akiraのランチ

皆様のお役に立つ情報を発信するよう
心がけております

美味しい食事 素敵な場所 旅行 

茶寮  つぼ市製茶本舗                         堺

2014年06月05日 | 羽曳野 堺 岸和田 臨空 


堺といえば 自転車 刃物がまず浮かぶのですが、

お茶も有名なんですよ あの千利休も堺生まれですからね

寛永3年創業 160年以上の歴史のある堺の老舗お茶屋さん

つぼ市製茶本舗が運営する茶寮に天王寺からチン電でやってきました。



町家を改造した 天井が高く 贅沢な和の空間です



坪庭を眺めながら ゆったりとデザートをいただきましょう。



ほうじ茶の香ばしいゼリー ミルク寒天  北海道の小豆で作られた自家製餡  

お茶の味をこわさないようにミルク感をあえて抑えた生クリーム  

最上段はお茶専門店ならではの抹茶がガツーンと効いたアイスクリーム

最強の組み合わせの抹茶パフェ ここでなきゃ味わえない感動があります。 



店員さんの許しを頂いて2階を拝見させて頂きました。



帰りは乗りたかった最新トラムで 



レトロなチン電の車内もいいですど トラムは吊りポスターが無いので、ホテルラウンジ風の高級感がありますね







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
落ち着けそう (路渡カッパ)
2014-06-04 22:29:45
店内の広さもいいですね、ここならゆったり落ち着けそうです。
抹茶のアイスに、ほうじ茶のゼリー。こりゃもう完璧美味しいでしょうね♪
こういうおやつは (akiraのランチ)
2014-06-05 00:48:43
つじりとか京はやし等の京都の専売特許かな と思ってたのですが、 
堺のこのお店 なかなかやりますよ
チン電で旅気分味わえるし おススメです。

コメントを投稿