髭のプーサン日記

日本ハムファイターズを中心にスポーツ全般の観戦日記です。
ときおり姓名判断でのお名前に関することを書いています。

永遠の処女 原節子さん逝く

2015-11-26 04:02:56 | 映画俳優

原節子さん 9月に死去していた 95歳「東京物語」「晩春」


古い記憶の中に初めての映画体験がある。
その映画館も観た映画の記憶も朧げだが、隣に座ってスクリーンに釘付けになっていたのは
すでに鬼籍に入った母であったことに間違いはない。

まだ幼少でTVなどない昭和29年の私は、まだ6歳になったばかりだが映画のストーリーの記憶は
まったくないが、観た映画の題名は一生記憶の中に残ることになった。
題名は戦時中の悲惨な沖縄戦を描いた「ひめゆりの塔」とこの度亡くなられた原節子さんが
出演をした「東京物語」(小津安二郎監督)だった。

初めに観た「ひめゆりの塔」は米軍の沖縄への艦砲射撃の音響が館内に轟き、6歳の私は
怖さで母親にすがりつき、悲惨なシーンは母の着物の袂に顔をうづめたことを、今でも
ハッキリと思い出す。
多分、あの時は「こわいよ~」と泣いていたかも知れない。
それが後年トラウマとなって、邦画の戦争ものはあえて見なくなるようになるのだが。

二作目の「東京物語」に関しては、まったく記憶がない。
静かな映画であり子供の私にとっては、「つまらない映画」ということになり、映画館では
すっかり寝てしまったようだ。
晩年になって小津監督と原節子さんの映画は、「晩秋」「東京暮色」「小早川家の人々」などを
見ることになるが、初めての映画が「ひめゆりの塔」と「東京物語」という体験の人は、数少なく
なっているのではないだろうか。



映画館を出てとても暑かった記憶があり、アイスキャンデーを母に買ってもらった覚えが
微かに残っているが、そののち母の実家に連れられて、優しかった祖父母のところにお邪魔を
したはずだが、それが母との最後の映画鑑賞になるとは、幼少の私には想像すら出来なかった。

私にとっては遠い夏の思い出の一コマだが、原節子さんのご冥福を心から祈りたい。



A氏の悩み~FB投稿から~

2015-11-11 13:17:00 | 北海道

~Facebookのある投稿から~

A氏は営業職の仕事を続けながら勉強をして2級建築士の資格を取りました。知識を得ることで自分の仕事の巾を広げたいと思ったからです。
その努力の結果、営業成績も大幅にupして表彰されることになったのです。
ところが、同じ営業職の人はソレが面白くないのです。営業成績の粗を探して、A氏をネチネチ攻撃するのです。

会社は仲良しこよしのサークルではなく、仕事の結果を出して、会社を発展させることだとA氏は知っています。当然A氏は、自分は仕事を終えてから学校に通 い、睡眠時間を削って資格試験に合格したという自負があり、その結果が出てとても嬉しく仕事の励みになっているのです。

でも、A氏に嫉妬して攻撃する人たちには、A氏が努力していた姿を知りませんし、知ろうとしないのです。当然、仕事に対する姿勢も違うし、描いている将来の自分の姿も違うのです。
そもそも同じ土俵にのっていないのに、嫉妬心だけで攻撃しようとするから、相手にされていないし、その距離は縮まるどころか離されるだけなのですが、気づかないんですね。

いえ、きっと気づいているのでしょう。A氏のように自分も資格が欲しいと思っているのだと思います。
でも、資格を得るための努力ができないから嫉妬するしかないんですよね。
悲しいことです。

出来ない言い訳をする位だったら、出来る方法を考えた方が建設的なのですがねぇ。

♦♥♦―――――♦♥♦♦♥♦―――――♦♥♦♦♥♦―――――♦♥♦♦♥♦―――――♦♥♦♦♥♦―――――♦♥♦

何となく読んでいましたが、FBFの反応はほとんどがA氏の弁護に終始していました。

内容は良くある話ですが、「ひねくれ者」の私としては、もしも投稿者が実際にその場にいて

感じたことなのか?はたまた、伝聞またはA氏からの泣き言を聞いたのか?

状況はかなり違ってくるような気がしたのです。

もしも、その場に居たのであれば、周りを諭す勇気があるべきでは?

また、伝聞等であれば、双方の意見を聞いてから投稿をすべきでしょう。


会社内では妬みと嫉みの大合唱で、精神的にも辛い立場に追いやられる事は多々あります。

自己中であれば、自分の成績をあげることが第一と考え、周りに協力をすることなく我が道を進みます。

一方、そうでなければ、周りまたはチームの人たちと協力をして成績アップに邁進するでしょう。

出る杭は打たれるの格言もあるように、成績がアップしたなら足元を掬うという輩はどこの社会にもいます。

しかし、A氏に実力があれば泣き言も言わず、嫉妬心を跳ね返して周りの人を納得させていくのでは?

世の中を上手に生きていくには、「知恵」と「協調性」と「人望」がなければTOPに立つことは出来ません。

多くの人は「唇を噛み締めて」艱難辛苦に耐えて生きているのではないかと私は思いましたが・・・・・。


2015赤ちゃんの名付けに一言

2015-11-11 06:15:26 | 姓名判断

リクルーティングスタジオ

◆2015年 赤ちゃん名づけ男女年間トレンド
【男の子】
1位:陽(ようなど)
2位:陽翔(はるとなど)
3位:悠斗(ゆうとなど)
4位:大翔(ひろとなど)
5位:駿(しゅん)
6位:大樹(だいきなど)
7位:颯(かけるなど)
8位:悠翔(ゆうとなど)
9位:翔(かけるなど)
10位:蒼大(あおとなど)

【女の子】
1位:愛(あいなど)
2位:心桜(こころなど)
3位:恵(めぐみなど)
4位:凜(りんなど)
5位:葵(あおいなど)
6位:陽菜(はるななど)
7位:凛(りんなど)
8位:心陽(こはるなど)
9位:文子(あやこなど)
10位:美由紀(みゆきなど)

生保関連の赤ちゃんの命名ベスト10とは多少違うのかな?と思いますが
2015年の特徴は1字名が多いこと
姓名判断上、1字名は人生の途中で運勢が変わるため(20歳を過ぎて霊数が加わるため)
慎重を期しますが・・・・。

だけど、上記の名前は本当にデーターを集めての結果でしょうか

男の子はわかるけど、女の子の「愛」「心桜」「恵」「文子」「美由紀」は
2015年の命名とは信じられませんが

命名の際はこちらを参考にして考えて欲しいものです。

<姓名判断の九占舎>