けい先生のつぼにくる話

はりきゅう漢方の先生が教えてくれる健康に関する話
Twitter(X)リンク @kkclinic

無意識の領域? 経絡とツボ

2008-03-08 17:40:51 | 東洋医学全般
患者さんの多くはどうしても、体を西洋医学的な、解剖学や生理学的な考え方で見てしまいがちです。いや、鍼灸学校に通っている学生さんにも、そんな方が多いのが現状です。漢方医学を学ぶ薬剤師さんなんかもまるでお医者さんの概念でカラダを見ていらっしゃるようです。

だから、ツボというのが何かの症状を取るためだけのスイッチとして存在すると考えていらっしゃるようです。そして、そのツボが乗っている線を(実は帯状の幅があるのですが)経絡といっていますが、これが神経のことだと考えていらっしゃるようです。

無理もないことなのです。
しかし、カラダをどう切ってみても、ツボや経絡は出てきません。実体がないからです。しかし、この経絡に適切なアプローチをすると、病気が治ったり、精神が楽になったりする「結果」が先に出るのです。

東洋医学とか哲学や東洋的な学問は「結果が先」でその理論は後からついてくるものが多いです。

それはカラダが精神というか「心」と一体であることから起る現象だからです。


日本伝統鍼灸漢方


よろしければ人気ブログランキングへの応援クリックをしてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする