ITインフライターが日経産業新聞を読み耽る

ITインフライター(ITライター兼インフラエンジニア)のぐっちょんが日経産業新聞で日本の経済や産業を変える人を追いかける

手段が目的を生む!?…

2012-10-25 21:51:54 | NewsPaper
こんばんは ぐっちょんです

来週以降、怒涛の案件攻めが待っております
コレをオニと云わずに何と云おうといった具合なのですが
粛々と準備が進められています…


さて、本日の日経産業新聞から、9面の新製品マーケティング欄からこの記事をピックアップ
『【西川英彦の目】
 手段が目的を生む
 チケット販売から新イベント』

まず、この記事のタイトルを見て、どういうこと!?
と思った次第

よく言うのは、目的があって手段がある
手段の目的化であってはならない、ということ

この記事では、手段が目的を生み出すことがあり得る
と説いております


ある目的があって、それを実現するために手段があります
その実現するための手段を提供することを
目的とすることができるビジネスがあるということです

この記事で取り上げられているのは
Orinoco Peatixが運営するチケットサービス「PeaTix

昨年5月にサービスを開始したそうですが
気づけば私もこのサービスを活用したイベントを
よく見かけるようになりました

イベント作成から出欠・入場管理、代金回収までの煩雑な作業を簡易にでき
SNSの連携機能が十分に備わっています

これは、大手のチケット販売業者が扱う大規模な市場を狙うのではなく
一般個人の小規模な市場を狙っているそうです
いわゆるロングテール的なところでしょうか

イベント運営側は、有料イベントの場合で代金回収を利用する場合
受注1件当たり6%+70円の手数料が必要になるが
事前に回収できてキャンセルのリスクに対応できるのは
メリットといえるかもしれませんね


SNSが浸透して以降、いくらかはこういったイベント開催者向けのサービスがありますが
ここまでビジネスとして成立していそうなものはあまりなさそうです

手段を提供することを目的としたサービスは
結局のところ、多くのサービスに云えることだと感じます
価値ある手段を提供することを目的とする企業
その手段を利用しながら自社の価値を世の中に提供するを目的とする企業
手段と目的との関係をどう捉えるかということが大事なこと
なのではないでしょうかと感じる次第です