☆山登なでしこの修験道☆

熊野古道・大峯奥駈道… そして北アルプスに魅せられた 山登なでしこの珍道中~♪な山行記録です(^m^)

プチ乙女会♪武奈ヶ岳でトレーニング!(西南稜→武奈ヶ岳山頂)

2015-01-25 19:16:42 | 山婆の集う乙女会♪

坊村バス停の明王院登山口から出発し、御殿山までひたすら登って2時間ちょい!

予報では午後から晴れマークの期待も虚しく曇り空~(^^;

快晴待ち!って事で、軽くランチタイムにしましょう♪

今日はバスで往復する予定なので、パンと紅茶で簡単に済ませます(^^ゞ

幸い風は微風なので、あ~だこ~だと20分ほど休憩し、御殿山から先は急下降や急登があるのでピッケルの練習をしながら西南稜を歩きますε=┏( ^^)┛

一気に降ってから~の登り返し!




景色は楽しめませんが、まっちゃんは大喜び~(^^)v




少しすると、薄っすらと太陽が見え隠れ~(o^o^o)




初めて武奈に登るまっちゃんに、是非とも西南稜の綺麗な景色を見せてあげた~い☆彡

徐々に明るくなり、期待に胸が膨らむ~(^m^)




雪屁の横なんかも通ります。




徐々に西側の景色も現れて、歓声を上げる乙女二人…(。≧∇≦。)キャ~♪




その先は緩やかな稜線歩き♪




なのですが…
武奈ヶ岳の手前はちょいと急登!

一瞬だけその急登が見えた時に後方のまっちゃんがポツリ…。

まっちゃん『あれ登るんですか~?w(°O°)w 見えて欲しく無かったかも…(__)』

山登なでしこ『確かに~!(笑) でも見た目程キツくないから大丈夫よん(^^ゞ』

途中ではピッケルの持ち方や使い方・狭い道で人とすれ違う時にはピッケルを持ち変えたり…
些細な事なのですが、注意点等を話ながら~♪


チラリと見える青空に向かってサクサク登り…ε=┏( ^^)┛




登りきった所で景色をパチリ♪




琵琶湖側の景色や霧氷も綺麗に見えてきたぁ~☆ヽ(▽⌒*)

そして遠くに見える武奈ヶ岳の山頂!!




山頂手前の分岐からは琵琶湖も見える~o(^∇^o)(o^∇^)o




御殿山からまたもやのんびり50分♪
坊村の登山口から休憩を入れて3時間20分!

武奈ヶ岳山頂に到着~\(^O^)/☆\(^O^)/




初の武奈ヶ岳&今年の初登山で、まっちゃん大喜び~☆ヽ(▽⌒*)




そして山登なでしこも今年の初登頂~(^^)v




三角点にもタッチ♪(^m^)




お地蔵様は雪の中…
その先の蛇谷ヶ峰方面は真っ白け~(^^;




積雪期に縦走する人っているのかしら…(・・?)


まっちゃん撮影の琵琶湖の景色☆彡




二人で琵琶湖を眺めながら温かい生姜紅茶を飲んでプチ休憩♪

スカッと快晴~♪にはなりませんでしたが、風も微風で時々青空も見えて乙女二人は大満足~(o^o^o)

団体さんが先に降られたので、私達もバスに乗り遅れないようにとっとと下山しましょうo(^^)/





下山につづく…



プチ乙女会♪武奈ヶ岳でトレーニング!(坊村・明王院登山口→御殿山)

2015-01-25 12:18:04 | 山婆の集う乙女会♪

2015年01月18日(日) 曇りのち晴れ

北八ヶ岳でスノーシューハイクを楽しんだ翌週は、山婆の集う乙女会♪のお仲間・まっちゃんと一緒に、比良山系の最高峰☆武奈ヶ岳へアイゼントレーニングに行ってきましたo(^O^)/


■メンバー:まっちゃん・山登なでしこ
■アクセス:JR&江若バス
■ルート:坊村バス停→明王院・登山口→御殿山→西南稜→武奈ヶ岳(ピストン)
■装備:ピッケル&アイゼン(12本)・ストックetc.…


この日はJR堅田駅の江若バスのバス停で待ち合わせして、バスに揺られて坊村へ♪

前日に雪が降ったので、明王院手前から珍しく積雪があり、テンションが上がる上がる~☆彡




登山口手前で準備開始!徐々に気合いが入ります。




今日はアイゼン歩行のトレーニングなので、始めから12本爪アイゼンを装着♪
御殿山まではストックを使用して登ります!!

登山口の前で記念撮影☆彡

まっちゃん『今年の初登山なので頑張りま~す(o^o^o)』




山登なでしこ『まっちゃん♪今日は気合い入れて行くわよ~(^^)v』




あら…
気合い入れ過ぎ?私ったら二重顎だゎ(≧▼≦)

この二人…
昨年末の赤岳山行では、行者小屋で熱々のおでんを食べなが二人でヌクヌクしながら撤退~(●^ー^●)

私は1月の成人の日に北八ヶ岳にも行きましたが、これまたユルユル~のスノーシューパフパフ♪だったので、今年はお山にはまだ未登頂…(^^;

なので、今日が今年の初登山ですo(^^)o


登山口から雪もたっぷり♪




まっちゃんも余裕の笑顔です(*^^*)




九十九折りから徐々に急登に…




登りながら振り返ってパチリ☆彡




なんかストックがめちゃ長く写ってる~(≧▼≦)

まっちゃんは登る時に前に屈む癖があるので、なるべく上体を起こして登る練習をしながらゆっくり進みますε=┏( ^^)┛

キツイ直登が1時間ほど続き、ヒ~ハ~言いながら登りきった所でプチ休憩♪

でもまだまだ登りが続きます(^^;




私達の前方の方はベテランさんのようで、とてもゆっくりペースですが殆んど休憩はせずに淡々と登られています♪

山登なでしこ『まっちゃん!先は長いから私達もあまり休憩はせずにゆっくり登ろうね(^^)v』

まっちゃん『私は早く登れないし…ゆっくりお願いしま~す(^m^)』

急いで登るとどうしても疲れて休憩時間が長くなるので…
結局はあまりタイムも変わらず~
それよりも一定のペースで登って降って、写真を撮りながら景色も楽しんで、疲れを溜めずに無事に下山する事♪

これが私達乙女会の登り方です(*^^*)

トレランさんみたいに走って登ったらきっとすぐにバテバテになって、晴れていても撤退かプチ滑落~!な~んて事になりかねませんからね(≧▼≦)


いつの間にか青空は消えて曇り空に…




墨絵みたいでこれはこれで雰囲気があって綺麗~☆彡

霧氷を楽しみながら、雪屁の横をサクサク・サクサク…




曇り空なのが残念~!




時々、膝下まで潜りながら登って行きますε=┏( ^^)┛ヒャホ~




大きな木の横でまっちゃんはご機嫌ポーズ\(^O^)/




ほんまに天真爛漫で可愛い~(^m^)

雪のトンネルを抜けるともうすぐ御殿山!!




御殿山付近からは南比良のびわ湖バレイ方面の景色や、西南稜の綺麗な景色が見える筈なんですが…

残念ながら真っ白け~(m'□'m)


登山口を出発してからゆっくり登って2時間10分♪

まずは御殿山に到着☆ヽ(▽⌒*)




御殿山の山頂には約10名の方々が寛いでいましたが、景色が何も見えないので皆さんテンションが下がり気味…(__)

山登なでしこ『今日の予報は午後から晴れマークやったのに~(;o;)』

まっちゃん『ここも一応山頂みたいやけど…、達成感は全くありませんね(≧▼≦)』

私達だけでなくあちこちからボヤきの声がぁ…(笑)

まぁ~ここは北アルプスや八ヶ岳じゃないし~
今日の目的は景色よりも登頂&トレーニングなので、良しと致しましょう(^^;



西南稜につづく…


北八ヶ岳でスノーシューハイク♪(賽の河原→渋の湯駐車場)

2015-01-23 13:32:24 | 八ヶ岳(積雪期)
高見石小屋のテン場で1人アタフタする山登なでしこ…(^^;)(;^^)

入れてた荷物が入らない~!
テン泊あるある!?(笑)

なんとか…無理やりザックに荷物を押し込めて、高見石小屋を出発(^^ゞ

皆さん!大変お待たせ致しました(_ _*)

下山はアイゼンを履いて樹林帯をサクサク歩いて賽の河原へ♪

少しすると先頭で歩いていたかっちゃんの雄叫びが聞こえ…w(°O°)w

目の前にドカ~ンとこの景色がぁ~☆彡




Kumiちょも叫ぶ叫ぶ~(。≧∇≦。)キャ~♪

青空…というよりも深い紺碧の空に真っ白のオブジェのような木々が映えます☆彡




そして目の前には茅野市街の景色と中央アルプス♪




中山もハツキリ&クッキリ~(o^o^o)




昨日のまるで墓場のような景色と同じ場所とは思えませんょね~(^m^)

山登なでしこは去年の1月と3月に天狗岳からプチ縦走をした時に、1月は墓場のような景色!
3月には快晴の賽の河原は見ているのですが…
今日の景色は格別です(*^^*)

最後尾のはっすんも大喜び~♪




写真を撮りながら歓喜の声を上げる山登なでしこ…(。≧∇≦。)キャ~♪




全く前に進めませ~ん(笑)

強風と低温でクラストして、雪面には様々な波状の紋様(シュカブラ)が~☆彡




去年、快晴だった3月よりも綺麗なシュカブラ~(o^o^o)




景色を堪能しながらガシガシ降りますが…




また振り返っては景色をパチリ☆彡




このまま降るとまた樹林帯に入ってしまうので、景色を眺めながらおやつタイム♪







あぁ~やっぱり雪山は晴れた日に歩くに限りますね(^m^)




賽の河原の景色を満喫してから、また樹林帯へε=┏( ^^)┛

頭から数十センチ突き出たザックを担ぐ山登なでしこは、雪の重みで垂れ下がった枝と格闘し、1人だけ雪まみれ~になりながら障害物競争…(^^;

雪がドサッと頭の上に落ちて、きゃ~冷たい(*゜Q゜*)

木々の隙間を屈んで抜ける度にゼィゼィ…(´Д`)ノ~~

1人でボヤく山登なでしこ『あ゛~ほんまに疲れるぅ~(__)』

そんな姿を後方から見ていたはっすんが大爆笑(≧▼≦)


最後は、ザックの外に付けていた袋が落ちて、拾ってくれたはっすんがその袋を肩から提げて…
まるでお買い物帰りのオバチャン状態に~!!(≧▼≦)

落ちた事すら気づかなかった私は渋の湯登山口目指してスタコラサッサ~ε=┏( ^^;)┛

そして渋の湯登山口に到着してヤレヤレ~♪

降りはあっ!ちゅ~間でしたが、お疲れ様でした☆ヽ(▽⌒*)


そして駐車場へ歩いてゆくと…
かっちゃんの愛車・山より宴号にドッサリ雪が~w(°O°)w




昨夜はこんなに積もるぐらい降っていたんですね(m'□'m)


デカザックを積んで温泉を探し、温もった後は遅い昼食?夕食?を食べにガストへ~♪

昨日今日の消費カロリーはさておき…
山から降りたらお肉だお肉だぁ~(o^o^o)




しっかりご飯も食べて、身も心も満腹~(^m^)


1泊2日・北八ヶ岳でのスノーシューハイク♪

初日は悪天候で予定を変更しましたが、またもや楽しい“山より宴”(^^)/▽☆▽\(^^)

山友のロカさん&悦ちゃんとのご対面もあったり、白駒池ではバージンスノーをパフパフ~☆彡

北八ヶ岳の楽しい思い出がまた増えました(*^^*)




かっちゃん&Kumiちょ・はっすん♪
ほんまに楽しいひとときを有難うございました☆ヽ(▽⌒*)

また近場でもスノーシュー履いてパフパフしに行きましょう(^m^)


かっちゃんのblogに綺麗な写真と皆のはしゃぐ姿が沢山アップされていますので、是非!ご覧下さいませ♪

Cloud nine

白駒池スノーシューイング・入山日
白駒池スノーシューイング・下山日



今回の“北八ヶ岳でスノーシューハイク♪”は、これでおしまい(*^^*)





北八ヶ岳でスノーシューハイク♪(白駒池→高見石小屋でご対面~☆彡)

2015-01-22 17:21:06 | 八ヶ岳(積雪期)

白馬と池の中に消えた乙女の伝説がある白駒池を散々荒らしまくった後は、のんびり歩いて高見石小屋へ戻ります♪

これぞ紺碧の青空☆彡




かっちゃんもデジイチで撮りまくり~(ρ_-)☆彡




Kumiちょはまたもやルートを外して楽しそうにパフパフ~
はっすんも超ご機嫌です(*^^*)




木の枝のトンネルも潜ったり…




写真を撮りながらパフパフ~パフパフε=┏( ^^)┛




まばゆいくらいの青空と真っ白な霧氷☆彡




雪のモンスターもあちこちに♪




雪のトンネルの中をパフパフ歩く~♪




ハイハイしながら潜ったりなんかもして…
ゆっくり写真を撮りながら高見石小屋に到着~☆ヽ(▽⌒*)




テン場でスノーシューを外していると…

小屋で休憩しながから待っていてくれたロカさんが目の前に~☆彡

ロカさん『なでしこさん!こんにちは~(^□^)』

山登なでしこ『きゃ~ロカさん♪初めましてこんにちは☆ヽ(▽⌒*)』

お隣には奥様の悦ちゃんもいるいる~♪
こんな早い展開でお会いできるだなんて、めちゃ嬉しいo(^∇^o)(o^∇^)o


挨拶を交わし、Kumiちょとはっすんにも紹介して、山より宴真理教の教祖様・かっちゃんにご紹介しようと思ったら~山より宴真理教の教祖様はW.Cへ…!?

テン場で立ち話をしながら暫し教祖様待ち…(笑)

W.Cから出てきたばかりの教祖様がロカさんに握手を求めると~
律儀に手袋を外して、しかも両手で握手(^^)\☆/(^^)

ヌヌ…お主、やはり体育会系!
礼儀正しく、できる男と私は見た ;-)

ロカさんは気さくで、奥様の悦ちゃんはとても控えめな方で、私のイメージぴったりのご夫婦さんでしたo(^O^)o

すかさず悦ちゃんを山婆の集う♪乙女会に勧誘~(^m^)

入会の記念にまずは3ショット☆彡


(ロカさん・山登なでしこ・奥様の悦ちゃん)

そして教祖様も加わって、皆でなでしこポ~ズ♪




最後はKumiちょも加わり、山より宴&山婆の集う♪乙女会メンバーでイェ~イo(^∇^o)(o^∇^)o




カメラマンをしてくれたはっすんは参加できず(_ _*)


ロカさんご夫婦は白駒池まで日帰りピストンだったので、天候が変わらないうちに急いでε=┏( ^^)┛ヒャホ~

今回はほんの僅かな時間でしたが、次回はもっとゆっくり&じっくりお話しましょうね(*^^*)

山婆の集う乙女会と山より宴のコラボ♪を楽しみにしております(^^)/☆\(^^)


その後はテントの中でパッキング開始!

山登なでしこは狭いテントの中で厳冬期用の分厚いシュラフやAIRマットと格闘…

【テン泊あるある~♪】

入れてた荷物が帰りは入らない~( ̄▽ ̄;)

パッキングであたふたしている山登なでしこを見るに見かねて…
とっくにパッキングを終了していた《かっちゃん・Kumiちょ・はっすん》が外張りやテントの撤収を手伝ってくれました(_ _*)カンシャ


行きも帰りも大きさ&重さが変わらない私のザック…(^^;




2年目の厳冬期のソロテン泊!
食材&調理器具は別として、もっと対策を考えなければあきませんね~(-ω-)


樹林帯の木の枝に積もった雪をバサバサ落としながら、渋の湯登山口へと降りますε=┏( ^^;)┛





快晴の賽の河原につづく…



北八ヶ岳スノーシューハイク♪(白駒池でパフパフ~☆彡)

2015-01-21 09:58:25 | 八ヶ岳(積雪期)

高見石展望台からの素晴らしい景色を堪能(o^o^o)

まだテン場にいるはっすんを呼びに行って、そして今度は皆で展望台へε=┏( ^^)┛

この景色素晴らしすぎる~(。≧∇≦。)




下からかっちゃん&Kumiちょをパチリ☆彡




そしてはっすんも~♪




展望台から皆で白駒池を眺め…




かっちゃん『今から白駒池までパフパフ行ってみる?(^_-)』

もちろ~ん!行く行く~o(^∇^o)(o^∇^)o

そしてスノーシューを着けてGO~ε=┏( ^^)┛ヒャホ~

新雪の樹林帯を歩く歩く~




Kumiちょはルートを外してパフパフ~♪




上を見上げると青空と霧氷☆彡




あぁ~綺麗すぎてため息が出ちゃう~(^m^)

木の枝が新雪の重みで垂れ下がって雪のトンネルみたい…




障害物競争みたいで楽しい~(o^o^o)

けど…………………
まだ私は新しいスノーシューに慣れていなくて、ズレてきたかな?と思ったら片足が外れて前のめりにドテ~っ!!☆ ̄(>。☆)イテテ~

もうすぐ白駒池なので、両方外して降りましたが~
思った以上に足が沈んで、プチラッセル…(^^;

この時、改めてスノーシューの浮力を再確認しました(^^ゞ

一人だけズボズボハマりながら白駒池に到着すると目の前には絶景がぁ~☆彡




皆、どよめきと歓声~♪

昨日と同じ白駒池とは、とても思いませぬ~(。≧∇≦。)

山登なでしこは、かっちゃん&はっすんに前後からスノーシューのベルトをキツく絞めてもらって女王様気分~(*^O^*)オホホ




転んだ時に雪まみれ~になって、レンズが曇っちゃいました(≧▼≦)

かっちゃん&はっすん!
ほんまにありがとう~(_ _*)

すぐにベルトが外れるので、てっきり不良品かと思いました(笑)


そして皆でヒャホ~ε=┏( ^^)┛




童心に戻ってはしゃぎまくり~♪




トレースも付いていない真っ白な白駒池を荒らしまくります(*^^*)

自分のトレースをパチリ☆彡




そして大きな四葉のクローバーを描いたり~♪




なでしこの名前と…




“やまんば”の文字も書いて~




してやったり~のどや顔(^^)v




アタシは子供か…(≧▼≦)


Kumiちょは大きなハートマーク♪




宴の教祖様は池の真ん中で御祈祷中?それとも懺悔かしら…?(笑)




そしてKumiちょと一緒に喜びの舞~♪




私達の他にはもちろん誰もいません!!




青空と真っ白な池☆彡
最高に気持ち良い~\(^O^)/




【この白駒池に伝わる民話】

むかしむかし、一組の男女が恋に落ちました。
それをよく思わない女の父親は、二人の仲を裂こうと男を山奥へと追いやってしまいました。

女は好きな男を追って山に入りましたが、道に迷ってしまいます…。

そこへ一頭の白馬が現れ、女を池まで導き、男がこの池の中にいると告げます。
女は白馬とともに池の中へと消え、二度と帰ることはなかったそうです…。


この民話に登場する白馬が【白駒】で、池名の由来と伝わっていますφ(.. )

恋した乙女が眠る白駒池♪

きっと無雪期の白駒池は神秘的なんでしょうね~(^m^)

そんな民話の伝わる白駒池を散々荒らしまくった私達…(≧▼≦)




今年は八ヶ岳も北から南まで縦走してみたいなぁ~♪
もちろん無雪期にも、この白駒池に訪れてみたいと思います(o^o^o)



高見石小屋でご対面~♪につづく…