点には、驚きを通り越して呆れましたね。
でも前日の打線があれば、逆転も可能とハムファンは誰もが思っていたでしょう。
私もそう思っていたひとりです。
その予感は当たらずとも遠からず。
一回裏には、たちまち2点を返し、今日も乱打戦か!
なら、可能性はある!
その思いは3回表に見事裏切られることになるとは。
予想外の展開で計8失点で有原はKO-降板。
2-8はかなり厳しい得点差です。
登録抹消は当然ですね。
<3回 60球 打者17 安打8〈本塁打2〉 三振0 四球1 失点・自責8>
おまけがついて4回には救援に立ったはずのエスコバーが3失点の火だるまに
なるとは....................。
これで2-11ですから、逆転は夢のまた夢。
エスコバーはまだいたんかい!
何で出すのか(# ゚Д゚)
でも敗戦処理投手だから仕方がないですね。
4回裏、5回裏には追撃の狼煙をあげても、得点差が9点も開けば、狼煙は
ポッポの不完全燃焼ぎみにしか上がりません(笑)
まぁ、本拠地ドームで14失点はいつ以来の出来事なんでしょうか?
調べる気力も浮かない完敗の土曜日。
救いは遥輝が3安打!
コンスケがこの日も元気でしたね。
3打数の2安打、3四球で打率.426 で首位打者は堅持が続いています。
それにしてもこの時期で49死四球は凄いことです。
〈4回コンスケのタイムリー〉
選手もファンもどっと疲れが出た試合でした。(午後3:00開始~疑問です)
当然にTV枠にも入らず、やけ酒を飲んで今日は2日酔いで最悪の日曜日を迎えて
おります(´;ω;`)ウゥゥ
ソフトバンクファンは美味しいお酒をススキノで飲んだことでしょうね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます